FISHBOY × Ryo’LEFTY’Miyata「人生はストーリー」ダンスと音楽の“境界線”を超える創作論

JFN系列全国FMラジオ番組『MUSIC TOURIST』(パーソナリティ:音楽プロデューサー Ryo’LEFTY’Miyata)第61・62回(2025年11月29日(土)より順次放送)は、ストリートダンサーで振付師、RADIO FISHのFISHBOYさん(以下、FISHBOY)が登場します。
1週目は、学生時代より数々のダンスコンテンストで優勝、オリエンタルラジオの中田敦彦さんを兄にもつなど、ユニークな経歴のFISHBOYさんの原点を振り返ります。Ryo'LEFTY’Miyataとは中学からの同級生でもあり、どこにも語られていない中学時代のエピソードから、ダンスを始めたきっかけ、そしてRADIO FISHの代表曲「PERFECT HUMAN」誕生秘話まで、幼馴染ならではの2人のトークをお届けします。
2週目は、ダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」監督就任の経緯、ダンスと音楽を通じて届けたいメッセージ、そして参議院選への出馬など、FISHBOYさんの今をさらに深掘ります。
音楽の“旅”をテーマに、アーティストの素顔に迫る『MUSIC TOURIST』。多彩な活動でファンを楽しませてくれるFISHBOYさんの魅力が存分に語られた2週間、ぜひお聴きください。

|
放送回 |
トークテーマ |
|---|---|
|
11月29日(土)〜 |
音楽ルーツの旅 |
|
12月6日(土)〜 |
FISHBOYさんのマイ哲学 |
※各局放送日時の詳細は、放送スケジュール掲載の番組サイトをご確認ください
ゲスト情報

FISHBOY
十代前半より頭角を表し、あらゆるダンスコンテストで優勝。世界大会 JUSTE DEBOUT WORLD FINAL優勝、SDK EUROPE優勝の経験 も持ち、2014年に RADIOFISHを結成。'PERFECT HUMAN' が大ヒット。数々の音楽賞を受賞し、紅白歌合戦出場を果たす。D.LEAGUEでは三年連続最優秀監督賞を受賞。昨シーズン完全優勝を果たす。ブリテンズゴットタレントではSimon氏からゴールデンブザーを獲得。
パーソナリティ

Ryo’LEFTY’Miyata
音楽プロデューサー / OIKOS MUSIC共同創業者
東京都出身の音楽プロデューサー、編曲家、作詞家、作曲家、ベーシスト、キー ボーディスト、ギタリスト、マニピュレーター。
幼少期にピアノを学び、久石譲の様な映画音楽家に憧れを抱くが、小6でHi-STANDARDに出会い、バンドマンを目指す事となる。ポップネスなメロディメイク、 様々なジャンルをクロスオーバーさせたアレンジメントを得意とし、 BE:FIRST 、eill 、Superfly 、timelesz、sumika、Hyde、Tani Yuuki、MISIA、chevon、V6、ASH DA HERO、ALI、星街すいせい、RADIO FISHなど、数多くのアーティストへ楽曲提供やプロデュース、編曲を手掛ける。また、ユーティリティープレイヤーとしてofficial髭男dism、sumika、BE:FIRSTなど、数多くのアーティストのライブサポートも行う。2018年より海外アーティストとのco-writing活動を開始、世界マーケットを視野に入れた音楽活動を展開。2022年、若いアーティストを支援する会社「OIKOS MUSIC」を創業。2024年、国籍、ジャンル、性別、世代を超えたアーティストがコラボレーションして音楽を世界に届ける、アーティストプロジェクト「cross-dominance by Ryo'LEFTY'Miyata」をスタート。
X(Twitter):@LeftyMonsterP
OIKOS MUSIC:https://www.oikosmusic.tokyo
JFN系列全国FMラジオ番組『MUSIC TOURIST』
音楽プロデューサー・Ryo‘LEFTY’Miyataと共に、音楽の世界、クリエイティブな世界を旅するトーク番組。第一線のアーティストやプロデューサー、また映画監督や漫画家など、ジャンルを超えた方々たちと語らいながら、クリエイティブな世界へリスナーを誘います。アーティスト、プロデューサー、クリエイター自身の生の言葉で、まるで一緒に作品作りをしているようにトークするMUSIC TOURIST。
この番組での出会いから新たに生まれる楽曲も披露していきます。有名アーティスト・注目アーティストとのトークから生まれたコラボ楽曲はもちろん、番組ネット各局のエリアに住むシンガーやプレイヤー、伝統楽器の演奏者、アマチュアミュージシャンともコラボレーション。リスナー投稿では、旅先で拾った音や、リスナーの住む“日本各地のサウンド”を素材に、音楽を紡いでいきます。

▼番組の視聴
https://lnk.to/musictourist
▼公式LINE
https://page.line.me/211zsvuw?openQrModal=true
▼番組サイト
https://www.cross-dominance.tokyo/music-tourist/
▼YouTube
https://www.youtube.com/@cross-dominance
【番組ネット局/OA時間】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
