プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

イルミルド株式会社
会社概要

【毛穴ケアに】汚れをじゅわっと吸着。W洗顔不要のクレンジングバームが新登場。

化粧品の企画販売を手掛けるイルミルド株式会社(本社:大阪市北区)の自社化粧品ブランドALLNA ORGANICより、黒炭クレンジングバームがリリースされました。

イルミルド株式会社

ALLNA ORGANIC 黒炭クレンジングバーム 90g


1日頑張って溜まった汚れは、炭でごっそり落とす。

ALLNA ORGANIC黒炭クレンジングバームは、汚れをじゅわっと吸着して落とす摩擦レスなクレンジングです。

スキンケア中のちょっとしたストレスもOFFできるよう、容器にもこだわりました。


  • ・肌への負担をOFFする こだわり処方

ー埋め込みファンデもごっそり落とす「炭」配合

1日溜まったメイクや皮脂汚れをマッサージと炭の力でほぐして浮かし、落とします。


ー洗い上がりしっとり オーガニック認証成分*配合

メイクを落とすだけではなく、うるおいを補充することで

洗い上がりもつっぱりません。

*全て保湿成分


  • 毎日使いたくなるこだわり

-W洗顔不要のオールインワン処方

スキンケア時間を短縮する、1つ4役を叶えました。

☑ クレンジング

☑ 洗顔

☑ 角質ケア

☑ マッサージ


-衛生的に使い続けられる容器

「直接手に取ると不衛生」「スパチュラが上手く保管出来たら良いのに……」

そんな声をもとに、衛生的な容器にこだわりました。


  • ALLNA ORGANICとは

ー自然の力を最大限に生かした製品

All Natural Beauty & Organic

=ALLNA ORGANIC


日々のヘアケア・スキンケアで鏡の前の自分を

もっと好きになってもらいたい。

そんな想いで日々商品を提供しています。






  • 商品情報

■商品名

 ALLNA ORGANIC 黒炭クレンジングバーム

■内容量

 90g

■全成分

 パルミチン酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、炭酸ジカプリリル、トリイソステアリン酸PEG―20グリセリル、合成ワックス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸PEG-6、マイクロクリスタリンワックス、炭、オレンジ油、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、ラベンダー油、ティーツリー葉油、ローマカミツレ花油、水、BG、アスコルビルグルコシド、オリーブ果実油、ホホバ種子油、水添レシチン、フィトステロールズ、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、トウキンセンカ花エキス、セージ葉エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス、フェノキシエタノール、セラミドEOP


商品名

ALLNA ORGANIC 黒炭クレンジングバーム

取り扱い店舗

amazon / 楽天

商品URL

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVLZV4SS

公式サイト

https://www.allna.jp/

公式Instagram

https://www.instagram.com/allna_organic/

公式Twitter

https://twitter.com/ALLNA_ORGANIC


▼【公式】LINEご登録はこちらから

  • 発売元

会社名:イルミルド株式会社
所在地:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル6階
代表者:西 俊彦
URL:http://elumild.com

お客様コールセンター:06-7638-6623(平日9:00~18:00)
お問い合わせ先:info@elumild.com

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イルミルド株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://elumild.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館6F
電話番号
06-7638-6623
代表者名
西俊彦
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード