プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社電脳交通
会社概要

沖縄県豊見城市における自動運転バスの社会実装に係る検討開始について

~自動運転バスに関する包括連携協定を締結し、2024年度中の実証開始を目指す~

電脳交通

 豊見城市(市長:徳元 次人)、第一交通産業株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:田中 亮一郎、以下「第一交通」)、株式会社電脳交通(本社:徳島県徳島市、代表取締役:近藤 洋祐、以下「電脳交通」)、株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:加藤 真平、以下「ティアフォー」)、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下「NEC」)は、豊見城市における交通課題の解決に向けた自動運転バスに関する包括連携協定を締結しました。

5者の連携により、現在運行する豊見城市市内一周バスにおいて自動運転バスのレベル4による運行を実現し、豊見城市における公共交通手段の確保や、公共交通の利便性向上による地域活性化を目指します。

  (左から)電脳交通の近藤社長、NECの井手Corporate SVP、豊見城市の徳元市長、琉球バス交通(第一交通グループ)の小川社長、ティアフォーの藤居執行役員

 

1.包括連携協定の目的・概要

 現在、少子高齢化に伴う運転手不足により全国的にバス路線が減少し、地域公共交通の利便性確保が課題となっています。豊見城市では、交通基本計画の中で「誰もが使いやすい公共交通ネットワークの形成」を基本方針の1つとして掲げており、学生や高齢者等の公共交通手段の確保や、公共交通の利便性向上による地域活性化に取り組んでいます。


 一方、サステナブルな地域交通の実現に向け、各地で自動運転バス等のモビリティ技術活用の検討が進んでおり、第一交通、電脳交通、NECは2024年3月に自動運転技術における業務提携に関する基本合意書を締結しました(注1)。


さらに今回5月、豊見城市、第一交通、電脳交通、NECと、自動運転バス車両および自動運転に関連する技術を有するティアフォーは、豊見城市における自動運転バスのレベル4運行実現に向け包括連携協定を締結しました。

5者は、自動運転サービスの実装に向けて、2024年度の国土交通省「地域公共交通確保維持改善事業」(以下、国交省事業)へ申請準備を進めます。また、2024年度内に豊見城市市内一周バス(105番)の一部を自動運転バスで運行する実証実験を行う予定です。


 将来的には、運転手不足という課題の解決と同時に、豊見城市の地域住民および観光客のみなさまにも長期的に安全・安心の自動運転バスサービスの提供ができるよう取り組みを進めていきます。


注1:プレスリリース「第一交通、電脳交通、NEC、自動運転技術における業務提携に関する基本合意書を締結」

    https://jpn.nec.com/press/202403/20240313_01.html


2.2024年度の実証実験における使用車両

ティアフォーの自動運転バス車両「TIERⅣ Minibus」を使用予定です。

 

 3.2024年度の実証実験における運行ルート

 第一交通産業グループである株式会社琉球バス交通が運営する、豊見城市市内一周バス(105番)の一部を対象路線として検討しています。
 予定運行ルート(一部抜粋):豊崎美らSUNビーチ前~道の駅豊崎~アウトレットモールあしびなー前~豊見城市役所前~総合公園前~豊見城南高校前~豊崎美らSUNビーチ前 (注2)
注2:一部区間に手動走行を含む



4.役割分担

豊見城市
自動運転の社会実装に向けた全体総括、地域コミッティ設置運営 等


第一交通
 自動運転バスの役務提供、将来的な自動運転事業の運営等 等


電脳交通
自動運転車両の遠隔監視者の提供 等


ティアフォー
自動運転車両およびシステム等 自動運転に関する技術情報の提供


NEC
全体の事業企画・推進、自動運転サービスプラットフォームの提供 等



<本件に関するお客様からの問合せ先>
豊見城市

都市計画部 都市計画課 交通政策班 安慶田・並里

Tel: 098-850-5332

e-mail: koutsuseisaku-g@city.tomigusuku.lg.jp

第一交通

交通事業統括本部 MaaS推進室 古賀・張

Tel: 093-511-8850


電脳交通

Strategy&Transformation&Finance Team 鈴岡

e-mail: st@dennokotsu.jp


ティアフォー

Business unit Turnkey
e-mail: l4ride@tier4.jp


NEC

モビリティソリューション統括部 SDVサービスグループ 室田・中尾

e-mail: mobi-service@ebu.jp.nec.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://cybertransporters.com/corporation
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

電脳交通のプレスキットを見る

会社概要

株式会社電脳交通

14フォロワー

RSS
URL
https://cybertransporters.com/
業種
情報通信
本社所在地
徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階
電話番号
088-679-1601
代表者名
近藤洋祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード