IoT活用のはじめの一歩「デバイスの選び方」を解説するオンラインセミナーを3/3(木)に開催
IoTの課題「デバイスの選び方がわからない」を解消
株式会社ソラコムは、無料オンラインセミナー「やりたいことから選ぶ、IoTデバイス入門」を2022年3月3日(木)に開催します。本セミナーでは、「やりたい事はあるが、どのようなデバイスを選べばいいのかわからない」「デバイス選びのポイントが知りたい」「センサーについて学びたい」という方向けに、プロジェクトのフェーズやIoT活用の用途から、IoTデバイスの選び方をご紹介します。
セミナー冒頭では、身近なIoT活用事例をご紹介するとともに、成功するIoTプロジェクトにおける重要な要素である「スピード」感を持って取り組む方法を解説します。その後、「入門編」として、やりたい事や欲しいデータを基にして、センサーおよびクラウドとデータ連携するための通信デバイスの選び方など、IoTデバイスの種類と選択方法についてご紹介します。
セミナーの後半は、「応用編」として、IoTシステム開発でよく使われるセンサーの解説と共に、カタログに記載されている仕様に縛られない柔軟な発想によるセンサー活用方法を、一部技術的な解説も取り入れながら紹介します。
「IoTプロジェクトを企画・統括する方」と「実装に携わる技術者の方」に一緒に参加いただきたい内容です。この春IoTプロジェクトに関わる方は、ぜひチームでご参加ください。
- イベント概要
開催日時:2022年3月3日(木)15:00~16:10
お申込み:事前登録制・参加費無料
主催:株式会社ソラコム
ウェブサイト:https://www.lp.soracom.jp/20220303
- セッション詳細
はじめてのIoT / SORACOM
株式会社ソラコム 営業部門 セールスディベロップメントチーム 統括
伊佐 政隆
15:10 -15:30
やりたいことから選ぶ、IoTデバイス入門
株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト
桶谷 拓也
15:40 -16:00
得たいデータから紐解くセンサー選び入門 〜「ひらめきでスペックを超える」(ライブデモあり)〜
株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト
松下 享平
- ソラコムについて
ソラコムコーポレイトサイト https://soracom.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ネットワーク・ネットワーク機器電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード