「【研修の効果測定】60%の組織で行えていない"効果測定"のポイントを解説!~ツール活用で実現するノウハウを公開~」ウェビナーを開催(11月26日14:00~15:00)株式会社LDcube

株式会社LDcube

研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、「【研修の効果測定】60%の組織で行えていない"効果測定"のポイントを解説!~ツール活用で実現するノウハウを公開~」と題してウェビナーを開催しますので、お知らせします。

当社のWebサイトや展示会を通じて、研修の効果が成果につながっているか分からない、効果測定を効果的に行い研修を改善していきたい、研修の効果測定のポイントを知りたい、というご相談を多数いただいております。 当社で2025年1月に実施した調査によると、60%の組織で「研修の効果測定を実施していない」ということが明らかになりました。人材育成施策の効果を上げること、つまり受講者の行動変容を促し、成果に結び付けていくためにも、研修の効果測定は欠かせません。

今回は、このような経営者や人材育成ご担当者のお悩みに応えるべく、ウェビナーを開催いたします。

当社の調査についての資料はこちらからダウンロードできます。

◆ウェビナー案内

多くの企業が抱える課題、 それは「研修の効果が実際に成果に結びついているか」を確信できないことです。 せっかくの研修も、知識を伝達するだけで 行動変容に至らなければ、時間とコストの無駄に終わることがあります。

この課題を解決するためには、 効果測定ツールを活用して、具体的な行動変容や業務成果に どのようにつながっているかを可視化することが重要です。

本セミナーでは、 研修の効果測定のやり方、効率的に実施するためのツールについて紹介します。

◆今回開催するウェビナー概要

こんなお悩みありませんか?

  • 研修の効果が成果につながっているか分からない

  • 効果測定を効果的に行い研修を改善していきたい

  • 研修の効果測定のポイントを知りたい 

効果的な研修を実施していくためには「研修の効果測定」を行うことが不可欠です。

しかしながら弊社が行った調査では、60%の組織で研修の効果測定を行えていないという実態が明らかとなりました。

本セミナーでは、カークパトリックの4段階モデルを活用した効果測定のポイントと、
ツールの活用で実現する効果的な測定方法について解説します!

公式ページURL

https://ldcube.jp/seminar/training_effectmeasurement

開催日時

2025年11月26日(水)14:00~15:00

参加費用

無料

対象者

社内研修企画の担当者様

社内講師の方

効果的な研修設計に関心がある方

セミナーのねらい

・効果的な研修の効果測定のポイントについて理解する

・ツールを活用した効果測定について解説する

セミナー内容

1.研修の目的とは

2.研修の効果測定はPDCAの「C」

3.効果測定の考え方

4.効果測定をツールで実現する

5.効果測定ツールに必要な3つの機能と選び方

申込・視聴方法

本イベントはWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします

①まずはお申込み情報をフォームにご記載ください

②お申込みいただいたメールアドレス宛に「ウェビナー閲覧用URL」が記載されたメールが届きます

定員

100名
※1社3名様までの参加とさせていただきます。
※恐れ入りますが、ご同業の方のお申し込みはお断りする場合がございます。

個人情報の取扱い

申し込みフォームで入力いただいたメールアドレス宛に、広告を含むメールをお送りする場合があります。

◆株式会社LDcubeからのメッセージ

LDcubeは、お客さまの成長のため、時代に合わせて多様なツールを活用しながら、 

人材開発・組織開発の課題解決をサポートするプロフェッショナル集団です。 

60年以上、支援してきた知見を生かして、末永く伴走します。 

LDcubeは、人材育成のために効果的な学習環境を構築するため、多岐にわたる支援を行っております。外部講師が実施する研修プログラムを、社内トレーナーが担当できるようなサポートやプラットフォームを活用した企業内大学の運用支援なども行っています。

人材育成施策は実施して終わりではなく、研修受講者の「行動変容」を経由して会社の業績向上につなげることが大切です。そのためにはフォローアップが欠かせません。社内トレーナーというリソースやプラットフォームなどのツールを効果的に活用することで細かなフォローアップを実現することが可能です。 

LDcubeは、研修スタイルなどの方法論にこだわらず、お客さまと伴走し、お客さま組織の人材育成に貢献していきたいと考えています。 

今回のテーマである「研修の効果測定」は、研修受講者の「行動変容」を促すためにも重要なステップです。カークパトリックの効果測定4段階を自社の育成の仕組に取り入れながら、成果に結びつけるための研修設計が重要です。そのためには、ツールを活用しながら、受講履歴や学習状況の把握したり、アクションプランのリマインドをしたりすることが必要です。LDcubeでは、LMSや学習プラットフォームを活用しながら、社内トレーナーが研修の効果測定をし、成果につなげるための研修設計のデザインを支援します。

 LDcubeは、これまでに培ってきたノウハウを通じて、人材育成施策の効果を向上させるために貢献していきたいと考えております。

会 社 名 :株式会社LDcube

所 在 地 :〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル

代  表  :代表取締役社長 新井 澄人

設  立  :2023年4月3日

株  主  :株式会社ビジネスコンサルタント

資 本 金 :3,000万円

事業 内容 :組織の活性化、人材育成ならびに営業強化のための各プロダクト並びに関連サービスの販売・提供

WEBサイト:https://ldcube.jp/

本件に関する問い合わせ先 株式会社LDcube WEBサイト関連担当

電話:03-3525-7002 
電子メール:info@ldcube.co.jp

【関連ページ】

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LDcube

0フォロワー

RSS
URL
https://ldcube.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル8F
電話番号
03-3525-7002
代表者名
新井澄人
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2023年04月