プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

文化庁
会社概要

【国立科学博物館】オンラインワークショップイベントへ初出展!  6月28日(日)13:00~「どこにある?いろんなしっぽ!」を実施いたします。≪申込締切:6月19日(金)≫

文化庁

 国立科学博物館(館長 林良博)は、CANVASが開催する「こどものためのオンラインワークショップ博覧会オンラインワークショップコレクション」へ「親と子のたんけんひろば コンパス」のワークショップ・プログラムを出展します。【詳細URL: http://wsc.or.jp/online/ws/203/
 ​

親と子のたんけんひろば「コンパス」親と子のたんけんひろば「コンパス」

親と子のたんけんひろば「コンパス」親と子のたんけんひろば「コンパス」

 国立科学博物館 地球館3階にある展示室「親と子のたんけんひろば コンパス」は、お子様(主に4歳から6歳のお子様を対象としています)と保護者の方が一緒に科学を親しむ展示室です。残念ながら現在は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、閉室しています(再開時期は未定)。
 そこで、過去に「コンパス」で実施したプログラムをオンライン用に再編成し、オンラインワークショップイベントに初めて出展いたします。パソコンやスマートフォンを使ってご自宅から親子でお楽しみいただけます。みなさまのご応募をお待ちしています!

親と子のたんけんひろば「コンパス」親と子のたんけんひろば「コンパス」

 

  • オンラインワークショップの概要
本物の標本を見たあと、おうちにあるもので自分だけのしっぽを作ってみよう!

[プログラム名]「どこにある?いろんなしっぽ!」
[開催日時]2020年6月28日(日)13:00~13:45
[対  象]4歳から6歳のお子様(必ず保護者同伴でご参加ください)
[定  員]10名程度(事前申込制。応募者多数の場合は抽選となります)
[参 加 費]無料
[申込締切]6月19日(金)
[備  考]オンライン会議アプリZOOMを使用します。アプリのインストールや設定等は各自で行っていただきます。※上野本館に直接来館してのご参加はできません。
[詳細URL] http://wsc.or.jp/online/ws/203/   

 

親と子のたんけんひろば「コンパス」 トラ親と子のたんけんひろば「コンパス」 トラ

  • ワークシートの一部を無料公開中!
  「親と子のたんけんひろば コンパス」で配布しているワークシートの一部がコンパス公式ウェブサイト( https://www.kahaku.go.jp/learning/compass/ )よりダウンロードすることができます。
ご自宅で印刷して、親子でお楽しみください。

「コンパス」ワークシート ぬりえでタイムスリップ! ~ティラノサウルスへん~「コンパス」ワークシート ぬりえでタイムスリップ! ~ティラノサウルスへん~

「コンパス」ワークシート おとなになったら? テントウムシめいろ「コンパス」ワークシート おとなになったら? テントウムシめいろ

 

  • 国立科学博物館

国立科学博物館国立科学博物館

※現在、入館には予約が必要です。ご来館前に必ず公式ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「親と子のたんけんひろば コンパス」を含む一部の展示やサービスを休止していますのでご了承ください。

【開館時間】9:00 ~17:00(入館は16:30まで)
【休 館 日】毎週月曜日、2020年6月22日(月)~6月26日(金)
【入 館 料】 一般・大学生 630円、高校生(高等専門学校生含む)以下および65歳以上 無料
【所 在 地】〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
【問い合わせ】ハローダイヤル:03-5777-8600
【公式ホームページ】https://www.kahaku.go.jp/


・親と子のたんけんひろば コンパス公式ウェブサイト: https://www.kahaku.go.jp/learning/compass/
・こどものためのオンラインワークショップ博覧会オンラインワークショップコレクション:http://wsc.or.jp/online/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.kahaku.go.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

文化庁

91フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード