プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ワンキャリア
会社概要

ワンキャリア、開発支援AIツール「GitHub Copilot」を導入。開発生産性のさらなる向上へ。

株式会社ワンキャリア

キャリアデータプラットフォーム事業を運営する株式会社ワンキャリア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 宮下尚之、以下ワンキャリア)は、GitHubが提供する開発支援AIツール「GitHub Copilot」を技術開発部の社員向けに導入いたしました。今回のツール導入を通じ、開発生産性のさらなる向上を目指しています。
当社では、今後も最先端のエンジニアリングツールを積極的に取り入れることで、エンジニアの生産性向上はもちろん、スキル向上にも取り組んでまいります。

  • 「GitHub Copilot」導入の概要

「GitHub Copilot」では、コーディング時にオートコンプリートスタイルの候補を提示するAIペアプログラマーです。 使用するコードを書き始めるか、そのコードに何をさせたいかを自然言語のコメントで記述することで、GitHub Copilot から候補を取り入れることができます。 「GitHub Copilot」は、編集中のファイルや関連ファイルのコンテキストを分析し、テキストエディター内から候補の提示を行います。 「GitHub Copilot」は、OpenAI によって作成された新しい AIシステムである OpenAI Codex を利用しています。(※1)

「GitHub Copilot」は、Visual Studio Code、JetBrains等のIDE(統合開発環境)の拡張機能として利用可能で、自然言語による問いかけに対し、コーディング提案を受けることができます。


※1:GitHub Docs「GitHub Copilot について」より引用。

https://docs.github.com/ja/copilot/overview-of-github-copilot/about-github-copilot-for-individuals#github-copilot-%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6


  • 「GitHub Copilot」主な提供機能

・コードの自動補完
・コードの生成
・コードの最適化
・構文エラー、アルゴリズム、パフォーマンス等に関する問題の解決提案


  • 「GitHub Copilot」導入により期待できる効果

編集中のファイルや関連ファイルのコンテキストを分析した提案が可能なため、ペアプログラミングのようにエンジニアを支援することにつながります。

「Github Copilot」導入により、コーディングにかかる作業時間の削減につながり、開発スピードの向上が見込めます。また、削減できた時間をユーザーヒアリング等のプロダクト改善に充てられるため、ユーザーへの事業価値創出が期待できます。


  • ワンキャリア開発組織の生産性向上に向けた取り組み

ワンキャリアの技術開発部では、生産性向上に資する最新ツールの導入や、生産性指標を人事評価に取り入れるなど、生産性向上に向けた制度設計や投資を行っています。

昨年には生産性指標が大きく向上した企業に贈られる「Findy Team+ Award 2022 向上率部門」を受賞しました。(※2)


※2:受賞時のリリースはこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000035321.html


  • ワンキャリアの採用情報

ワンキャリアでは、ミッションである「人の数だけ、キャリアをつくる。」実現に向けて共に開発組織を創っていくメンバーを募集しております。

当社では、今後も最先端のエンジニアリングツールを積極的に取り入れることで、エンジニアの生産性向上はもちろん、スキル向上にも取り組んでいます。

詳細については、以下の求人票およびテックブログをご覧ください。


・求人票

https://hrmos.co/pages/onecareer/jobs/1806286152938479622

・テックブログ

https://note.com/dev_onecareer/



  • サービス概要

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」は、新卒入社までの最初のキャリア選択をサポートするサービスです。企業の採用活動に関する50万件(※1)を超える就職活動の体験情報を集め、1万社(※2)を超える企業のキャリアデータを蓄積しています。新卒領域において就職活動の情報収集・分析ツールとして多くの学生に支持され、2人に1人以上の学生に利用いただき、2023年卒学生が1年を通して最も利用した就職サイトランキングで2位(※3)を獲得しております。

サービスサイト:https://www.onecareer.jp/

※1,2:2022年3月末時点 ワンキャリア調べ

※3: HR総研×楽天みん就:2023年卒学生の就職活動動向調査より

転職サイト「ONE CAREER PLUS」 は、「すべてのキャリアをオープンに。」をコンセプトに、キャリアにおけるデータのオープン化を通じて、中長期的なキャリア形成をサポートする転職サービスです。

転職経験者による体験談が閲覧できるほか、キャリアデータに基づいた記事コンテンツやイベント情報を発信しています。また、企業向けに、動画や記事のコンテンツ企画・制作を通じた採用ブランドデザインも手がけております。

「どこからどこへ転職したのか」「どのような軸で転職をしたのか」などキャリアに関する様々なデータを公開することで、はたらくすべての人が、データをもとに自らキャリア選択ができる世の中を目指します。

サービスサイト:https://plus.onecareer.jp/

企業人事向けサービスとして、「キャリアデータプラットフォーム」を活用して採用活動を支援するワンキャリアクラウドシリーズを提供しております。新卒採用支援メディア「ONE CAREER」に会社情報や求人広告を掲載することができる求人掲載機能やオンライン説明会をはじめとした高品質なデジタルコンテンツで採用ブランドをデザインする動画サービス機能、採用活動計画を立案する際に必要なマーケティングデータを提供する採用計画機能を有しております。今後、採用計画の立案から求職者の募集、選考活動の管理に至るまで、企業の採用活動を通貫して支えるデジタルツールとして提供することで、企業の採用活動のDXを推進することを目指していきます。

サービスサイト:https://service.onecareercloud.jp/


  • 会社概要

社名   :株式会社ワンキャリア / ONE CAREER Inc.

本社所在地:東京都渋谷区桜丘町 20-1 渋谷インフォスタワー 16階

設立   :2015年8月18日

代表者  :代表取締役社長 宮下 尚之

URL   :https://onecareer.co.jp/

事業内容 :キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://hrmos.co/pages/onecareer/jobs/1806286152938479622
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ワンキャリア

58フォロワー

RSS
URL
https://onecareer.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー16階
電話番号
03-6416-5445
代表者名
宮下尚之
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2015年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード