ロコタビ がANA含む26団体とともに「旅と学びの協議会」第一期会員に。横断的な連携で旅の可能性を探る。

新たな旅の教育プログラム、関係人口創出、旅のデータ活用、新たな旅のメディア創出

ロコタビ

海外在住日本人5万人以上が登録する日本唯一のグローバルスキルシェアサービス「LOCOTABI(以下、ロコタビ)」を運営する、株式会社ロコタビ(代表取締役 椎谷豊)は、ANAホールディングス株式会社(代表取締役社長 片野坂 真哉)が事務局をつとめる「旅と学びの協議会」の第一期会員となったことをお知らせいたします。第一期会員には26の企業・教育機関・自治体等の参加。
  • 「旅と学びの協議会」とは
『旅と学びの協議会」は、ANAHDが立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明氏、東京学芸大学大学院准教授、スタディサプリ教育AI研究所所長 小宮山利恵子氏、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授 前野隆司氏、駒沢女子大学観光文化学類准教授 鮫島卓氏をコアメンバーとした有識者とともに、教育工学・幸福学・観光学の視点から旅の効用を科学的に検証し、旅を次世代教育の一環としての活用を提言することを目的に昨年6月に設立しました。

事務局であるANAHDと第一期会員の26団体で昨年10月より「旅の教育プログラム開発」や「旅に関するデータの科学的検証」、「協議会の活動の発信」などを実施しています。

 
  • 第一期参加団体

●企業:鉄道・通信・広告・観光・教育・航空などの業界より14社
●学校教育機関:私立中高学校より5校
●団体:地方自治体や政府観光局、NPO法人より7団体

 
  • 活動内容

A,B,Cグループと大きく3つのテーマに分け、旅の教育プログラム開発や、旅のデータを科学的に検証すること、協議会の活動の発信など実施しております。ロコタビ は主にAとCにて活動。

 
  • 2月16日:第一期の活動を紹介するシンポジウムをオンライン開催

旅と学びの協議会 第一期の活動内容紹介等を目的としたシンポジウムを2021年2月16日(火)にオンラインにて開催します。

■日時:2月16日(火) 16:00~18:00
■申し込み:旅と学びの協議会WEBサイト(https://ana-conference.com/ )よりお申し込みください。
■費用:無料
■実施内容:
・実施目的について<ANAHD 事務局>
・開会の挨拶<理事 東京学芸大学大学院准教授 、スタディサプリ教育AI研究所所長 小宮山利恵子氏>
・基調講演 “ポストコロナの旅と不便益” <アドバイザー 駒沢女子大学観光文化学類准教授 鮫島卓氏>
・各テーマの取り組みについて紹介 <各ワーキンググループ>
・第2期会員募集に関するご案内・閉会の挨拶:5分 <ANAHD 事務局>

本件に関する問い合わせ
・旅と学びの協議会事務局
Email:ana-conference@anahd.co.jp(平日9:00-18:00)

 
  • 「ロコタビ」サービス/会社概要
■ロコタビとは:海外在住日本人によるCtoC コンシェルジュサービス
ロコタビは世界175カ国2,500都市在住の日本人をネットワークしており、海外在住日本人の登録者は約50,000人を超えます。海外渡航時に自分が「したい!」ことを自分にあったロコに依頼することで、ユニークな海外体験を実現。親子旅行やひとり旅から出張まで、スタイル関係なく多様な依頼相談をすることが可能です。

社名  :株式会社ロコタビ
事業概要:海外在住日本人によるタウンガイドサービス
「LOCOTABI(ロコタビ)」(https://locotabi.jp)の運営
設立  :2015年12月1日
所在地 :東京都千代田区平河町 2-5-3
代表者 :代表取締役 椎谷豊
お問い合わせ:https://locotabi.jp/contacts
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロコタビ

24フォロワー

RSS
URL
https://locotabi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区平河町 2-5-3
電話番号
-
代表者名
高田大輔
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
2015年12月