プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ファミワン
会社概要

フェムテック振興議員連盟の第8回総会にて、ファミワン代表の石川とファミワン導入企業のGA technologies社が発表

フェムテック振興議員連盟は会長を野田聖子議員が、事務局長を宮路拓馬議員が務める議員連盟

株式会社ファミワン

「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」 https://lp.famione.com/ を提供する株式会社ファミワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川 勇介、以下当社)の代表取締役の石川が、フェムテック振興議員連盟(会長:野田聖子議員、事務局長:宮路拓馬議員)の第8回総会にて発表を行いました

▼プレスリリース全文はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d14333-20220211-7420980baff7e830c4ee8727d73bcb8b.pdf
フェムテック振興議員連盟は、生理や更年期など女性特有の悩みをテクノロジーで解決する「フェムテック」の振興を目指す自民党の議員連盟です。

今回、「サービス提供側の立場からの不妊治療・妊活支援に関係する国内フェムテックサービスの現状について」というテーマにて石川が発表を行い、他に株式会社ステルラ社、そしてファミワンを福利厚生として導入しているGA technologies社より発表がありました。

GA technologies社からは、女性の健康課題の向上を目的に導入したフェムテックサービスの導入の背景や、今後の課題についてお話いただき、妊活のことを職場でも話せるような社会的風潮の醸成、不妊治療における金銭的な助成制度とその周知、女性社員をサポートする企業のあらゆる取組みへの評価についてご提案させていただきました。
  • 当日の様子

  • フェムテック振興議員連盟 第8回総会
発表の様子は、一般社団法人メディカル・フェムテック・コンソーシアム(MFC)のnoteでご覧いただけます。
https://note.com/mfc0911/n/n23e336e1e0bc


■議事次第
1.フェムテックをめぐる最近の政府の取組みについて / 厚生労働省・経済産業省
2.前回までの振り返り / 議員連盟事務局
3.不妊治療・妊活支援に関係する国内フェムテックサービスの現状について /
株式会社ファミワン・株式会社ステルラ・株式会社GA technologies
4.意見交換

■配布資料
資料1-1 厚生労働省健康局健康課の取組
資料1-2 フェムテックの推進に向けた取組状況
資料2-1 令和3年度「なでしこ銘柄」におけるフェムテック
資料2-2 女性の健康の推進に関する取組(フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金)
資料2-3 健康経営における女性の健康に関する取組
資料3  当議連の検討課題について
資料4  サービス提供側の⽴場からの不妊治療・妊活⽀援に関係する国内フェムテックサービスの現状について(株式会社ファミワン)
資料5  フェムテック振興議員連盟 報告資料(株式会社ステルラ)
資料6  フェムテック振興議員連盟勉強会(GA technologies)

■出席省庁
~厚生労働省~
○医薬・生活衛生局医療機器審査管理課再生医療等製品審査管理室長 高畑正浩
○医薬・生活衛生局医療機器審査管理課プログラム医療機器班長 村上まどか
○医薬・生活衛生局医薬品審査管理課課長補佐 林亜紀子
○医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課危害情報管理専門官 三宅晴子
○雇用環境・均等局雇用機会均等課ハラスメント防止対策室長 溝田景子
○健康局健康課女性の健康推進室長 松村漠志
○健康局健康課女性の健康推進室長補佐 溝田友里
○雇用環境・均等局職業生活両立課長補佐 加藤明子

~経済産業省~
○経済産業政策局経済社会政策室室長補佐 村山明日香
○経済産業省商務・サービスグループヘルスケア産業課課長補佐 藤岡雅美

~内閣府~
○内閣府男女共同参画局局長 林伴子
○内閣府男女共同参画局推進課課長補佐 岸彩子
○内閣府男女共同参画局政策調査員 五十嵐祥子
 
  • 妊活コンシェルジュ「famione(ファミワン)」
LINEを活用し、専門家のサポートをいつでも気軽に匿名で受けることが可能に

妊活コンシェルジュ「ファミワン」(https://lp.famione.com/)は、妊活に取り組むすべての方を支える、LINEを活用したパーソナルサポートサービスです。不妊症看護認定看護師や臨床心理士、培養士など、多くの専門家によるアドバイスを受けることができ、妊活を意識し始めたばかりのタイミングから、病院選びや治療中までのあらゆる過程をサポートしています。

2018年9月より、法人や自治体向けに提供を開始。小田急電鉄やミクシィグループでの福利厚生導入、ソニー、全日本空輸株式会社(ANA)、伊藤忠労働組合などへのセミナー、そして、神奈川県横須賀市や東京都杉並区等への「妊活LINEサポート事業」の提供を行っています。
※本サービスは医療行為ではないため、診断や処方は行いません。

<会社情報>
株式会社ファミワン
所在地〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6 西田ビル5F
代表者代表取締役 石川 勇介
設立日2015年6月1日
URLhttps://famione.co.jp/
サービス紹介サイト https://lp.famione.com/
自治体向けサポート案内サイト https://famione.com/local/
企業の福利厚生サポート案内サイト https://famione.com/benefit/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ファミワン 広報担当 Mail: info@famione.com TEL:080-2243-6995

 

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://famione.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファミワンRSS
URL
https://famione.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
電話番号
080-2243-6995
代表者名
石川 勇介
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード