アクアイグニス仙台で「ホイアンランタンナイト」初開催!

ベトナムから来た約200個のランタンが仙台を彩る!秋の夜長を楽しむ新スポットが期間限定で誕生!

株式会社アクアイグニス

アクアイグニス仙台(仙台市若林区藤塚)は、2025年10月4日(土)から11月16日(日)までの期間、ベトナム・ホイアンのランタン約200個をライトアップし、色とりどりの灯りを楽しむ「ホイアンランタンナイト」を初開催します。

ホイアンランタンナイト

防災集団移転跡地の静かな夜に明かりを灯し、人々が集える空間をつくる

東日本大震災で津波被害を受けた仙台市東部沿岸部は、防災集団移転跡地であり、夜は暗く静けさが広がる現状があります。アクアイグニス仙台は、この地に“明かり”を灯し、人々が集える空間をつくっていきたいと考えています。

今年の7月~8月に実施した「台湾ランタン祭SENDAI2025」では、台湾・台南のランタン544個のライトアップを行いました。期間中は県内外から8.5万人以上の人々が来場し、大きな反響を呼びました。この成功を受け、賑わいを継続させるべく、第2弾となる今回はベトナム・ホイアンを象徴するランタンを灯します。国際色豊かな光を通じて、地域に彩りとにぎわいを届けます。

ベトナムの古都ホイアンを象徴するランタンを約200個ライトアップ!

ベトナム中部の古都ホイアンは、1999年にユネスコの世界文化遺産に登録された街です。異文化交流の中で灯籠文化が根付き、今も街並みに色とりどりのランタンが彩りを添えています。毎月旧暦14日にあたる満月の夜には「ランタン祭り」が行われ、街の電灯が消え、ランタンと月明りだけが夜を照らす光景が広がります。このランタン文化は祈りや願いを込める伝統行事であると同時に、現在では世界中から人々が集う観光資源として親しまれています。

この幻想的な景色を仙台で体感できるよう、約200個のランタンを飾り、ライトアップを行います。入場無料ですのでどなたでも自由に観覧いただけます。

日中はカラフルなランタンが映える
夜には淡く灯り異国情緒満点に

「ホイアンランタンナイト」イベント概要

イベント名:ホイアンランタンナイト

開催期間:2025年10月4日(土)〜2025年11月16日(日)

点灯時間:16:00-21:00(土・日曜、祝日は22:00まで)

会場:アクアイグニス仙台 (住所:宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3)

主催:アクアイグニス仙台

入場無料

詳細・最新情報はこちら ➞ https://aquaignis-sendai.jp/news/detail---id-485.html

アクアイグニス仙台/仙台reborn株式会社

アクアイグニス仙台/仙台reborn株式会社

「アクアイグニス仙台」は、仙台市集団移転跡地利活用事業、宮城県沿岸部交流人口拡大モデル施設整備事業として、2022年4月にオープンしました。地下1000mの大深度から沸出する「温泉」や、地元の農産物を販売する「マルシェ」のほか、第一線で活躍するシェフ監修の飲食店等があり、訪れる人々の心を癒す、食と人が交わる極上の空間を目指しています。

所在地:宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3
TEL:022-355-2181
HP:https://aquaignis-sendai.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アクアイグニス

11フォロワー

RSS
URL
https://aquaignis.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都中央区京橋1-14-9 依田忠ビル7階
電話番号
059-394-7733
代表者名
立花哲也
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2005年09月