プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社baton
会社概要

東大クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnock、YouTubeチャンネル登録者数200万人突破!

株式会社baton

株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運営するQuizKnockのYouTubeチャンネル登録者数が、2023年3月10日(金)に200万人を突破しました。

 2023年3月10日(金)20時30分ごろ、東大発の知識集団「QuizKnock」のYouTubeチャンネル登録者数が200万人を突破しました。
 生配信「登録者200万人&雑学200個達成するまで終われませんライブ」の中での達成となり、2017年4月16日の初投稿以来、約6年での記録となります。

 YouTubeチャンネル「QuizKnock」では、チャンネル初の1000万回再生を記録した「サマーウォーズの暗号、ガチで解けるかやってみた【RSA暗号】(https://youtu.be/kvC55N4k9ng)」や、多くの”名言”が誕生した「東大生100点は取り飽きたので人生最高得点を取る旅に出ます」(https://youtu.be/AISo8I4xYL4)など、エンタメと知を融合させた動画を日々発信しています。

 現在、チャンネル登録者数200万人突破を記念した動画「【200万人登録記念】過去動画覚えてる?完全再現クイズ!」が公開中です。これまでに投稿された動画の名場面を出演メンバーが再現する「このあと何が起こった?完全再現クイズ」という企画で、過去の人気動画を振り返る、登録者200万人記念にふさわしい内容となっています。記憶を頼りに細部までこだわって「完全再現」にチャレンジするメンバーの姿にご注目ください。

 

  • 伊沢拓司 コメント

 登録者200万人、ありがとうございます。そしてQuizKnockに関わる全ての人に、おめでとうございます。
 数字が伸びたとしても、我々を見てくれるのは、そして我々が向き合うのは「ひとりひとり」。褒めてくれる人でも、指摘をくれる人でも、出会えたすべての「ひとり」が今のQuizKnockを形作ってくれました。200万は、ひとつの到達点であるとともに、無数の通過点のひとつ。感謝を胸に、より面白い未来を作っていきます。また一緒に遊んでね。



 

  • QuizKnockとは

 QuizKnock(クイズノック)は、東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。YouTube(https://www.youtube.com/c/QuizKnock)チャンネル登録者は2023年3月10日(金)に200万人を突破。

  • 株式会社batonとは

 株式会社batonはビジョンである「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営を行っています。現在の主力サービスは「楽しいからはじまる学び」をコンセプトとしたQuizKnock。


・森羅万象にクイズで楽しく触れられるWebメディア
・エンタメと知を融合させた動画コンテンツを提供するYouTubeチャンネル
・直感的な楽しみを通じて知力を鍛えるゲームアプリ


の3つの事業についてコンテンツ制作や運営を行っています。また、昨日よりも楽しく・知的な人生をおくるきっかけ作りの一環として、書籍の刊行やイベントの開催、学校での講演活動などにも積極的に取り組んでいます。
 

【会社概要】
社名:株式会社baton
設立:2013年10月
代表取締役:衣川洋佑
コーポレートサイト:https://baton8.com/


▼本件に関するお問い合わせはこちら
株式会社baton 広報チーム qk_support@baton8.com




 

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社baton

34フォロワー

RSS
URL
https://baton8.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都品川区
電話番号
-
代表者名
衣川 洋佑
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード