ぺこぱさんがアンバサダーを務める「ACCEL JAPAN」に「FXなび」が参画

グリーンモンスター株式会社

 グリーンモンスター株式会社 (本社:東京都渋谷区 代表取締役:小川亮、以下グリーンモンスター)は、株式会社ブランジスタエール (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上秀嗣)が運営するプロジェクト「ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)」に参画。プロジェクト参画に伴い、アクセルジャパンアンバサダーであるぺこぱさんが登場するプロモーションを開始いたしました。

 グリーンモンスターが運営する体験型投資学習アプリ「FXなび」は、これからFXを始めたい方や投資未経験の方が、実践感覚で、わかりやすく楽しく学べるスマホアプリです。デモトレードで本番さながらの体験ができ、ゲーム感覚でFXの仕組みやリスクを学ぶことができます。

 近年、大きな為替変動が続く中、個人投資家の関心も高まり、FX取引を始める方が増えています。しかし、FXはリスクを伴う投資商品であるため、正しい知識を身に付けたうえで、安全に取引を行うことが重要です。「FXなび」は、デモトレードでリスクを体験しながら学び、十分な知識やスキルを身に付けていただくことで、安心して投資を始められるよう支援しています。

 このたび、こうした取り組みの一環として、本プロジェクト「ACCEL JAPAN」に参画し、ぺこぱさんの肖像を活用したプロモーションを展開することで、より多くの方にFX学習のきっかけを届けてまいります。

ぺこぱさんを起用したプロモーション概要

ぺこぱさん出演 プロモーション動画

視聴URL:https://www.youtube.com/shorts/wUzxVOOQ9Hw

 今後も様々な動画を順次配信予定です。ぜひご覧ください。

「ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)」について

 アクセルジャパンは、全国の企業の成長を後押しするプロジェクト。参画企業は、著名タレント

の写真素材・動画素材を初期費用なし、月額定額制で使用することができ、プロモーション効

果の高いタレント広告をこれまでより低コストで実現可能。アンバサダーのヒロミさん、名倉潤

さん、板野友美さん、篠田麻里子さん、上地雄輔さん、鈴木杏樹さん、岡田結実さん、藤森慎

吾さん、赤星憲広さん、ぺこぱさん、松嶋尚美さん、松村沙友理さん、長嶋一茂さん、三浦翔

平さん、さらば青春の光さんらが参画企業のプロモーションに登場し、企業活動を支援します。

また、日本最大級の経営者交流団体・パッションリーダーズと連携して経営者の学びと交流

の場も提供し、日本経済の発展に貢献することを目指しています。

(ACCEL JAPAN 公式サイト: https://accel-japan.com/

アンバサダーのプロフィール

ぺこぱ

左:シュウペイ
■出身地:神奈川県
■生年月日:1987年7月16日

右:松陰寺 太勇(しょういんじ たいゆう)
■出身地:山口県
■生年月日:1983年11月9日

アルバイト先の居酒屋で一緒だった先輩(松陰寺太勇)と、後輩(シュウペイ)が2008年にコンビを結成。「ぐるぐるナインティナイン おもしろ荘2019」(日テレ系)での優勝を皮切りに「M-1グランプリ2019」(ABC・テレ朝系)では3位に輝き、一躍有名に。「ヒルナンデス!」(日テレ系)などのバラエティ番組のほか、それぞれのスポーツ経験を活かし「ぺこぱのまるスポ」(ABC)ではMCも担当。さらに、2023年にデジタルシングル『Earth』をリリースするなど、幅広い分野で活躍。

「FXなび」について

 「FXなび」は、これからFXを始めたい方や投資未経験の方向けに、デモトレードで本番さながらの体験をしながら、ゲーム感覚で投資スキルと知識を身に付けられる投資学習アプリです。FXの醍醐味であるレバレッジや、スプレッドにも対応した、超本格デモトレード環境を備えており、FX初心者の方にもわかりやすいチャートを用いることで、FX投資の基本から応用まで、体験を通じて実践的に学ぶことが可能です。デモトレード以外にも、投資に関わる様々な情報を提供するコラム記事、コミカルなFX解説マンガなど、盛りだくさんになっており、FXをこれから始めたい方も、ちょっとブランクのある方も、ぜひご利用いただきたいアプリです。2018年のリリースから累計で600万ダウンロードを突破、ユーザー様に寄り添った機能改善や、新機能の追加等、日々バージョンアップを続けており、多くのユーザー様から高い評価をいただいております。

 近年、円相場の急な変動や、日米の金融政策の影響を受け、個人投資家の取引が活発化していますが、値動きが大きくなることで利益を得るチャンスが広がる一方、リスクも高まり、知識不足のまま取引を始めた結果、大きな損失を被るケースも少なくありません。FX投資はリスクを伴う投資商品であるため、正しい知識を身に付けたうえで安全に投資を行うことが重要です。「FXなび」は、デモ取引でリスクを体験して学び、十分に知識やスキルを身に付けていただくことで、安全に投資が始められるよう支援しております。

アプリ名称

FXなび

提供場所

App StoreおよびGoogle Play

URL(iOS)

https://apps.apple.com/jp/app/id1320766512

URL(Android™)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.grmn.fxdemo

*備考

・App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
・iPhone、iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
・iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
・Android , Google Playは、 Google Inc. の商標または登録商標です。
・「FXなび」「株たす」「グリーンモンスター」「グリモン」はグリーンモンスター株式会社の登録商標です。

グリーンモンスター株式会社について

 「FXなび」「トウシカ」「株たす」など体験型投資学習アプリシリーズを運営。ユーザー体験に寄り添ったプロダクト開発を強みに、投資学習や金融教育、資産形成支援をどなたでも手軽に学んでいただけるよう取り組んでおり、この体験型投資学習アプリシリーズは、累計で900万インストールを突破、大変多くの方にご利用いただいております。

 グリーンモンスターは「おかねに対する意識と行動を変える」というミッションを掲げており、「お金のための投資」という考えからステップアップし、投資を通じて「消費者から支援者へ」と人々と社会とのかかわり方を変えていくことを目指しております。社会の支援者としての投資家を増やすことで、起業家に対する挑戦とイノベーションの土壌を培い、日本の世界における新たなプレゼンス発揮の促進に貢献してまいります。

■会社概要

社名   :グリーンモンスター株式会社

所在地  :東京都渋谷区神南1-4-9

代表者  :小川 亮

設立   :2013年7月29日

証券コード:157A(東京証券取引所グロース市場)

事業内容 :体験型投資学習アプリ配信・金融教育事業

HP    :https://greenmonster.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

グリーンモンスター株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://greenmonster.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神南1-4-9 テアトル神南オフィス棟3階
電話番号
-
代表者名
小川亮
上場
東証グロース
資本金
3190万円
設立
2013年07月