卓球のバタフライ Tリーグのオフィシャル ユニホーム パートナーに決定
Tリーグ2025-2026シーズン

「バタフライ」ブランドを展開する株式会社タマスは、Tリーグ2025‒2026 シーズンもオフィシャル ユニホームパートナーを務めることが決定しましたのでお知らせいたします。男女全チームへユニホームやトレーニングウエアなどを提供いたします。
【一般社団法人Tリーグ 理事長 坂井一也氏のコメント】
「7月に8シーズン目の開幕を迎えるTリーグにとって、株式会社タマス様とのパートナー契約を発表できることを大変うれしく思います。
株式会社タマス様には昨シーズンに続いて男女全12チームのオフィシャルユニホームパートナーとしてユニホームを始め、選手のパフォーマンスや魅力を上げる様々なアイテムをご提供いただき、共に卓球界を盛り上げるべく連携してまいります。
【株式会社タマス 代表取締役社長 大澤卓子のコメント】
2025-2026シーズンもTリーグの男女全チームへ「バタフライ」ブランドのユニホームなどを提供できることを大変うれしく思います。男子は6シーズン目、女子は4シーズン目の提供となります。
昨シーズン、2024-2025シーズンも、開幕戦にバタフライの卓球ヒーロー、グレイザーマンが登場したり、当社が命名権を持つ山口県柳井市の「バタフライ アリーナ」で試合が開催されたりと、Tリーグとともに様々な取り組みをさせていただき、多くのファンに喜んでいただくことができました。引き続き、Tリーグ、そして卓球の盛り上がりに貢献できるよう努めてまいります。
【ユニホームデザイン】
※デザインは 2025年5月時点のもので、変更の可能性がございます。












※バタフライからは、Tリーグのユニホームなどのオフィシャルグッズの販売の予定はございません(2025年5月時点)。オフィシャルグッズについては、Tリーグのオフィシャルサイトをご覧ください。
株式会社タマスについて

1950年に卓球の全日本チャンピオン田舛彦介が「もっと良い卓球用具を作りたい、自らの手で理想の用具を作りたい」との思いから創業した卓球用品の総合メーカーです。
近年では、卓球用品の製造・販売にとどまらず、Open the Worldを合言葉に「卓球を通じて世界をもっと幸せにする」ため、卓球の普及活動にも力を注ぎ、2025年4月より卓球日本男女代表のオフィシャルサプライヤーを務めています。
ブランド名のバタフライには「選手を花にたとえるならば、私たちはその花に仕える蝶でありたい」という思いがこめられ、メイド・イン・ジャパンを体現する品質の高さで198の国や地域に普及し、世界卓球出場選手の半数以上に使用されています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像