呉の初代皇帝・孫権や諸葛亮のライバル・司馬懿(しばい)など人気の武将があらたに登場。三国志の英雄たちが口座を守ってくれるはんこ「三国志図鑑」。
孫権や孫策など呉の武将を中心に、関羽が愛用した青竜刀や稀代の名馬・赤兎馬(せきとば)も。三国志ファンにはたまらないマニア心をくすぐるハンコは、銀行登録もOKです。
インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」はこのたび、三国志の英雄たちを彫刻したはんこ「三国志図鑑」に、呉の初代皇帝・孫権や諸葛亮の最大のライバル・司馬懿(しばい)といった、人気の武将を含む14種類のイラストを追加いたしました。ハンコをポン!と押すと、百戦錬磨の名だたる武将たちが登場するはんこ「三国志図鑑」は、荷物の受け取りはもちろん銀行登録もOK。ハンコというと事務的でお堅いイメージがありますが、わたしたちはそんなイメージを覆す、ユニークでおもしろい商品企画をつうじて、ハンコに興味をもつ人を増やしてまいります。
インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会(本社:大阪府大阪市、店長:岡山耕二郎)はこのたび、三国志の百戦錬磨の武将たちを彫刻したはんこ「三国志図鑑」に、呉の初代皇帝・孫権や諸葛亮の最大のライバル・司馬懿(しばい)といった、人気の武将を含む14種類のイラストを追加いたしました。
21 龐徳(ほうとく)-魏
22 郭嘉(かくか)-魏
23 徐庶(じょしょ)-蜀
24 魏延(ぎえん)-蜀
25 孫策(そんさく)-呉
26 赤兎馬(せきとば)-名馬
27 陸遜(りくそん)-呉
28 呂蒙(りょもう)-呉
29 黄忠(こうちゅう)-蜀
30 夏侯淵(かこうえん)-魏
31 華佗(かだ)-三国志随一の名医
32 青竜刀(せいりゅうとう)-名刀
33 孫権(そんけん)-呉
の美しい手書き文字が魅力的なイラストをいっそう引き立てます。
※希望する武将がいればリクエストもOKです。
<参考URL>
三国志図鑑
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/sangokushizukan/
三国志図鑑 黒水牛タイプ
http://item.rakuten.co.jp/hankos/sangokushizukan_kurosuigyu/
三国志図鑑 木彫りタイプ
http://item.rakuten.co.jp/hankos/sangokushizukan_kibori/
印鑑はんこSHOPハンコズ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/
今回あらたに登場したイラストは以下の14種類。リクエストをいただいた呉の武将を中心に、関羽が使用していた刀として有名な青竜刀や名馬として知られる赤兎馬(せきとば)など、三国志ファンにはたまらない、よりマニアックな構成となりました(番号はイラスト番号となります)。
21 龐徳(ほうとく)-魏
22 郭嘉(かくか)-魏
23 徐庶(じょしょ)-蜀
24 魏延(ぎえん)-蜀
25 孫策(そんさく)-呉
26 赤兎馬(せきとば)-名馬
27 陸遜(りくそん)-呉
28 呂蒙(りょもう)-呉
29 黄忠(こうちゅう)-蜀
30 夏侯淵(かこうえん)-魏
31 華佗(かだ)-三国志随一の名医
32 青竜刀(せいりゅうとう)-名刀
33 孫権(そんけん)-呉
専属の女性イラストレーターの手書きによる武将たちのイラストは猛々しいもの、切れ者の雰囲気を漂わせるもの、威厳を感じさせるものなど、キャラクターによってこまかく描き分けられており、伝統工芸士・遅澤流水氏
の美しい手書き文字が魅力的なイラストをいっそう引き立てます。
※希望する武将がいればリクエストもOKです。
<参考URL>
三国志図鑑
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/sangokushizukan/
三国志図鑑 黒水牛タイプ
http://item.rakuten.co.jp/hankos/sangokushizukan_kurosuigyu/
三国志図鑑 木彫りタイプ
http://item.rakuten.co.jp/hankos/sangokushizukan_kibori/
印鑑はんこSHOPハンコズ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像