【11月14日(金)〜15日(土)開催|みらい市 2025】Arent、グループ会社の株式会社スタッグと初の共同出展 AI搭載製品を紹介

株式会社Arent(本社:東京都港区、代表取締役:鴨林広軌、東証グロース:5254)は、2025年11月14日(金)から開催される「みらい市 2025」にて、Arentグループの株式会社スタッグの展示ブース内で出展します。初出展となる本展示では、AI技術を活用した建設業向けのソリューションを紹介し、グループにおける製品展開の広がりを紹介します。
Arentブースでは、AIクラウド工程管理システム「PROCOLLA」や、複数の生成AIが搭載された企業向け生成AIプラットフォームの「BizGenie」を展示します。各製品担当者による実機デモを通じて、業務効率化を支援する具体的な活用方法を紹介します。ぜひお立ち寄りください。
■出展概要
-
開催日時:2025年11月14日(金)9:30〜17:30、 15日(土)9:20~17:00
-
会場:東京ビッグサイト 東7、8ホール
-
ブース番号:8-C1(東8ホール、スタッグ様ブース内)
-
展示内容:AI搭載新製品をはじめとした各製品のデモンストレーション
【スタッグ社ブース内展示】
スタッグ社ブースでは、上下水道の申請図面作成を支援するCADソフト「申請くんfシリーズ」を展示します。Arentの展示と併せてぜひご覧ください。
■製品投票企画について
展示会期間中、会場内では来場者による「いいね投票」企画が実施されます。Arentブースでは、展示製品「PROCOLLA」と「BizGenie」への投票にご参加いただけます。ブース机上に設置されたQRコードをスマートフォンで読み取ることで、簡単に投票いただけます。
ぜひ会場で実機デモをご覧いただき、気になる製品への投票をお待ちしております。
■展示会概要
-
イベント名:みらい市 2025
-
会期:2025年11月14日(金)9:30〜17:30、 15日(土)9:30~17:00
-
会場:東京ビッグサイト 東7、8ホール
-
所在地:東京都江東区有明3-6-11
-
アクセス:
-
りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約5分
-
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約1分
-
-
主催:橋本総業株式会社
-
イベント公式サイト:https://mirai-ichi.jp/tokyo/
株式会社Arentについて
「暗黙知を民主化する」をミッションに、建設業界のDXを推進する企業です。クライアント企業と共に課題解決に取り組む「DX事業」と、自社SaaSを展開する「プロダクト事業」の二軸で事業を展開しています。BIMを誰でも直感的に扱えるように設計されたRevit向けプラグイン群「Lightning BIM」シリーズをはじめ、近年はM&Aを通じて「PlantStream®」「BUILD一貫シリーズ」「現場ナビ工程」「申請くんfシリーズ」などの製品をグループに加え、建設業界が抱える構造的な課題をテクノロジーの力で解決しています。
会社概要
会社名 :株式会社Arent
所在地 :東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階
代表者 :代表取締役社長 鴨林広軌
設立 :2012年7月2日
資本金 :8億11百万円
事業内容 :DXコンサルティング及び新規事業創出、自社プロダクトの開発・販売
コーポレートサイト:https://arent.co.jp/
問合せ先 :info@arent3d.com
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 建設・土木システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード
