コングラント、楓工務店と連携し奈良の地域課題解決を支援するクラウドファンディングプログラム「楓工務店 ならスマイルリレー」を開始
決済手数料0%、広報・PRサポートで地域への感謝と恩返しを

ソーシャルセクターと企業向けに「寄付DXシステム」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆)は、奈良・京都南部を中心に住宅事業「楓工務店」や不動産事業「トチナラ」などを展開するアイニコグループ株式会社(本社:奈良県奈良市、代表者:田尻 忠義)と連携し、奈良県で活動する非営利団体を応援する企業支援型クラウドファンディング「楓工務店 ならスマイルリレー」を実施いたします。
地域社会に笑顔と安心を届け続けてきた「楓工務店」
楓工務店は奈良・京都南部を中心に注文住宅を手掛ける地域密着型の住宅ブランドで、高品質な施工と誠実な対応によりお客様満足度98点を実現。住まいづくりを通じて「今より幸せな暮らし」を提案し、地域社会に笑顔と安心を届け続けています。
クラウドファンディング支援で奈良地域への感謝と恩返しを
この度、楓工務店は奈良県で創業した企業として、地域への感謝と恩返しを行うため、奈良県内の非営利団体による地域課題解決の取り組みを支援する企業支援型クラウドファンディング「楓工務店 ならスマイルリレー」を実施します。
奈良の人々の暮らしと笑顔を守るためには、住まいだけでなく、地域全体が元気であることが不可欠です。住宅建設業で「家づくり」を通して生活に寄与するだけでなく、本業でなかなか接することのない教育、福祉、文化、環境保全など多様な地域課題に取り組む活動を応援して、奈良のより良い暮らしを支えていきたいと楓工務店は考えています。
「ならスマイルリレー」の特徴
寄付DXシステム「コングラント」を活用し、クラウドファンディングで寄付募集に取り組む団体へ以下の3つのサポートを行います。奈良県で活動する非営利団体を対象に、8〜12団体を募集します。
集めた寄付金額の決済手数料を楓工務店が負担
一般的な寄付型クラウドファンディングでは、寄付決済あたり9~20%の決済手数料が発生しますが、「楓工務店 ならスマイルリレー」では楓工務店が決済手数料を負担することで決済手数料率0%を実現しています。
地元団体と連携した奈良県内への広報・PRサポート
楓工務店がプラチナパートナーを務めるプロサッカーチーム「奈良クラブ」と奈良こども食堂ネットワーク等と連携して、SNSやイベントで「楓工務店 ならスマイルリレー」の周知を行い、非営利団体の認知獲得に寄与します。
准認定ファンドレイザーが寄付募集の基本から伴走サポート
コングラント株式会社の准認定ファンドレイザーによるクラウドファンディングの勉強会と個別の伴走サポートを行います。クラウドファンディングのご経験がない団体様でも安心してクラウドファンディングに挑戦ができます。
プログラムの概要

プログラム名称 |
楓工務店 ならスマイルリレー |
プログラムの目的 |
奈良県の非営利団体を資金調達・広報面で支援し、地域課題に取り組む活動の認知拡大を後押しし、暮らしの充実と地域の魅力向上に貢献する。 |
支援内容 |
1.楓工務店が決済手数料を負担し、寄付は100%団体へ 2.地元団体と連携した奈良県内への広報・PRサポート 3.准認定ファンドレイザーが寄付募集の基本から伴走サポート |
参加条件 |
・奈良県(京都府南部を含む)で活動する非営利団体であること(法人格は問いません) ・団体のホームページを公開していること(SNS、ブログなどは利用不可、審査終了後の公開でも可能です) ・寄付DXシステム「コングラント」をご利用いただくこと(コングラントは無料のフリープランも可能です。料金プランについてはこちらをご参照ください) |
応募期間 |
2025年7月24日(木)~2025年8月29日(金) 公式サイトよりご応募ください |
審査方法 |
書類による審査(団体情報、活動内容、集まった寄付金の使途など) |
クラウドファンディング期間 |
2025年11月4日~2026年1月31日(約3か月間) |
募集団体数 |
8~12団体程度 |
詳細は公式サイトをご確認ください。
公式サイト:https://congrant.com/jp/corp/kaedekoumuten/index.html
アイニコグループ代表メッセージ
笑顔の連鎖を地域から広げたい
私たちは「笑顔を創造し続ける」という企業理念のもと、住まいづくりにとどまらず、地域の未来づくりにも積極的に取り組んできました。このたびのクラウドファンディングでは、奈良の地域課題に真正面から向き合い、解決に挑む団体の皆さまを、私たちも全力で応援したいと考えています。一社の力だけでは成し得ないことも、地域の皆さまと想いを重ね、ともに取り組むことで、大きな力へと変えていけると信じています。私たちがこれまで大切に育んできた「人と人とのつながり」の力を、このプロジェクトを通じて奈良の未来に活かし、笑顔の輪が広がっていくことを心より願っております。皆さまからの温かいご支援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

アイニコグループ株式会社
代表取締役
田尻 忠義
主催企業
アイニコグループ株式会社は、「笑顔を創造し続ける」という企業理念のもと、奈良・京都南部を中心に、注文・分譲住宅、リフォーム、不動産、保育、介護、民泊、企画DX化支援、業務管理SaaS事業(BOXJOB)など、幅広い事業を展開しています。私たちは、単なる家づくりだけではなく、お客様の暮らしそのものを豊かにし、地域社会に貢献することを目指しています。
住宅は建てた後も長くお客様との関係が続くものです。当社は、10年、20年、そして100年後もお客様との関係を持続できる事業を目指し、人材の採用と育成に力を入れています。その理念のもと、社員の約7割が新卒採用者であり、若手の成長を重視する企業姿勢を大切にしています。
名称:アイニコグループ株式会社
設立:2007年
代表:田尻 忠義
本社:〒631-0806 奈良市朱雀3丁目1-7
【アイニコグループ事業】
■楓工務店
■トチナラ
■ココチエデザインラボ
https://www.cocochiedesignlab.jp/
■ガイソー奈良店
■楓リフォーム
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/renovation/
■きたえるーむ奈良帝塚山
https://kitaeroom.com/shop/post-144.shtml
■きたえるーむ奈良西ノ京
https://kitaeroom.com/shop/post-159.shtml
■働きがい改革研究所
https://www.kaedekoumuten.jp/company/group/kenshu/
■古都泊
https://www.kaedekoumuten.jp/company/group/kotohaku/
■リールキッズ楓保育園
https://www.kaedekoumuten.jp/company/group/hoikuen/
■SaaS事業 BOXJOB
後援
奈良県
コングラント株式会社について

コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は3,300団体以上、寄付流通総額は110億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。
【会社名】コングラント株式会社
【代表】代表取締役CEO 佐藤 正隆
【設立】2020年5月11日
【所在地】〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F
企業支援型クラウドファンディングとは
企業がNPOのクラウドファンディングをマッチング寄付や広報支援で応援するプログラムです。自社のマテリアリティ領域で活動するNPOを応援し、パートナーと連携して社会課題の解決を目指します。
コングラントでは、企業ごとに、企業が支援したい社会課題やテーマ、条件に合わせて、クラウドファンディングを実施する非営利団体を募集しています。
企業支援型クラウドファンディングへのお問い合わせ
企業支援型クラウドファンディングをご検討の企業様はお問い合わせフォームからご相談ください。
お問い合わせフォーム
すべての画像