プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レビュー
会社概要

【調査レポート】スマホを使い始めた時からカウントして今何台目?1番多かったのは「3台目」

株式会社レビュー

株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「ahamo」( https://sublogg.com/ahamo/ )は、日本全国の10歳以上の方を対象に「スマホを使い始めた時からカウントして今何台目」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
  • 調査概要
調査対象:10代以降の男女
調査日:2022年4月
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:150人(男性43人女性107人)
調査レポート:https://sublogg.com/ahamo/uncategorized/report-4/

*本アンケート結果を引用する場合は「ahamo」のURL( https://sublogg.com/ahamo/ )を使用してください。
 
  • 調査結果サマリー
スマホを使い始めた時からカウントして今何台目をアンケートにて調査したところ、1位は「3台目」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。


1位になったのは「3台目」です。
2位以降は、「4台目」、「5台目」と続き、「7台目」は8位という結果になりました。
 
  • 1位:3台目
・ある程度使用して、不備が出てきたら新しい機種にかえるようにしてきました。主にバッテリーのもちが悪くなった時です。(女性30代)

・3台ともiPhoneで長く使用し、修理代もかからずに使用できて良かったです。経済的にも助かったです?(女性30代)

・1台目は、3年、2台目は2年ほどで変えました。今、3台目のスマホは4年くらいだと思います。バッテリーの持ちがよく、音質もいいです。(女性20代)

1位は「3台目」でした。
2~3年使用する方が多く、バッテリーの持ちが悪くなったり容量不足になったら買い替えるようです。

 
  • 2位:4台目
・基本的には壊れるまで一台をずっと使い続けるので頻繁に変えないです。壊れたとしても修理するか、補償に入っているので同じ機種に安く交換してもらいます。(女性30代)

・いつも2年縛りの契約で、その都度1番新しいiPhoneにしています。現在のiPhoneの契約が終わり次第、iPhone13に変更しようと思います。(女性20代)

・以前はAndroidを使っていましたが、今はiPhoneを使っています。Androidは操作の幅が広いのですが、私には少し難しく、iPhoneは直観的に使えるので使いやすいです。(女性20代)

「4台目」が2位。
1位と同じく2~3年使用しているという方が沢山いました。
壊れても修理・交換して長く使っているという声もありました。

 
  • 3位:5台目
・現在iPhone13を使用しています。iPhone5が初めてのスマートフォンでそれ以降大体2年ごとに買い替えていますので、5台目になります。(女性30代)

・数年に一度は買い替えているからです。本当はもっと買い替えたいですが、端末代が高いので我慢しています。(女性30代)

・携帯会社の2年縛りが解除になったタイミングで機種変してきました。2年縛りがなくなって有難いが、これからも定期的に機種変すると思う。(女性40代)
 
  • 4位:2台目
・スマホは価格が高く、また機能面も機種によって大幅に変わるようなものではないので、こまめに買い替えるよりは長く使用したほうがいいと思うから。(男性30代)

・10年程前からスマホを使いだして、大体5年毎に変え替える様にしてるので、2代目と言う結果になりました。(男性40代)

・特にこだわりをもってスマホを使うわけではないので、電話やネット、ラインなど最低限のことができれば、買い換える必要がないので、1台を長く使っています。(男性30代)

4位の「2台目」は、端末代が高いので1台を5年近く使っているという意見が多数ありました。
 
  • 5位:1台目
・先日初めてスマホに買い替えました、スマホの使い勝手がとても良くさすがに、持ち運ぶパソコンですね、早く変えておけばよかったと思います。(男性50代〜)

・ガラケーからスマホに切り替えたのがかなり遅く、実際にスマホを使い始めてからまだ年数が浅いからです。まだスマホに切り替えて1台目で、1年半ぐらいしかありません。(男性40代)

・4年前にガラケーからスマホに変えました。ガラケーが使いなれていたので、スマホに変えたくなかったのですが、周りが皆、スマホにしていたので変えました。(男性40代)

「1台目」の方は、最近までガラケーを使っていたようです。
 
  • 6位:6台目
・2年契約が終わるとだいたい買い替えを検討してきた。やはり新しいものは性能がいいし、バッテリーも寿命がくるから。(女性20代)

・高校入学の時に初めて買い、大体2年から3年おきに買い替えているので6台目になります。大人になるにつれ買い替える頻度が早くなって来ています。(女性30代)

・今まですべてiPhoneです。ファンなのでiPhone以外買うつもりはありません。特に1台目は思い出深く、大切に保管してます。(女性40代)
 
  • 7位:8台目以上
・iPhone 5とAndroidを初期は使ってました。その後Androidを解約。その後一年から2年スパンでiPhoneユーザーです。(女性30代)

・壊れたり新機種がきになったりして買い替えることが多かったから(女性30代)

・壊れたり、あまりに使いすぎてバッテリーの持ちがかなり減ったら、取り替えときたために、何回も必要になるから。(女性40代)
 
  • 8位:7台目
・子供の写真や動画が多いため、今まではデータの容量がいっぱいです!になりがちだったのですが、今は沢山の写真を保存しておけるので良かったです。(女性40代)

8位は「7台目」という結果になりました。
 
  • まとめ
150人にアンケートを行ったところ、「3台目」と回答したのは全体の28.7%でした
また回答した理由として、1台を長く使っているという意見や、バッテリーの持ちが悪くなったら変えるといった意見が数多く見受けられました。
スマートフォンの本体代が高額な分、1台を長く使用している方が多い印象を受けました。
長く使用しているとデーターも増えていくので、バックアップだけはしっかりとっておきたいですね。

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://jafmate.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
モバイル端末
関連リンク
https://sublogg.com/ahamo/uncategorized/report-4/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レビュー

17フォロワー

RSS
URL
https://jafmate.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号 GS栄ビル3F
電話番号
090-3375-3290
代表者名
戸田悟
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード