【開催報告】TOTTEI開業を記念してまちなかがGREENに
神戸市消防艇の祝賀展示放水やお祝い花火・ライトアップで門出を祝福
株式会社One Bright KOBE(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役社長:渋谷 順)は、「TOTTEI(トッテイ)」および「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」の一体運営により、アリーナを基点としたまちづくり・地域活性化に取り組んでいます。
4月5日(土)6日(日)は神戸ストークスの新ホームアリーナのこけら試合開催を記念して、官民連携してまちなかでSTORKS GREENに彩られるさまざまなお祝い演出がおこなわれました。
1)TOTTEI開業記念・神戸市消防艇による祝賀展示放水
神戸では大型客船が神戸港に入港の際などに開催されてきた展示放水が、神戸ストークスの
新ホームアリーナ誕生をお祝いし、特別にGREENでカラー放水が実施。TOTTEIに来場いただいた
皆さんとお祝いしました。
催日時:4月5日(土)15:30~15:45
開催場所:TOTTEI(新港第2突堤)と新港第1突堤沖


2)開業記念・TOTTEI沖でお祝い花火を開催
神戸ストークスのホームゲーム2日目の終了後、TOTTEI PARK FESTIVALのフィナーレに、来場者とともにカウントダウンの後、TOTTEI沖をお祝い花火が彩りました。来場された皆さんとTOTTEIの誕生をお祝いする、温かな一体感に包まれました。
開催日時:4月6日(日)19:00~
打ち上げ場所:TOTTEI沖


3)神戸ウォーターフロントのSTORKS GREENライトアップ
神戸を象徴するさまざまな施設が、神戸ストークスのチームカラー「STORKS GREEN」にライトアップされ、まちなかでTOTTEIの門出をお祝いいただきました。
ライトアップ実施場所:神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、メリケンパーク内(BE KOBEモニュメント、桜並木、オルタンシアの鐘)、浜手バイパス橋脚、新港第1突堤西側緑地など
詳細はこちら(※外部リンクに遷移します)
開催日時:4月5日(土)6日(日)日没~


4)アリーナ前のおすすめルート!神戸市立博物館もグリーンに!
三宮~アリーナまでの徒歩ルートでおすすめの京町筋:旧居留地にある神戸市立博物館でストークスの試合日はグリーンライトアップが決定!京町筋ではアリーナOPEN&ストークスのフラッグバナーも掲示されていますのであわせてお楽しみください。
開催日時:4月5日(土)6日(日)、20日(日)21日(月)日没~
今後神戸ストークスの試合のある日の日没~22時まで点灯されることが決定。
来シーズン10月からもぜひお楽しみください。

KOBE ARENA PROJECT Partners



KOBE STORKS MEMORIAL PARTNER




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像