【参加者募集中】介護の未来ナビゲーターオンラインインターンシップ

福祉系「だけじゃない」経済学部・文学部等出身の若手介護職員が介護の仕事のリアルを語る

静岡県

静岡県は、2月5日(土)と6日(日)に就職活動を控える学生を対象に、『介護の未来ナビゲーターオンラインインターンシップ』を開催します。
今回は、福祉系大学卒業者はもちろん、経済学部や文学部等を卒業して介護施設に就職した若手職員「介護の未来ナビゲーター」から、自身のキャリアや介護の仕事のリアルについて直接話を聞いたり、質問したりできるプログラムを用意しております。是非奮って御応募ください。


団塊の世代が75歳以上となる2025年には、県内で必要とされる介護職員数は約6万3千人と推計され、約5,700人の人材が不足することから、学卒者などの新規就業を促進することが重要となっています。

そこで、静岡県は、県内の若手介護職員を「介護の未来ナビゲーター」として委嘱し、県内の中学校、高等学校、大学等への派遣などを通して、介護分野への就業や、介護の仕事に対する社会的な理解を促進することを目的とした事業を展開しています。
 
今回、就職活動を控える大学3年生、短大・専門学校1年生が、今後就職先の1つとして介護分野を検討できるよう、近い年代で介護分野に就職した先輩職員である「介護の未来ナビゲーター」のキャリアなどについて、直接話を聞いたり質問したりすることができる『介護の未来ナビゲーターオンラインインターンシップ』を開催します。
  • 介護の未来ナビゲーターとは
静岡県知事から委嘱された県内介護事業所で活躍中の若手職員で構成するメンバーの愛称です。
日々、介護職のやりがいや働く本人としての職業意識などお仕事の魅力や価値を情報発信しています。
  • セミナー詳細
1 対象
 県内外の就活を控えた大学3年生、短大・専門学校1年生 ※別学年も可

2 開催日時
 ①2022年2月5日(土)13時30分~16時30分
 ②2022年2月6日(日)13時30分~16時30分
 ※13時15分~ZOOM入室の受付開始。
 ※同日とも同じ内容となります(参加する介護の未来ナビゲーターは異なります)ので、御希望の日程で御参加ください

3 内容
 ・介護の未来ナビゲーターが介護職に就くまで(キャリア紹介)
 ・仕事選びの軸が分かる。自己分析ワーク(分析)
 ・介護の仕事に向いている人ってどんな人?(研究)
 ・介護の仕事のやりがいや魅力を知ろう(交流)

4 申込&詳細はこちら
 https://kaigonavi-internship.com/

5 申込締切
 2022年2月3日(木)17時まで

6 お問い合せ先
 『介護の未来ナビゲーター事業オンラインインターンシップ事務局』(株式会社エイエイピー静岡支店内)
 <お電話>054-284-6333(10:00~16:30)
 <メール>kaigonavi@aap-jim.com



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

静岡県

12フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.shizuoka.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号
054-221-2976
代表者名
鈴木康友
上場
未上場
資本金
-
設立
-