バイアコム、Amazon Prime Videoに「MTV MIX」「ニコロデオン」を開設!世界の人気番組をリアルタイム配信
MTVやパラマウント等、世界有数のエンターテインメント・ブランドを保有する米国バイアコムの事業を日本で展開するバイアコム・ネットワークス・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:井股進)は、本日よりAmazonが運営するAmazon Prime Videoチャンネルのサービス内で、24時間編成のリアルタイムチャンネル「MTV MIX」と「Nickelodeon(以下:ニコロデオン)」の配信を開始することを発表しました。
Amazon Prime Videoチャンネルは、Amazonが6月14日より提供を開始したプライム会員向けの新しい動画配信サービスです。プライム会員は観たいチャンネルだけ選んで登録し、コンテンツを視聴できることが可能です。このたび新たに加わった「MTV MIX」と「ニコロデオン」は、世界的メディア企業であるバイアコムの良質で多様なエンターテインメントコンテンツを、余すところなくお届けします。
MTV MIX 300円/月(税抜) 写真:「Isle of Wight Festival 2017」
ニコロデオン 400円/月(税抜) 写真:「スポンジ・ボブ」
【バイアコム・ネットワークス・ジャパン株式会社について】
バイアコム・ネットワークス・ジャパン株式会社は、世界的メディア企業であるバイアコム(Viacom)グループ、バイアコム・インターナショナル・メディア・ネットワークス(VIMN)の日本法人です。バイアコム・ネットワークス・ジャパン合同会社と一つの事業体制で世界最大級のユース向け音楽&エンターテインメント・ブランド「MTV」に加え、2018年1月より世界的なキッズ&ファミリー向けチャンネル「ニコロデオン」を運営し、テレビやデジタルメディアを含むマルチプラットフォームで良質なコンテンツを提供しています。また、テレビ関連事業と並行して、VIMNが所有するメディアブランドを活用した広告販売事業、「スポンジ・ボブ」等のニコロデオン・コンテンツや「USAVICH(ウサビッチ)」を中心としたライセンシング事業(商品化およびプロモーション契約など)、番組販売事業などを展開しています。
【MTV MIXについて】
国内外の優れた音楽をはじめ、リアリティ番組やドラマなど、幅広いコンテンツをお届けするグローバルなエンタメチャンネル。オリジナルのプレイリストや各種ヒットチャートに加え、アメリカで社会現象を起こしたリアリティ番組や人気ドラマをお送りします。
【ニコロデオンについて】
ニコロデオンは今年で38周年目を迎える世界で最も認知されているキッズ&ファミリー向けエンターテインメント・ブランドの一つです。「キッズ・ファースト(キッズ最優先)」をモットーに、世界170以上の国と地域において、アニメーション、幼児向け番組、ドラマ・バラエティなど、良質でバラエティ豊かなコンテンツをマルチプラットフォームで展開しています。
【Prime Videoチャンネルについて】
“Prime Videoチャンネルは、Amazonプライム会員向けのプレミアムな動画配信サービスです。スポーツ、ニュース、映画、ドキュメンタリーなど様々なジャンルから取り揃えたチャンネルを追加のアプリやチューナーを使わず視聴できます。1チャンネルから登録でき、いつでもキャンセルすることが出来ます。視聴できるチャンネルのリストはhttp://www.amazon.co.jp/channelsをご参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像