アニエスベーがサポートするタラ オセアン財団が大阪・関西万博フランスパビリオンに期間限定出展
開催に合わせアニエスベーショップにて新作アーティストTシャツを発売
アニエスベーの創業者アニエス・トゥルブレが創設し、海洋研究や海洋保全に取り組むTara Océan財団(フランス・パリ、以下 タラ オセアン)は、パートナーであるアクサグループの支援のもと、CofrexおよびNANZUKAと連携し、2025年日本国際博覧会(以下 大阪・関西万博)のフランスパビリオン内にて2025年5月15日(木)から6月11日(水)までの期間限定で企画展示を行います。本展では、フランス人アーティスト、ジャン・ジュリアンとのコラボレーションにより、アートを通じて海の生命とふれあう体験を提供します。

この企画展示開催に合わせてアニエスベーでは、ジャン・ジュリアンが本展のために制作したアートワークを用いた新作アーティストTシャツを一部店舗で販売するほか、ステッカー、ポストカードセットも販売します。
■5月中旬よりアニエスベーの一部店舗にて順次展開
アーティストTシャツ(Jean Jullien):16,500円
ステッカー(5枚セット) :2,200円
ポストカード(5枚セット) :2,200円
※価格はすべて税込
【アニエスベーのアーティストTシャツ】
アニエスは 写真やグラフィティなどさまざまな現代アートの愛好家としても知られ、長年にわたり若手アーティストのサポートや様々なアーティストの作品蒐集を行ってきました。彼女のアートに向ける情熱は、アーティストTシャツとしてコレクションに表れています。アニエスは有名・無名を問わずフランスをはじめさまざまな国籍のアーティストに呼びかけ、キャンバスのような白地に自由な発想で表現した彼らの作品をプリントしたTシャツをリリースしてきました。多くのアーティストがこれまでに参加しており、毎シーズン展開されています。
■企画展示「大阪海獣」



本展では、「愛の讃歌」をテーマにしたフランスパビリオンの200㎡を超える空間に、船と海洋生物の中間のような、浮遊する巨大な“やさしい怪獣”「大阪海獣」が登場します。人の姿を思わせるこの不思議な存在が、私たちを未知なる海の世界へと導いてくれます。
ジャン・ジュリアンの作品は、ユーモラスかつ鋭い視点から、現代社会と自然環境の関係性を問いかけます。
彼のユニークなキャラクターたちは、日本の現代カルチャーにも着想を得ており、詩的な世界観の中で、まだ私たちが十分に知らない“海”とのつながりを描き出します。
【開催概要】
会期:2025年5月15日(木)~6月11日(水) 28日間
会場:大阪・関西万博会場、フランスパビリオン内企画展示スペース(大阪府・夢洲)
協賛:アクサグループ
【関連キャンペーン】
■ジャン・ジュリアンによる解説動画を公開
ご来場の際にタラ オセアン ジャパンのニュースレター購読をお申し込みいただいた方に、本展のコンセプトをジャン・ジュリアン本人が解説する動画をご視聴いただけるリンクをお送りします。より深い理解で展示をお楽しみいただけます。
■ オリジナルシールをプレゼント
会場では、ジャン・ジュリアンのアート作品を使用したオリジナルシールをプレゼントいたします。
※数量限定、スタッフ在廊時のみ。なくなり次第、配布終了となります。
詳細はこちらから>> https://tinyurl.com/mv48c7su
【タラ オセアン財団 について】
2003年に「アニエスベー」創設者のアニエス・トゥルブレが立ち上げたフランス初の海に特化した公益財団法人。
20年以上にわたり、科学探査と知見の発信を通じて、海の理解と保全に取り組む。世界中の研究機関と連携し、気候変動や汚染、海洋生物多様性などを調査。国連特別オブザーバーとして国際的な海洋ガバナンスにも貢献している。「探査・共有・海洋保全」をキーワードに、海とともに未来を築くことを使命とする。
日本支部であるタラ オセアン ジャパンでは、このタラ オセアン財団の理念と実践を踏襲し、タラ号の活動を紹介するとともに、日本独自のプロジェクトを推進。科学×アート×教育の力で、見えない海の世界を理解し可視化し、海を守ることの重要性を発信している。
【アニエスベーについて】
フレンチカジュアルを代表するパリのブランド。流行に捉われることなく、着心地の良さやカッティングにこだわったエスプリ溢れる洋服は、世界中の人に長く愛されています。
アニエスベーはアートや映画、音楽との関わりも深く、ファッションを通じた社会活動、海洋探査船タラ号のサポートを初めとした環境保護活動にも積極的に取り組んでいます。
■読者様お問い合わせ先
アニエスベー TEL: 0120-744800
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像