3日間のインターンシップで『ときめきと感動の家を提案する仕事』を体感!

ライフデザイン・カバヤは、2021年卒向けのリクルート活動をスタートさせ、9月7日~9日に、3日間のインターンシップを開催しました。

岡山県岡山市に本社を置くライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:野津基弘)は、9月7日(土)~9日(月)に、2021年卒の学生を対象とした、3日間のインターンシップを開催し、当日は20名の学生が参加しました。
インターンシップの内容として、会社説明をはじめ、グループワークや間取り図の作成、提案のロールプレイングを行いました。そして、住宅展示場やインテリアショールーム、建築現場などライフデザイン・カバヤの住まいづくりに関わる様々な場所を見学して頂きました。

今回、参加した学生が現段階で希望する職種を、大きく営業系と技術系の2班に分けてインターンシップを実施。参加した学生は、各部署の若手社員や中堅社員を中心とした社員と交流を図りながらライフデザイン・カバヤの仕事や社風を学生の方により深く、より身近に実感して頂きました。

また、広島エリアの採用活動として、9月13日(金)に広島市にある『カバヤホームちゅーピー店』にて、1dayインターンシップを開催しました。
今後は、1dayインターンシップを10月21日、11月22日に本社にて開催する予定です。

▼参加学生の声
・今回、実際の現場を訪問することで、家を建てる際の仕組みや、どれだけの期間がかかるかなど、大学の講義では分からない部分が分かりました。また大学で学んでいた構造の仕組みなど今までは図面や絵でしか見たことが無かったので、どうのように家を支えているのかなど、実際に生で見ることで理解がしやすかったです。

・実際に提案のロールプレイングをして、伝えることの難しさや、住む人が何を重視するのかということを考えることの難しさに気づきました。目に付きやすい所だけでなく、目の届かない細かいことにも気づき、説明することも大切であると感じました。

・初めて住宅業界のインターンシップに参加させて頂いて不安でしたが、実践的な内容が多く、実際に販売している社員の方と同じような体験ができました。

・ライフデザイン・カバヤの明るい雰囲気やお客様と接する姿を拝見出来、自分が働く姿をイメージすることが出来ました。

・今まで学校の中でしか設計をすることがなかったので、別の場所で設計をすることはとても新鮮で貴重な体験となりました。実際に自分が設計したものが、実際の家として設計していらっしゃる方にご意見を頂けたことが嬉しかったです。

▼当日の様子


▼会社概要
商号:ライフデザイン・カバヤ株式会社
設立:1972年12月1日/カバヤ小掘住研株式会社として設立
1990年/エス・バイ・エル・カバヤ株式会社に社名変更
2017年/ライフデザイン・カバヤ株式会社に社名変更
資本金:9,000万円(授権資本1億2,000万円)
売上高:211億円(2019年3月期)

▼事業内容
1.建築工事の請負及び施工に関する事業
2.上記事業に関するフランチャイズチェーン事業
3.建築物の設計及び工事監理に関する事業
4.土木工事の設計、請負、施工及び監理に関する事業
5.リフォーム及びエクステリア等の設計、請負、施工及び監理に関する事業
6.不動産の売買及び仲介に関する事業
7.不動産の管理及びコンサルタントに関する事業
8.風力・太陽光・地熱の利用等による発電並びに電気・熱の供給に関する事業
9.清掃事業
10.警備事業
11.損害保険代理店事業及び生命保険の募集に関する業務
12.前各号に付帯関連する一切の事業

《ライフデザイン・カバヤ株式会社》
https://lifedesign-kabaya.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://lifedesign-kabaya.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
岡山県岡山市北区中仙道 二丁目9-11
電話番号
086-241-8811
代表者名
窪田健太郎
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1972年12月