戦略人事の実現に必要な知識とは?人事担当者向けeラーニング10コースを「サイバックスUniv.」で9月24日(水)より提供開始

リスクモンスター

法人向けクラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 太一、以下リスモン)は、株式会社アクティブアンドカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:⼤野順也、以下アクティブアンドカンパニー)の提供を受け、2025年9月24日(水)より、人事担当者向けeラーニングを提供開始いたします。

 

サイバックスUniv.ホームページ :https://www.cybaxuniv.jp/

コースリリースの背景

 近年、人事部門には自社の経営戦略に基づき人材を活かす「戦略人事」の実践が求められています。しかし、実際に導入を検討しても、何から着手すべきか分からず足踏みしている企業も少なくありません。

 こうした課題に応えるべく、リスモンでは、企業のタレントマネジメントに強みを持つアクティブアンドカンパニーの提供を受け、新たにeラーニングコースをリリースいたしました。本コースの受講を通し、企業の人材活用を一層加速させる一助となることを目指します。

コース紹介

1.初心者でもわかる!忙しい人事のための人事制度勉強会~“ルーティン人事”から“戦略人事”へ~

【Part1 等級制度編】(標準学習時間:1時間)

【Part2 評価制度編】(標準学習時間:1時間)

【Part3 報酬制度編】(標準学習時間:1.5時間)

人事制度は戦略に沿って機能していますか?「人的資本経営」が重視される今、人事はルーティン業務に留まらず、社員の価値を最大化する「戦略人事」へと転換が求められています。本コースでは、そのために必要な人事制度設計と運用のポイントを、等級制度・評価制度・報酬制度の観点から解説します。

Part1 等級制度編より一部抜粋
Part2 評価制度編より一部抜粋
Part3 報酬制度編より一部抜粋

2.戦略人事を実現する 『人事制度の現状分析』<初級編><応用編>(標準学習時間:各1.5時間)

3.社員のエンゲージメントを高める「評価制度運用」セミナー(標準学習時間:1.5時間)

4.エンゲージメントが高い人材が集まる組織への道のり~今、企業に求められるエンゲージメント施策とは~(標準学習時間:1.5時間)

5.目標達成を促すKPI設定とは ~部門別事例に見るKPI設定のポイント~(標準学習時間:1時間)

6.「人が育つ」人事評価制度になっていますか?人事評価の役割・社員育成のポイントを解説!

(標準学習時間:1時間)

7.「ジョブ型」時代の到来!「ジョブ型人事制度」導入の具体的対応とポイント(標準学習時間:1.5時間)

■社員研修サービス「サイバックスUniv.」とは

月額49,500 円~(税込)/50名から利用可能な会費制の研修サービスです。研修ポータル・eラーニング・Webセミナーを低価格で提供し、会員企業の利用者は約5,000コースの豊富なラインアップから、自身にあったプログラムを随時受講できます。階層別研修に加え、営業・人事など職種別の即戦力プログラムも充実。これまでにのべ4,000万回以上の受講実績があります。(2025年3月末日時点、ユーザー数×登録コース数で算定)

HP:https://www.cybaxuniv.jp/

株式会社アクティブアンドカンパニーについて

アクティブアンドカンパニーは、組織活性化に特化した組織人事コンサルティングファームです。組織人事コンサルティング並びに、クラウド型HRオートメーションシステム「サイレコ」を提供しています。さらに、グループ会社では人事業務・給与計算のアウトソーシングも行っており、組織人事領域におけるワンストップソリューションを展開しています。

また、民間企業で唯一、奨学金返還支援サービス「奨学金バンク」を提供し、教育格差や若者の貧困といった社会課題の解決にも取り組んでいます。

 

企業HP:https://www.aand.co.jp/

奨学金バンク:https://shogakukinbank.jp/

お問い合わせフォーム:https://www.aand.co.jp/contact/

リスクモンスター株式会社

リスクモンスター株式会社

2000年9月設立。同年12月よりインターネットを活用した与信管理業務のアウトソーシングサービス、ASPクラウドサービス事業を開始しました。以来、法人会員向けビジネスを要として、教育関連事業(定額制の社員研修サービス「サイバックスUniv.」)やビジネスポータルサイト事業(グループウェアサービス等)、BPOサービス事業、海外事業(利墨(上海)商務信息咨詢有限公司)にサービス分野を拡大し、包括的な戦略で事業を展開しています。
リスモングループ会員数は、2025年6月末時点で14,501(内、与信管理サービス等7,918、ビジネスポータルサイト等3,049、教育事業等3,018、その他516)となっております。

【会社概要】
社名:リスクモンスター株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋2-16-5 RMGビル
代表取締役社長:藤本 太一
設立:2000年9月
上場区分:東証スタンダード市場(証券コード:3768)
HP:https://www.riskmonster.co.jp/

<報道関係の方からのお問い合わせ先>
リスクモンスター株式会社 広報担当
TEL :03-6214-0350
MAIL: press@riskmonster.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リスクモンスター株式会社

6フォロワー

RSS
URL
http://www.riskmonster.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋2-16-5 RMGビル
電話番号
03-6214-0350
代表者名
藤本 太一
上場
東証スタンダード
資本金
11億8816万円
設立
2000年09月