プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

品川区
会社概要

品川区、「情報戦略担当」と「システム標準化担当」任期付職員を募集

品川区

 品川区では、「DXの推進」と「システム標準化」に取り組んでいます。プロジェクト推進にあたっては、高度な専門性と豊富な知識や技術が必要で、民間企業等で培ったマネジメント力・企画力・コミュニケーション能力・プロジェクト遂行能力等を発揮し、本プロジェクトを推進していく力を持った人材を求めています。
 現在、令和5年4月1日採用の任期付職員を募集しています。募集期間は令和5年1月9日まで。多くの方のご応募お待ちしております。

品川区で現在募集中の職種一覧
https://job.axol.jp/jn/c/shinagawa/public/job/list
 

 
  • 品川区が現在募集中の任期付職員について
 現在募集中の「任期付職員」とは、あらかじめ任期を定めて採用する常勤職員です。任期は、令和5年4月1日から令和8年3月31日まで。募集職は、情報推進課における「情報戦略担当(係長級)」と「システム標準化担当(係長級)」の2つです。※いずれも職種は、「事務職」。
 募集期間は、令和4年12月12日~令和5年1月9日。選考方法は、第一次選考=書類審査、第二次選考=面接。業務内容、受験資格および申込方法の詳細は、「令和4年度 品川区任期付職員採用選考実施要綱(情報戦略担当(係長級)・システム標準化(係長級))」をご確認ください。

令和4年度 品川区任期付職員採用選考実施要綱
https://job.axol.jp/jn/c/shinagawa/public/job/list
 
  • 「情報戦略担当」と「システム標準化担当」について
【情報戦略担当】
 品川区では、令和4年4月に「品川区DX推進基本方針」を策定し、全庁的にDXを推進してきました。基本方針の目的であるデジタルを活用し「区民の利便性向上」および「業務効率化による生産性向上」の実現に向け、これまで以上にプロジェクトを推進していくためには実務レベルでの高度な専門性と豊富な技術が求められます。

 このような分野の職員の確保および人材育成については相当の期間を要し、内部職員で直ちに確保することは困難であるため、一般職の任期付職員を採用します。

【システム標準化担当】
 国は地方公共団体情報システムの標準化に関する法律を制定し、地方公共団体は令和8年3月31日までに主要業務(住民記録、住民税、国保、介護等)を国が示すシステムの標準仕様書に準拠したシステムを導入することが義務化されました。

 これにより、各自治体はシステムに合わせた事務の見直しを行い、標準準拠システムへ移行する必要が出てきました。各課における事務の見直しおよびシステム調達の支援を適切に行い、このプロジェクトを円滑に進めいて行くためには実務レベルでの高度な専門性と豊富な技術が求められます。

 このような分野の職員の確保については内部職員で直ちに確保することは困難であるため、一般職の任期付職員を採用します。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=web&utm_campaign=pressrelease
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

品川区

6フォロワー

RSS
URL
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都品川区広町2-1-36
電話番号
03-3777-1111
代表者名
森澤 恭子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード