Sansan、DSOC研究員の論文が「経営情報学会誌」に掲載
B2B企業ブランド評価と株価の価値関連性を実証。今後は、企業の社会的信頼とサステナビリティーの関係の実証を展望
Sansan株式会社は、同社のデータ統括部門DSOCの研究員によって執筆した共著論文が、経営情報学会誌に掲載されましたことをお知らせいたします。この論文は当社DSOCに所属する真鍋友則と、野村アセットマネジメント株式会社に所属する中川慧氏によって執筆されたものです。
「経営情報学会誌」は、一般社団法人 経営情報学会が、当該領域の研究者・教育者や実務に携わる専門家の間で研究成果を共有し、経営情報に関する学問的知識を整理、統合、発展させ、学会・産業界に貢献することを目的に、経営情報学に関わる独創的な研究成果や応用成果を定期的に刊行するものです。
「経営情報学会誌」は、一般社団法人 経営情報学会が、当該領域の研究者・教育者や実務に携わる専門家の間で研究成果を共有し、経営情報に関する学問的知識を整理、統合、発展させ、学会・産業界に貢献することを目的に、経営情報学に関わる独創的な研究成果や応用成果を定期的に刊行するものです。
BtoB企業のブランド力を測る指標である「BBES」(BtoB Engagement Score ※現在の名称は「Eight Company Score」)は、BtoB企業のステークホルダーとのエンゲージメントを測定することができる定量指標として、Sansanが独自に開発を行った指標です。「BBES」は、経営、営業、開発、バックオフィスに至るまで、調査対象企業の社員の名刺を保有している個人を対象に、「ブランド」「モノ」「ヒト」の3つの指標について質問し、11段階の指標で評価付けすることにより測定されます。そのため、BtoC企業と比較して一般認知度の低いBtoB企業についても、風評や経験に基づくブランド力が測定されることが期待できます。この「BBES」データがブランド価値のプロキシーとして、株価との関連性を有するかどうかを統計的に検証するため、本研究を実施いたしました。
■研究概要
日本企業を対象にした実証分析をしたところ、「BBES」が、企業の株主価値から算定される無形資産価値と正の関連があること、特にBtoB企業群の数値において、その傾向が強いことを示しました。この結果は企業の社会的評判が無形資産の一部であることを実証するものです。また、この新たな定量スコア「BBES」が、企業のブランドマネジメント上重要となり得ること、また、投資家にとっても重要な指標となり得ることを示しています。
本論文は、経営情報学会誌、2020年、29巻、2号に掲載されています。
■今後の展望
本研究により、「BBES」はステークホルダーを含んだ、企業と関わりのある人たちによる定量的な企業評価指標となり得ることを証明しました。「BBES」は現在、「Eight Company Score」と名称を改めています。今後は、この「Eight Company Score」と企業の長期的成長との関係を解析することにより、企業の社会関係資本とサステナビリティーの関係を明らかにしたいと考えています。
今後もSansanは、「出会いからイノベーションを生み出す」という当社のミッション実現へ向けて、進化を続けてまいります。
■DSOC著者プロフィール
真鍋 友則 研究員/経営学修士
東北大学生命科学研究科博士前期課程修了。筑波大学ビジネス科学研究科博士前期課程修了(MBA)。現在、同大学院博士課程後期在籍中。データ活用の、新たなかつビッグな可能性を見出すことを目指している。
(以上)
■DSOCについて
DSOCは、Sansan株式会社のデータ統括部門です。データドリブンによって企業の事業成長をリードすることを目的として、「データ化」「データ活用」という2つの役割を担っています。独自開発のAIを活用したデータ化技術により膨大な「出会い」を正確にデータベース化し、それを分析・活用することで、企業の情報、人物の情報、人と人のつながりの情報など、ビジネスシーンで活用できる「価値ある情報」を生み出します。そして、その成果はサービスを通じて新しい価値として提供しています。多様なバックグラウンドや専門領域を持つ研究者やデータサイエンティストなどのR&Dメンバーを擁するDSOCは、サービスを支えるとともに企業の事業成長を牽引します。
https://sansan-dsoc.com/
■Sansan株式会社 会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」および個人向け名刺アプリ「Eight」を開発・提供しています。名刺管理を起点としたビジネスプラットフォームとして活用できるサービスを国内外で提供しています。
設立:2007年6月11日
URL: https://jp.corp-sansan.com
所在地:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
資本金:62億36百万円(2020年5月31日時点)
事業内容:クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売
法人向け「Sansan」 https://jp.sansan.com 個人向け「Eight」 https://8card.net
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像