移住当初に最も困った手続きはクレジットカードの作成~在日外国人の困りごとに関するアンケート調査~
日本人のモノをはっきりと言わない性格や習慣には困る外国人が多い
マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、全国の在日外国人20~60代男女(在日年数3年以上)に「在日外国人の困りごとに関するアンケート調査」を実施し、その結果を5月15日に公開しました。
※調査日は2020年4月23日(木)~4月28日(火)です。
※調査日は2020年4月23日(木)~4月28日(火)です。
【 調査結果 】
在日外国人が日本に住み始めた当初に感じた不便さと、住み慣れても未だに感じる不便さにはどのような違いがあるのでしょうか。日本での生活に慣れた方が未だに感じる不便さにフォーカスして、どのようなことに対し、なぜ不便を感じているのか実態を明らかにしたい。
< トピックス >
< 手続きでの困りごと >
Q.あなたは、以下の手続きについて、日本に移住してきた当初に困っていたこと及び現在まだ解決していない困りごとはありますか。あてはまるものをすべてお知らせください/Q. 現在でも解決していない困りごと
■移住当初と現在のどちらにおいても、クレジットカードの作成に困っている外国人は多い
移住当初と現在どちらとも、クレジットカードの作成が最も高く、手続き時のコミュニケーション、年金などの支払いが上位。また、口座開設、クレジットカードの作成は移住当初に多い悩みで次第に解決されるが、印鑑の作成・登録や運転免許は解決されにくい困りごとであることがみえる。
< 仕事での困りごと >
Q.あなたは、仕事に関して、日本に移住してきた当初に困っていたこと及び現在まだ解決していない困りごとはありますか。あてはまるものをそれぞれすべてお答えください。/Q.現在でも解決していない困りごと
■移住当初は採用先の少なさに困る外国人が多い
移住当初は外国人を採用してくれるところが少ないこと、現在は長時間労働が良いこととされていることが高い。また、評価基準のわかりづらさ、職場でのコミュニケーションは次第に解決されていくが、長時間労働・仕事量の過多は、仕事をしていく中で解消されにくい問題である。
< 性格・習慣の困りごと >
Q.あなたは、日本人の性格や習慣について、日本に移住してきた当初に困っていたこと及び現在まだ解決していない困りごとはありますか。あてはまるものをそれぞれすべてお答えください。
■日本人のモノをはっきりと言わない性格や習慣には困る外国人が多い
移住当初と現在どちらとも、モノをはっきり言わないことが最も高く、時間やルールに厳しいこと、社交辞令がわからないことが上位。また、社交辞令やマナーがわからないことは次第に解消されていくが、近所付き合いや宗教の違いは困りごととして付きまとう問題である。
【 すべての調査結果はこちら 】
https://www.asmarq.co.jp/data/ex202005foreigner_trouble/
※上記ページにて、調査レポートを無料でダウンロードしていただけます。
【 調査内容 】
・手続きでの困りごと
・医療の困りごと
・住居の困りごと
・ゴミ出しでの困りごと
・仕事での困りごと
・交通ルールでの困りごと
・買い物をするときの困りごと
・性格・習慣の困りごと
・日本に住み続けたいか
【 調査概要 】
調査名 :在日外国人の困りごとに関するアンケート調査
調査対象者:男性、女性/20~60代/全国/在日年数3年以上
有効回答数:423s
割付 :なし
調査期間 :2020年4月23日(木)~4月28日(火)
調査方法 :Webアンケート
調査機関 :株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)
在日外国人が日本に住み始めた当初に感じた不便さと、住み慣れても未だに感じる不便さにはどのような違いがあるのでしょうか。日本での生活に慣れた方が未だに感じる不便さにフォーカスして、どのようなことに対し、なぜ不便を感じているのか実態を明らかにしたい。
< トピックス >
- 手続きにおいて、移住当初に最も困ったことは「クレジットカードの作成」
- 仕事において、移住当初に最も困ったことは「採用先の少なさ」
- 性格や習慣において、移住当初に最も困ったことは「モノをはっきり言わないこと」
< 手続きでの困りごと >
Q.あなたは、以下の手続きについて、日本に移住してきた当初に困っていたこと及び現在まだ解決していない困りごとはありますか。あてはまるものをすべてお知らせください/Q. 現在でも解決していない困りごと
■移住当初と現在のどちらにおいても、クレジットカードの作成に困っている外国人は多い
移住当初と現在どちらとも、クレジットカードの作成が最も高く、手続き時のコミュニケーション、年金などの支払いが上位。また、口座開設、クレジットカードの作成は移住当初に多い悩みで次第に解決されるが、印鑑の作成・登録や運転免許は解決されにくい困りごとであることがみえる。
手続きでの困りごと
< 仕事での困りごと >
Q.あなたは、仕事に関して、日本に移住してきた当初に困っていたこと及び現在まだ解決していない困りごとはありますか。あてはまるものをそれぞれすべてお答えください。/Q.現在でも解決していない困りごと
■移住当初は採用先の少なさに困る外国人が多い
移住当初は外国人を採用してくれるところが少ないこと、現在は長時間労働が良いこととされていることが高い。また、評価基準のわかりづらさ、職場でのコミュニケーションは次第に解決されていくが、長時間労働・仕事量の過多は、仕事をしていく中で解消されにくい問題である。
仕事での困りごと
< 性格・習慣の困りごと >
Q.あなたは、日本人の性格や習慣について、日本に移住してきた当初に困っていたこと及び現在まだ解決していない困りごとはありますか。あてはまるものをそれぞれすべてお答えください。
■日本人のモノをはっきりと言わない性格や習慣には困る外国人が多い
移住当初と現在どちらとも、モノをはっきり言わないことが最も高く、時間やルールに厳しいこと、社交辞令がわからないことが上位。また、社交辞令やマナーがわからないことは次第に解消されていくが、近所付き合いや宗教の違いは困りごととして付きまとう問題である。
性格・習慣の困りごと
【 すべての調査結果はこちら 】
https://www.asmarq.co.jp/data/ex202005foreigner_trouble/
※上記ページにて、調査レポートを無料でダウンロードしていただけます。
【 調査内容 】
・手続きでの困りごと
・医療の困りごと
・住居の困りごと
・ゴミ出しでの困りごと
・仕事での困りごと
・交通ルールでの困りごと
・買い物をするときの困りごと
・性格・習慣の困りごと
・日本に住み続けたいか
【 調査概要 】
調査名 :在日外国人の困りごとに関するアンケート調査
調査対象者:男性、女性/20~60代/全国/在日年数3年以上
有効回答数:423s
割付 :なし
調査期間 :2020年4月23日(木)~4月28日(火)
調査方法 :Webアンケート
調査機関 :株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像