【参加無料】1週間で学ぶ!文系のためのAI超入門講座(全5回)を開催
毎回17時スタート、30分のオンライン講座です
【開発ではなくビジネスで使うためのAI知識】
自動車を開発できなくても、自動車は運転できます。AIも同様に、開発ができなくても、使いこなすことはできます。AI のビジネス実装を長年サポートしてきた ABEJA が、今までの経験をもとに、分かりやすく説明いたします。
【講義の内容】
1 そもそもAIって何ができるの?
2 これだけは覚えておけAI基本知識(機械学習とディープラーニングの違いなど)
3 どうやってAIができるか基本知識
4 ビジネスに役に立つAI事例の学習
5 ビジネスでのAI企画の立て方
[日程]
5/18(月)〜5/22(金)までの5日間、毎日17:00~17:30の30分間の開催となります。
16:45-17:00 待機時間
17:00-17:05 開会の挨拶
17:05-17:30 講演
[参加対象者]
ビジネスを進める際に必要なAIの知識を身につけたい方。
【申し込み方法】
こちらのサイトからお申し込みください。
https://peatix.com/event/1486582
※お申し込みが多い場合は早期に受付終了、あるいは抽選をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※セミナーはZoomウェビナーで開催いたします。 お申込みいただいた方へ視聴用URLをお送り致します。
[登壇者]
ABEJA Use Case 事業部
木下正文
1987年愛知県生まれ。2012年にベンチャー企業に入社。新卒採用、マーケティング、データサイエンス、新規事業の立ち上げ、経営企画に従事。データドリブンなマーケティング体制の構築や、People Analytics と呼ばれる人に関するデータを収集・分析・活用するプロジェクトを推進するなど、数値・モデリングによる意思決定体制を構築することを得意とする。AI プロジェクトはテーマの選定、要件定義、データの収集、モデルの開発、運用体制の構築を担当。
2019年から ABEJA にジョイン。ABEJA では主にマーケティングや医療に関連するプロジェクトを担当。
ABEJA Use Case 事業部
羽田卓生
立命館大学経済学部卒業。1998年にソフトバンク入社後、出版事業部で雑誌編集を行う。2007年のボーダフォン買収後は、コンテンツ企画などに従事。2013年、あらゆるロボットの制御を担う汎用の基本ソフト(OS)「V-Sido」を開発・販売するアスラテック株式会社の立ち上げ時より同社に参画し、事業開発を行う。2019年より、株式会社ABEJAに参画し、セールス、マーケティングなどを担当。
常に先端技術を追い続ける非エンジニア。講座では、文系が嵌るポイントを押さえて講師に質問を質問いたします。
■ABEJAについて
「ゆたかな世界を、実装する」を理念に、AIを始めとする最先端技術で、産業構造の変革を追求している企業です。2012年の創業時から自社開発のディープラーニング技術を核に、AIの社会実装事業を展開。小売流通、製造、物流、インフラなど、あらゆる業界のAIの導入、活用を一気通貫で支援しています。2018年12月には米Google社より日本で初めて出資を受け、成長を加速しております。
会社名 :株式会社ABEJA
代表者 :代表取締役社長CEO 岡田 陽介
所在地 :東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー.
事業内容 :ディープラーニングを活用したAIの社会実装事業
URL :https://abejainc.com
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード