プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テクノア
会社概要

テクノアユーザー様同士のご縁を結ぶ会報誌『てくのわ』Vol.2発行

株式会社テクノア

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑 耕治)は、2024年5月21日(火)に生産管理システム「TECHS(テックス)シリーズ」ユーザー様向けの会報誌『てくのわ』Vol.2を発行いたしました。

『てくのわ』は、「テクノアユーザーであるものづくり企業様同士の”輪”をつなぐ」会報誌です。2023年10月に発行したVol.1は、ユーザー様だけでなく、展示会等でも配布し、多くの反響をいただきました。また、こういった情報発信を行うことで新たなご縁も生まれました。

Vol.2では、経営戦略や事業承継に関する特集や、東京都大田区のI-OTA合同会社様が進める「仲間まわしのデジタル化」など、ものづくり企業様に密接な内容の記事を掲載しています。 

<てくのわVol.2 概要>

【巻頭】interview I-OTA合同会社様( https://i-ota.jp/ ) 

 協業のブラッシュアップで町工場の活性化を図る

【特集①】Close-up 01

 これからの製造業をレベルアップ!

 営業利益を生む経営戦略の鍵とは?

【特集②】Close-up 02

 これからの製造業をレベルアップ!

 事業承継にデジタルを!

てくのわ的岐阜案内Vol.1

 テクノア本社がある岐阜の見どころをご紹介! など

『てくのわ』は、TECHSユーザー様専用サービス「TECHS Customer Success Service(テックスカスタマーサクセスサービス)」加入者様向けの会報誌ですが、展示会のテクノアブース、テクノア製品体験会等でも配布します。ご覧いただいた皆様からの貴重なご意見・ご感想をお待ちしております。

 テクノアは、これからも『てくのわ』の発行やその他の活動を通じて「縁があった企業や人々を幸せにする」という企業理念を実践してまいります。

                                       以上


■会社概要

会社名:株式会社テクノア
代表者:代表取締役 山﨑 耕治
本店所在地:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
設立:1985年10月
資本金:7,280万円
社員数:360名(2024年4月1日現在)
URL:https://www.technoa.co.jp/

事業内容:中小製造業様向けを中心に、医療機関様向け、カスタムECサイト様向けなどの各種パッケージソフトを提供。IT経営コンサルティングや伴走支援型サービスを通じて、お客様のDX実現に貢献している。

企業理念:縁があった企業や人々を幸せにする

わたしたちの夢:縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること

--------------------------

第54回(2020)グッドカンパニー大賞 グランプリ受賞

第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞

※その他受賞歴はこちらへ

https://www.technoa.co.jp/company/awards/

テクノアではSNSを通しての情報発信にも力を入れています。

https://www.technoa.co.jp/sns_link

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.techs-s.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テクノア

4フォロワー

RSS
URL
https://www.technoa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
電話番号
058-273-1445
代表者名
山﨑耕治
上場
未上場
資本金
7280万円
設立
1985年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード