三谷産業、福井銀行とビジネスマッチング契約を締結
~地域企業のデジタル化推進やDX人材確保等の課題解決に貢献~
三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)は、株式会社福井銀行(本店:福井県福井市/頭取:長谷川 英一、以下 福井銀行)と、福井銀行の顧客企業に対して三谷産業が提供するデジタルソリューションやDX推進サービスを提案することを目的とした「ビジネスマッチング契約」(以下 本契約)を締結しました。本契約により、福井県内企業のデジタル化推進を強化し、生産性向上やDX人材不足等の課題解決に貢献します。

■背景と目的
地域企業がデジタル技術を活用して業務効率化や生産性向上を図ることは、地域経済の活性化に向けた非常に重要なテーマの一つです。しかしながら、デジタル化に取り組みたいと考える企業が増えている一方で、地域企業には自社内でデジタル化を進めるためのノウハウや専門的な知見、またDXを推進する人材が不足していると言われています。こうした状況の中、福井銀行ではデジタル化に関する相談を数多く受けており、2018年からお客さまのデジタル化を支援する取り組みを開始して、地域企業の課題解決に積極的に取り組んできました。
三谷産業は情報システム事業を展開し、お客さまの視点に立った最適なデジタルソリューションを提供することで、北陸地域をはじめ全国各地の企業の業務効率化や経営課題の解決を支援しています。2024年1月には、三谷産業子会社のディサークル株式会社が開発した統合型コラボレーションツール「POWER EGG」を福井銀行へ導入し、同行の業務効率化や、グループ間のシナジー創出に寄与しています。そして、このたびのビジネスマッチング契約を基に、福井銀行の顧客企業に対して三谷産業が提供する幅広いソリューションを提案していく予定です。
なお、三谷産業はすでに福井銀行グループの株式会社福邦銀行および福井ネット株式会社とビジネスマッチング契約を締結しており、今回、新たに福井銀行との契約を締結することで、同行グループとのアライアンスをさらに強化します。この連携を通じて、地域企業のデジタル化を促進し、地域経済の発展に寄与することを目指してまいります。
■ビジネスマッチング契約の概要
福井銀行は、生産性向上やDX人材不足等の課題を抱える地域企業に対してコンサルティングを行い、課題抽出や現状分析を行います。その結果を基に、三谷産業へ当該企業を紹介し、課題の共有やヒアリングを行います。三谷産業は、その課題解決策として当社が提供するデジタルソリューション(「POWER EGG」をはじめとするパッケージソフトや、システム開発、ネットワークインフラ構築、デジタル化に関するコンサルティングサービスや伴走支援サービスなど)を提案いたします。これにより、DXの推進を通じて地域企業の業務効率化や生産性向上を実現いたします。
■福井銀行 営業支援グループ グループマネージャー 北村 亮 様からのコメント
当行では、「地域課題解決業」として「地域まるごと支援」を掲げております。日々、多くのお客さまからデジタル化、DX化に関する様々な相談をいただいております。今回の三谷産業さまとのビジネスマッチング契約締結により、当行からお客さまにご提案できるデジタルソリューションが大幅に増え、より一層、お客さまの課題解決ができるようになります。三谷産業さまとの連携を通じ、地域産業のさらなる育成と発展に寄与してまいります。
■三谷産業 情報システム事業部 事業部長 木村 太一 からのコメント
このたび、福井銀行さまとのビジネスマッチング契約を締結し、福井県内企業のDX推進を支援する機会をいただきましたことを大変光栄に思います。私たちがお客様とともに培ってきたデジタルソリューションと課題解決事例の提供や、AI活用・DXコンサルティングを通じた伴走型の支援により、地域企業の課題解決と持続的な成長に貢献してまいります。福井銀行さまとの連携を通じ、地域の未来をともに創造していけることを心より楽しみにしております。
今後も、三谷産業と福井銀行は本契約による連携を進め、福井県内における地域課題やニーズに応じたデジタルソリューションを提供し、地域経済の活性化に向けて取り組んでまいります。
(補足情報)
【株式会社福井銀行について】https://www.fukuibank.co.jp/
1899年に設立された、福井県福井市に本店を置く第一地方銀行です。地元を愛し、その発展に尽くすことを第一義とする無私の精神は、創立当初からDNAに深く刻まれ、現在も変わらず「企業理念」にしっかりと受け継がれています。本支店・出張所は98か店、11社のグループ会社を展開しています。2021年10月に福邦銀行を子会社化し、2026年には福邦銀行と合併して新しい「福井銀行」となります。両行は相互の強みを活かし1つの金融グループ「Fプロジェクト」として、地域・お客さまの持続的な成長、発展のために質の高いサービスを提供してまいります。
【三谷産業グループについて】https://www.mitani.co.jp/
石川県金沢市で創業して97年、ベトナムで創業して30年の複合商社です。北陸、首都圏、ベトナムを拠点に、化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開しています。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントとして、お客さまにとっての最適を追求するとともに、「創業90年を越えるベンチャー企業」として更なる進化へと挑戦しています。
2025年3月期:連結売上高103,072百万円/連結従業員数3,563名
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像