プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シヤチハタ株式会社
会社概要

世界初!スタンプラリーで避難経路をまわり、体験を“記憶”する新しい防災訓練の形「防災・減災スタンプラリー導入セット」発売

シヤチハタ株式会社

 シヤチハタ株式会社※1(代表取締役社長 舟橋正剛  本社:愛知県名古屋市)は、この度、災害への備えや被害を低減させるための行動などの「防災訓練」を、スタンプラリーを通じて楽しく学べる「防災・減災スタンプラリー導入セットA」を、2017年9月1日(金)より受注開始します。
※ 社名表記は「シャチハタ」ではなく「シヤチハタ」です。
 この度、シヤチハタ株式会社と東北大学災害科学国際研究所及び東北大学学際科学フロンティア研究所は、災害に遭った時に被害を最小限に抑える適切な行動を取れるよう、世界で初めてスタンプを使った防災・減災に効果的なプログラム「防災・減災スタンプラリー」を共同開発しました。近年日本を直撃する数々の自然災害から、防災教育の必要性が各所で説かれていますが、地域での取り組みに違いがあったり、従来の知識を一方的に詰め込む教育になってしまっているという課題があります。「防災・減災スタンプラリー」は、スタンプラリーを行いながら災害への備えと被害を低減させるための行動を自分で考え、実践する力を育てる事を目指して開発しました。

 「防災・減災スタンプラリー導入セットA」は、災害時の避難経路に沿ってチェックポイントを設け、災害時の避難行動を“疑似体験”できるプログラムで使用する回答スタンプです。使い方は、小学校の体育館や地域の避難経路にチェックポイントを6カ所設け、設問パネルと回答スタンプを用意します。設問に対する回答をスタンプラリーとして集めて回ることで、防災・減災の知識を学ぶことができます。さらに、スタンプは防災タイプ(傾向)ごとに色分けされており、自身のタイプを知ることで「自助」「共助」「公助」についても学ぶことができます。

●商品イメージ

●防災・減災スタンプラリーとは
小学校の体育館などの実際の避難経路にチェックポイントを設置し、スタンプラリーを行いながら、防災・減災の知識を学べる仕組みです。チェックポイントには、設問パネル、回答パネルと回答スタンプがあり、専用台紙にスタンプを捺しながら災害時の避難行動を“疑似体験”します。実際に避難行動を擬似体験することで、災害時に役立つ「柔軟でその場に対応した判断力」を養います。またスタンプは3種に色分けされており、自身の“防災タイプ”を知ることができ、「自助」「共助」「公助」についても学ぶことができます。

          【設問パネル】                 【回答パネル】

【スタンプラリー台紙】

●「防災・減災スタンプラリー」運営の流れ

1.事前に知識を学ぶ

スタンプラリーを実施する前に、まずは防災・減災の基本知識を学びます。災害時の基本的な行動を学ぶことで、スタンプラリーで得られる効果が一層高まります。




2.体験して学ぶ

災害状況を想像しながら、スタンプラリーを行います。その際、チェックポイントに設置されている設問を読んで、災害状況を想像し、自分の考えに一番近い回答を選びます。こうしたフローを採り入れることで、災害時の避難行動を「疑似体験」することができ、より理解が深まります。



3.議論して学ぶ

スタンプラリーが終了したら、参加者同士でディスカッションします。お互いに自分が選んだスタンプを共有しながら、スタンプを選んだ(災害時にその行動を取る)理由を発表し、自分では気が付けなかった新しい視点や課題を発見するきっかけになります。自分で考える力と助け合う力、災害時に必要とされるスキルを育みます。



●「防災・減災スタンプラリー」の開発について
「防災・減災スタンプラリー」は、スタンプやスタンプラリーの新しい用途開発に取り組むシヤチハタ株式会社と、東北大学災害科学国際研究所及び東北大学学際科学フロンティア研究所が共同で開発しました。
 


東北大学災害科学国際研究所   所長 今村 文彦 先生
防災・減災スタンプラリーには 、従来の知識を一方的に詰め込む災害教育に一石を投じるアイデアが盛り込まれています。

 最近おきた熊本地震をはじめ、東日本大震災などの自然災害を経験するなかで、私たちは災害教育がいかに重要であるかを再認識しています。しかし、地域での取り組みに違いがあったり、従来の知識を一方的に詰め込む教育になってしまっているのが現状です。防災・減災スタンプラリーには、こうした災害教育に一石を投じるアイデアが随所に盛り込まれています。過去の災害での対応・行動を科学的に分析し、一人一人が潜在的にもっている防災・減災の力を向上させる仕組みになっているからです。この取り組みを通じてひとりでも多くの人が、災害が発生したその後に、どんなことが起こるのか・ 自分は何をすべきかをイメージし、適切な判断をする力を養えることを期待しています。
 


東北大学学際科学フロンティア研究所
新領域創成研究部   助教 野内 類 先生

教育心理学の最新知見を災害教育に応用し、防災・減災について自ら学ぶ力を育みます。

防災・減災スタンプラリーは、スタンプをおして体験学習していくことで達成感を感じながら、楽しく学ぶことができます。それだけでなく、自己調整学習という教育心理学の最新知見を災害教育に応用した教育方法を取り入れています。自己調整学習は、 教育をPlan・Do・Seeのサイクルで考えます。防災・減災スタンプラリーは、将来起こりうる自然災害の被害を、どうすれば軽減 できるのか目標を立て(Plan)、スタンプをおしながら自分の考えを可視化し(Do)、グループ全員で振り返る(See)というように、自己調整学習にもとづいて構成されています。防災・減災スタンプラリーを通じた災害教育は、参加者の防災・減災意識を高めることができ、自ら学ぶ力を育む効果があると期待できます。
 


東北大学災害科学国際研究所
災害リスク研究部門津波工学研究分野  助手(防災士)保田 真理 先生

回答結果を共有し議論することで、災害対策の成功事例や課題を見つけやすくなります。

防災・減災スタンプラリーの回答に、不正解はありません。選択肢のスタンプは全て、実際の被災経験から生まれた回答になっています。「もし間違った答えを出してしまったら恥ずかしい」と躊躇することなく、素直な気持ちで取り組むことができます。また、5~6人のグループで挑戦すると、一人一人の日頃の考え方や傾向が自然と確認できます。結果を周りと共有し議論することで、災害の多様性にも理解が深まります。地域や学校などでは災害対策の成功事例や課題を見つけやすくなります。次の災害への備えとして、この防災・減災スタンプラリーをぜひ使ってみてください。


●回答スタンプによる“防災タイプ”について
「防災・減災スタンプラリー」では、設問に対する「回答スタンプ」を自分で選択して進めることで、遊びながら学ぶ仕組みを採り入れています。「回答スタンプ」は、「自立タイプ(自助)」「協力タイプ(共助)」「支援タイプ(公助)」の3種で色分けされており、集まったスタンプの色によって自分の“防災タイプ”がわかる仕組みになっています。


●実施事例 仙台市立北中山小学校


※設問パネル、回答パネル、専用台紙は、シヤチハタ ホームページ
防災・減災スタンプラリー専用サイトよりダウンロードしてください。

<防災・減災スタンプラリー詳細ページ>
https://www.shachihata.co.jp/stamprally_service/

 ※詳しくはシヤチハタスタンプラリーからお問合せください。
<シヤチハタスタンプラリーサイトお問い合わせ窓口>
https://www.shachihata.co.jp/stamprally_service/contact/contact.php

●標準小売価格
商品名:防災・減災スタンプラリー導入セットA
種類:Xスタンパー丸型印40号30種
価格:¥99,000+消費税


●シヤチハタについて
http://www.shachihata.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シヤチハタ株式会社

29フォロワー

RSS
URL
http://www.shachihata.co.jp/index.php
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市西区天塚町4-69
電話番号
052-521-3635
代表者名
舟橋正剛
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード