原作小説の魅力が光る!映画化された感動名作TOP10
「読んでから観る派」も「観てから読む派」も、必見のラインナップ

株式会社ブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表:藪田真吾)は、心を揺さぶる名作を厳選した『原作小説の魅力が光る!映画化された感動名作TOP10』を発表しました。
映画を通して改めて小説の素晴らしさに出会った読者の声や、公式ECサイトでの評価をもとに選出。人生観を変えるような感動作や、社会問題に切り込んだ作品、繊細な人間模様を描いた物語など、多様な魅力が詰まったラインナップです。物語の原点をたどりながら、自分だけの感動を見つけてみてください。
調査概要

調査期間 |
2025年4月1日(火) ~4月30日(水) |
---|---|
調査方法 |
当社公式ECサイトより、読者の評価をもとに算出 |
調査対象 |
当社公式ECサイトを利用したお客様が対象 |
対象サイト |
ブックサプライ公式ECサイト ブックサプライ楽天販売サイト https://www.rakuten.co.jp/booksupply/ ブックサプライ北大阪DC Amazon販売サイト ブックサプライ江坂DC https://www.amazon.co.jp/3669453051/s?i=merchants&me=AJ653TTH3EEWJ |
原作小説の魅力が光る!映画化された感動名作TOP10

1位 52ヘルツのクジラたち/著:町田 そのこ
誰にも届かない孤独な声に寄り添う、魂の物語。家族に搾取され続けた女性・貴瑚と、虐待を受け“ムシ”と呼ばれた少年。同じ痛みを抱えたふたりが出会い、傷を癒やし合いながら再生していく姿が心に深く響きます。社会問題にも静かに切り込む、再生の物語です。
■おすすめポイント
・深く共感できる繊細なキャラクター描写
・リアルで鋭い社会問題へのまなざし
・「出会い」がもたらす希望と再生

2位 君の膵臓をたべたい/著:住野 よる
高校生の“僕”が病院で拾ったのは、クラスメイト・桜良の日記帳「共病文庫」。そこには彼女の余命が膵臓の病で残りわずかと綴られていた。秘密を共有したふたりは、「死ぬ前にやりたいこと」を通じて心を通わせていく。正反対のふたりが惹かれ合いながら成長する、涙と希望の青春感動作。
■おすすめポイント
・日常に潜む「生」の尊さに気づかされる
・若者から大人まで心をつかむ普遍性
・予想を裏切る展開と深い余韻

3位 かがみの孤城/著:辻村 深月
学校に行けなくなった少女・こころが、鏡の中の“孤城”で出会ったのは、自分と同じように傷ついた7人の仲間たち。願いを叶える鍵を探すうちに、少しずつ心を通わせ、閉ざしていた感情が動き始める――。いじめ、不登校、家族との断絶。現代の“生きづらさ”に優しく寄り添い、希望を灯す感動作。
■おすすめポイント
・キャラクターの繊細な心情が丁寧に描かれている
・現実と幻想が溶け合う魅力的な舞台設定
・驚きと感動が交錯する緻密な構成とラスト

4位 博士の愛した数式/著:小川 洋子
記憶が80分しかもたない数学者と、家政婦、そしてその息子。数字を通じて生まれた小さな交流が、やがて深い絆へと育っていく。人を思いやること、敬うことの美しさを静かに描き、第1回本屋大賞を受賞。切なさと温もりが同居する、読む人の心に深く残る感動作。
■おすすめポイント
・数字を通して描かれる人間関係の美しさ
・思いやりでつながる、あたたかな関係
・静かで丁寧な描写が心に染みる

5位 永遠の0/著:百田 尚樹
終戦から60年、祖父の足跡を辿る青年が出会ったのは、生への執念を貫き「卑怯者」と蔑まれながらも特攻へ向かった天才パイロットの真実。想像を覆す証言と記憶の断片が繋がる時、時代と愛を越えた感動が胸を打つ——これは、命を懸けた約束の物語。
■おすすめポイント
・証言によって浮かび上がる“もう一つの戦争史”
・愛と約束が貫かれた壮絶なヒューマン・ドラマ
・現代の若者にも響く“生きる”というメッセージ
日常を揺さぶる感動や、生き方を見つめ直すきっかけをくれる――そんな力を秘めた物語が、ブックサプライの「原作小説の魅力が光る!映画化された感動名作TOP10」には揃っています。1位から5位には、孤独と再生、家族の絆、命の尊さ、現代社会の痛みと希望……時代を超えて多くの人の心に届いたテーマが詰まっており、どの作品も観るだけでなく“読む”ことでより深い感動に出会えます。
映画で感動したあの物語を、今度は原作でじっくりと。ページをめくるたびに広がる世界に、きっと新しい気づきが待っています。
これまで以上に心が動く体験を、ぜひこの機会に。
読み終わった本はブックサプライへ
感動のラストに胸が熱くなったその瞬間――物語の余韻とともに、あなたの本棚も次の物語を迎える準備をしませんか?
思い出深い一冊を誰かの新たな出会いへとつなげたいときは、【ブックサプライ】の宅配買取サービスがおすすめです。
ネットで簡単。詰めて渡すだけ、スマート買取



今だけの特別キャンペーン実施中!

「本は本屋で買おう!」のコンセプトをもとにした買取保証キャンペーンでは、街の本屋さんで購入した新刊本をレシート記載の本体価格の半額で買取します。対象店舗は全国約8,000店舗の書店です。詳しくは弊社公式ホームページをご覧ください。
◾️ブックサプライ
株式会社ブックサプライは、2000年の創業以来、本、CD、DVD、ゲームソフトなどを中心に宅配買取サービスを展開しており、累計100万人以上の利用者を誇ります。ブックサプライのサービスは、単なる書籍買取に留まらず、複数の買取サイトの運営を通じて、多様な顧客ニーズに応えています。
注目すべきは、「書店応援団」の活動です。これは地域書店を支援し、書店文化と地域コミュニティの活性化を目指す取り組みで、書店文化の維持と促進を通じてより良い社会づくりに貢献しています。
サイトでは本・DVD・CD・ゲームを売るときに役立つコンテンツも随時配信しています。
・本買取おすすめベスト16を紹介
https://www.booksupply.jp/news/4889
・ゲーム買取おすすめベスト15を紹介
https://www.booksupply.jp/news/19471
◾️書店応援団
全国の書店を応援するプロジェクト。
近年の書店閉店が懸念される中、書店に足を運ぶことに新たな価値を見いだし、それを「書店文化」として広めていきたい。そうした想いから存続に光を当てた取り組みを行っている。
書店を応援して本との出会いを広げよう
https://www.booksupply.biz/
◾️漫画買取ネット
漫画に特化した漫画本を専門に行っている宅配買取サービス。少年漫画・青年漫画・少女漫画などはもちろん、アニメDVD/CDやゲームなどの買取も可能。手軽さが魅力の宅配買取を採用しており、全国どこからでも簡単に利用できます。
漫画買取のことなら漫画買取ネットへ
https://www.mangakaitori.net/
【 会社名 】株式会社ブックサプライ
【 所在地 】大阪府吹田市垂水町3丁目18-9 ユーコービル 5階
【 代表者 】藪田真吾
【 設立 】2000年2月
【 コーポレートサイト 】https://booksupply.co.jp/
【 宅配買取事業 】https://www.booksupply.jp/
【 書店応援団 】https://www.booksupply.biz/
すべての画像