「Know Yourself, Know ADHD」~すべては、自分の特性を知ることから~
大人のADHD啓発活動をスタート
ADHDの認知は広がりつつありますが、「大人のADHD」に対する理解は、まだまだ不十分と言えます。ADHDの主な症状である不注意・多動性・衝動性は、一見すると誰もが思い当たることであるが故に、ご本人も周囲の人もその困り感がADHDから来るものとは気づかずに、性格や努力不足であると誤解され、様々なトラブルに悩まされるケースも少なくありません。
このような背景から、ご家族や周囲の方々を含め、ADHDのことを正しく理解することはもちろん、当事者自身が各々の特性を理解し、それを活かせるような社会であれば希望を持って生活できると考え、本啓発活動を実施することにいたしました。
また、本啓発活動のサポーターとして、経済評論家の勝間和代氏、書道家の武田双雲氏を起用し、大人のADHD当事者やそのご家族等を含む一般の方々に、大人のADHDについて広く理解いただくことを目指します。サポーターのお二人はADHDの診断を受けてはおられませんが、自身にADHDのような特性の存在を感じていることを公表されています。ADHDの診断があるかどうかに関わらず、その特性を理解することが人生の大きな転機になったご経験をお持ちであり、今回ADHD当事者の方々のサポーターとして、本活動に参画いただけることになりました。
詳細については、今後、ウェブサイトでご案内いたします。詳細はhttp://adhd.co.jp/otona/ をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像