家事代行サービス利用が生活に対する満足度と仕事の充実感に関係、同じ会社で継続的に働きたいと思う人が7.4倍に
~福利厚生型家事シェアサービス「ショコラ」が「働く」「福利厚生」「家事代行」に関する意識調査を発表~
<調査概要>
◆調査期間:2016年11月17日~11月24日
◆調査対象者:東京・神奈川・千葉・埼玉在住で就業中の20歳~59歳の男女505名
■代行サービスの利用と生活に対する満足度は相関関係がある
ベビーシッターや食材の宅配、宅配クリーニングなどの生活支援に関する各種代行サービスの利用別に、生活に対する満足度を聞いたところ、代行サービスを利用したことのある人の60%前後が「大変満足」「満足」と答えたのに対し、利用をしたことのない人は40%前後にとどまりました。…グラフ1
代行サービスを上手く活用することが、生活に対する満足度を高める一因になると推察されます。
■家事代行サービスを利用するほど生活に対する満足度も高くなる
家事代行サービスの利用状況別に現在の生活に対する満足度について聞いたところ、家事代行サービスを利用したことがある人の60%が「大変満足」「満足」と答えたのに対し、利用したことのない人は34%で、その差は1.76倍となり、他の生活支援に関する代行サービスと比較しても高い結果となりました。…グラフ2
家事代行サービスの利用が生活に対する満足度を高める大きな要因になると推察されます。
■生活に対する満足度を高めることが、仕事の充実感と継続的な就業希望につながる
生活に対する満足度別に、現在勤めている会社・組織で継続的に就業したいと感じるかを聞いたところ、生活に対して「大変満足」と答えた従業員の37%が継続的に就業したいと「強く感じる」と答えています。一方、生活に対して「大変不満」と答えた従業員は、同じ質問に対し、継続的に就業したいと「強く感じる」と答えた割合が5%にとどまり、その差は7.4倍となります。これにより、生活に対する満足度合と現在勤めている会社・組織での継続的な就業希望度合は相関関係にあることが明らかとなりました。…グラフ3
家事代行サービスなどの利用を通じて生活に対する満足度が向上することが、仕事の充実感を生み出すとともに、継続的な就業希望度の向上にもつながると考えられます。
(補足)本調査では世帯年収と家事代行サービス利用者が偏らないようサンプル設計を行っています。
◆本調査に関する詳細のレポートもございます。レポートをご希望される方は、下記よりお問い合わせください。
調査レポートに関する問い合わせ先:https://shocola.jp/company/inquiry
◆第三回目「福利厚生と従業員満足度」に関する意識調査結果は以下ご参照ください。
https://shocola.jp/news/201706/01
■ショコラの概要
ショコラは、従業員の日常生活を支援する福利厚生型の家事シェアサービスです。導入頂いた法人の従業員の方は、福利厚生として安心、安価、手軽に家事シェアサービスをご利用頂けます。さらに家事シェアサービス以外にも約20万件以上の福利厚生サービスメニューを用意しており、ショコラの導入によって日常生活の支援から総合的な福利厚生までワンストップで充実させることができます。
サービス内容 | ■家事代行シェアサービス(利用価格:2時間5,000円~) 福利厚生での導入法人の従業員向けに掃除(リビング、居室・お風呂・キッチン・洗面・トイレ・洗濯・片付け 等)を中心とした家事代行サービス提供 (提供エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の都市部) ■福利厚生サービス(利用価格:それぞれのサービス価格に準ずる) 大手福利厚生代行企業との提携により、国内・海外旅行、レストラン、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護など約 20 万種以上のサービスメニューを提供 |
導入価格 | 月額 300 円×従業員数 |
URL | https://shocola.jp/company/ |
■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。
パーソルグループは、人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外90社を超える幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像