ハイレゾ、「qcp Startup Pitch 2025」に協賛。ノーコードAI解析プラットフォームMulti-Sigma®提供のエイゾスに「ハイレゾ賞」を授与

株式会社ハイレゾ

GPUクラウドサービス「GPUSOROBAN」を展開する株式会社ハイレゾ(本社:東京都新宿区、代表取締役:志倉喜幸、以下当社)は、東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社主催によるスタートアップピッチコンテスト「qcp Startup Pitch 2025」に協賛し、株式会社エイゾス(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長 河尻理恵子、以下エイゾス)に「ハイレゾ賞」を授与しました。

ハイレゾマーケティング部長の諸井(左)とピッチコンテストに登壇したエイゾス金井様(右)/提供:qcp Startup Pitch 2025

エイゾス社のビジョンと技術力を高く評価

「qcp Startup Pitch 2025」は、サイエンスとテクノロジーの力で自ら世界を変えていくことを信条とし、国内外問わず科学技術に関わるスタートアップを応援するピッチコンテストです。

2025年10月1日にTokyo Innovation Base(東京都千代田区)にてファイナル審査会(ピッチプレゼン審査)が行われ、ファイナリスト8社が各社事業のピッチプレゼンテーションを行いました。グランプリ1社、準グランプリ1社、スポンサー賞4社が選ばれ、スポンサー賞審査員として 『ハイレゾ賞』を『ノーコードAI解析プラットフォーム「Multi-Sigma®」』のプレゼンテーションを行ったエイゾスに授与しました。

エイゾスは「AIを活用し、持続可能でスマートな社会を創る」というビジョンのもと、2014年に設立されたスタートアップ企業です。同社が提供するノーコードAI解析プラットフォーム「Multi-Sigma®」は、プログラミングの知識を必要とせずに、研究開発の現場でAIを活用できる画期的なツールです。これにより、企業や研究機関はより迅速にイノベーションを生み出すことが可能となります。


ハイレゾは、エイゾスが掲げるビジョンと、その技術が研究開発の現場に与えるポジティブなインパクトを高く評価しました。次世代のGPUインフラを担い、多様なAI開発やサービス展開を通じて企業のイノベーションを促進するという私たちのミッションに、エイゾスのビジョンや事業のさらなる可能性がフィットするという観点からも、同社がハイレゾ賞に相応しい企業だと考えています。本賞の授与により、同社の活動がさらなる発展を遂げ、社会全体に広がることを期待しています。


当社は「計算力を通じて世界のイノベーションを加速する」をミッションに掲げ、技術革新を加速させることで、より良い社会を築くことを目指しています。これからもAIスタートアップ企業の挑戦を支援し、エイゾスをはじめとする革新的な企業とのつながりを深め、共に未来を創造してまいります。


qcp Startup Pitch 2025 概要

日程:2025年10月1日(水)13:30~18:00

場所:Tokyo Innovation Base(東京都千代田区)

主催:東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区

特設サイト:https://www.the-crosspoint.com/pitch-2025


株式会社エイゾスについて

会社名  株式会社エイゾス

本店   茨城県つくば市吾妻一丁目5番地7 ダイワロイネットホテルつくばビル2階

代表者  代表取締役社長 河尻 理恵子

事業内容 AI解析プラットフォーム提供等

コーポレートサイト:https://aizoth.com/


GPUSOROBANについて

「GPUSOROBAN」は、画像生成AIやLLM(大規模言語モデル)等の膨大な計算処理を高速化するGPUクラウドサービスです。データセンターの建設コストや運転コストを抑えることで、NVIDIA の高性能なGPUサーバーを低コストで提供しています。GPUSOROBANは累計2,000件を超える利用実績があり、IT業界から製造業、建設業、大学研究機関まで幅広く利用されています。


株式会社ハイレゾについて

ハイレゾは、2019年より石川県志賀町にてGPUデータセンターを運営し、GPUクラウドサービス「GPUSOROBAN」を提供しています。

2024年には香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」を高松市に開設。2025年8月には、佐賀県玄海町の廃校を利活用したGPUデータセンターを新規開設。2026年には中四国地方2拠点目となるGPUデータセンターを香川県綾川町に開設予定。これらの地方拠点を通じて、地方創生と生成AIの発展を推進しています。

2022年6月 NVIDIA「Best CSP Partner of the Year」受賞

2024年4月 経済産業省による「クラウドプログラム」供給確保計画に認定


会社概要

会社名  株式会社ハイレゾ

本店   佐賀県東松浦郡玄海町諸浦106-1

東京本社 東京都新宿区市谷田町3-24-1 

代表者  代表取締役 志倉 喜幸

事業内容 GPU専用データセンターの運営、GPUクラウドサービスGPUSOROBANの提供

コーポレートサイト:https://highreso.jp/

GPUSOROBAN: https://soroban.highreso.jp/

お問い合わせ先:press@highreso.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ハイレゾ

15フォロワー

RSS
URL
https://www.highreso.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区市谷田町3-24-1
電話番号
03-6775-7888
代表者名
志倉喜幸
上場
未上場
資本金
4億189万円
設立
2007年12月