コロンバンの伝統スイーツが集うアフタヌーンティー 創業101年の歴史を凝縮。「殿下のアップルパイ」やバタークリームケーキなど、愛され続けるロングセラーを厳選
2026年1月1日(木・祝)~1月28日(水)までの期間限定
株式会社コロンバン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤 俊文、以下:コロンバン、URL:https://www.colombin.co.jp/ )は、2026年1月1日(木・祝)より、コロンバン原宿サロンにて、「クラッシックコロンバンアフタヌーンティー」をご提供いたします。創業から現在に至るまで長きにわたり愛され続けている、「殿下のアップルパイ」やバタークリームケーキ、ババロアエリートなど、コロンバンを代表する伝統の味を一度にお楽しみいただけます。創業101年の歴史が織りなすコロンバンならではの特別な味わいを、新しい年の始まりに、心ゆくまでご堪能ください。

クラッシックコロンバン アフタヌーンティー \3,800(税込)
【上段】
・ガトー・オ・ブール
(ご希望の方は他のレギュラーケーキに変更いたします。)
・プレミアムアップルパイ
・ババロアエリート
・原宿はちみつプレミアムマーブルケーキ
【下段】
・グラタン
・クロックムッシュ
・ポテトサラダ
・ミニサラダ
平日 14:00~18:00 休日14:00~17:00 90分制、数量限定
ドリンク2杯付(赤ワイン、白ワイン、コーヒー、全ての紅茶、ハーブティー、オレンジジュース)
販売店舗:コロンバン原宿サロン
販売期間:2026年1月1日(木・祝)~1月28日(水)
*年始は営業時間によって、終了時間が異なります。
*ドリンクのラストオーダーは30分前です。
*原宿サロン店頭およびお電話(03-6450-5175)にてご予約を承ります。
*当日のご予約は12時まで、1名様から承ります(営業時間によって異なる場合がございます)。
《コロンバン伝統のスイーツと料理》
◆バタークリームケーキ (1924年創業時より販売)
ラム酒が上品に香るなめらかな口どけのバタークリームと、卵黄をふんだんに配合したリッチな味わいのスポンジ生地を組み合わせました。レシピ、製法、仕上げに至るまで代々受け継がれる、コロンバン自慢のバタークリームが主役のケーキです。

◆アップルパイ (1924年創業時より販売)
創業以来、店頭販売と喫茶のデザートメニューとして、長年多くのお客様にご支持をいただいてまいりました。1952年、皇太子殿下(現在の上皇陛下)が、コロンバン銀座店にてご学友とお忍びでアップルパイを召し上がったエピソードは、「皇太子様の銀ブラ事件」として今も語り継がれています。この故事にちなみ、当社では敬意を込めて「殿下のアップルパイ」と呼んでいます。

◆マーブルケーキ (1950年より販売)
「コロンバンの味をより多くのお客様に知っていただきたい」という創業者の想いから考案された、当時では珍しいチョコレートケーキです。卵をたっぷりと使用したレモン風味のバター生地を焼き上げ、フォンダンとチョコレートで美しい大理石(マーブル)模様に仕上げています。2014年からは、自社養蜂の「原宿はちみつ」を加え、生地をしっとりとさせ、歴史ある美味しさに磨きをかけています。

◆ババロアエリート (1970年代より販売)
しっとりとしたスポンジ生地の上に、苺をちりばめたババロアを重ねました。苺の甘酸っぱさと、オレンジリキュールでほのかに香りづけしたなめらかなババロアの優しい甘さが、絶妙なハーモニーを奏でます。冷やすことで、美味しさが一層引き立ちます。「子供の頃の思い出の味」としても愛され続けて
いる、当社のロングセラー商品です。

◆グラタンとクロックムッシュ(1970年代より提供)
コロンバンの喫茶で半世紀以上変わらない、定番メニューです。クロックムッシュは、ハムとフレッシュトマトを濃厚なチーズソースと共にサンドし、表面にエメンタールチーズをのせて香ばしく焼き上げています。グラタンは、粒ウニを使用した贅沢なホワイトソースのリッチな味わいが自慢の一品です。

【コロンバン原宿サロン 店舗情報】
住所:東京都渋谷区神宮前6-34-14 原宿表参道ビル1F
(東京メトロ千代田線 明治神宮前〈原宿〉駅4番または7番出口より徒歩2分、JR山手線 原宿駅表参道口より徒歩5分)
営業時間:月~土 10:00~21:00 日・祝:10:00~20:00
定休日:年中無休
座席:店内44席、テラス12席
電話番号:03-6450-5175


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
