プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アカマイ・テクノロジーズ合同会社
会社概要

【プレスアラート】アカマイ、大規模なDDoS攻撃の急増を警告

2021年の3ヵ月で2019年の年間攻撃総数を超える

アカマイ・テクノロジーズ合同会社

安全なデジタル体験を実現するインテリジェント・エッジ・プラットフォームを提供する Akamai Technologies(以下、「アカマイ」)はブログを公開し、近年ますます複雑になっているDDoS 攻撃において、大規模なボリューム型DDoS攻撃が急速に増加していることを指摘しています。https://blogs.akamai.com/jp/2021/04/2021-volumetric-ddos-attacks-rising-fast.html
※ このアラートは2021.3.31に執筆されたTom EmmonsによるBlogの翻訳記事を元に作成しています。

安全なデジタル体験を実現するインテリジェント・エッジ・プラットフォームを提供する Akamai Technologies(以下、「アカマイ」)はブログを公開し、近年ますます複雑になっているDDoS 攻撃において、大規模なボリューム型DDoS攻撃が急速に増加していることを指摘しています。
https://blogs.akamai.com/jp/2021/04/2021-volumetric-ddos-attacks-rising-fast.html

攻撃件数のペースだけでなく、攻撃の水準も上がっており、2021 年だけで(2021 年 3 月 24 日現在)、2019 年1年間に観測した 50 Gbps 超の攻撃の総数をすでに超えています。こうした規模の攻撃を受けた場合、ほぼすべてのユーザーがオフラインになる可能性があります。

Akamai が緩和したボリューム型 DDoS 攻撃の6件中3件は、過去1ヵ月の間に発生しており、そのうち2件はこれまでで最大規模の DDoS 脅迫攻撃となりました。この直近3件の攻撃は、ヨーロッパのギャンブル業界の組織と、アジアのビデオゲーム業界の組織が標的になっています。

 また、攻撃の範囲が広がっていくことも予想されます。1ヵ月あたりの顧客攻撃件数は引き続き記録的な数字に迫っており、攻撃を受けた顧客 の数が 57% 増加している(前年比)ことを示しています。

​図 1:記録/緩和された DDoS 攻撃の上位 Gbps


図 2:年度別の DDoS 攻撃推移と予測。棒グラフ = DDoS 攻撃数、赤線 = 50 Gbps 超の攻撃。
2021 年の統計は現在の合計に基づいて予測。


直近の脅迫攻撃(800 Gbps 超のピーク値を記録した、ヨーロッパのギャンブル会社を標的とした攻撃)は、2020年8月中旬に始まった脅迫攻撃の広範囲にわたる再発以来、最も大きく複雑な攻撃でした。この攻撃キャンペーンが開始されて以来、威嚇攻撃は8月の200Gbps超から9月中旬までに500Gbps超に拡大し、2021年2月には800Gbps超まで膨れ上がっています。

攻撃の傾向や観測結果から、2021 年も引き続き多様な DDoS 攻撃が発生すると予測しており、特に次の4種の数字が増加すると見ています。
1. DDoS 攻撃の数
2. 大規模な DDoS 攻撃の数(50 Gbps 超)
3. DDoS の標的となる業界の数
4. DDoS の標的となる組織の数

ブログ全文はこちらをご覧ください。
https://blogs.akamai.com/jp/2021/04/2021-volumetric-ddos-attacks-rising-fast.html

アカマイ について:
Akamai は世界中の企業に安全で快適なデジタル体験を提供しています。Akamai のインテリジェントなエッジプラットフォームは、企業のデータセンターからクラウドプロバイダーのデータセンターまで広範に網羅し、企業とそのビジネスを高速、スマート、そしてセキュアなものにします。マルチクラウドアーキテクチャの力を拡大させる、俊敏性に優れたソリューションを活用して競争優位を確立するため、世界中のトップブランドが Akamai を利用しています。Akamai は、意思決定、アプリケーション、体験を、ユーザーの最も近くで提供すると同時に、攻撃や脅威は遠ざけます。また、エッジセキュリティ、ウェブ/モバイルパフォーマンス、エンタープライズアクセス、ビデオデリバリーによって構成される Akamai のソリューションポートフォリオは、比類のないカスタマーサービスと分析、365日/24時間体制のモニタリングによって支えられています。世界中のトップブランドがAkamai を信頼する理由について、<www.akamai.com/jp/ja/>、<blogs.akamai.com/jp/>およびTwitterの@Akamai_jpでご紹介しています。

※アカマイとアカマイ・ロゴは、アカマイ・テクノロジーズ・インクの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.akamai.com/jp/ja/https://blogs.akamai.com/jp/2021/04/2021-volumetric-ddos-attacks-rising-fast.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アカマイ・テクノロジーズ合同会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.akamai.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1  東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
電話番号
03-6897-9450
代表者名
日隈 寛和
上場
未上場
資本金
2億1920万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード