未来を拓く探究能力の開発 教育・指導・現場の変革「月刊先端教育」2021年3月号を発売

地域×教育イノベーション特集 鳥取県、特集10兆円大学ファンドの狙いとは、シリーズ 実務家教員になる方法 ほか

学校法人先端教育機構

社会人向け専門職大学院の事業構想大学院大学と社会情報大学院大学を運営する学校法人先端教育機構(東京都港区、理事長:東英弥)出版部は、“未来を築く、人材育成”をテーマに社会と教育界を結ぶ教育専門誌「月刊先端教育」2021年3月号を発売しました。


 学校を卒業し、社会に出れば、答えのない問題に溢れています。一方で、従来の学校でのテストや入学試験では、正解を答えさせる問題が中心でした。自ずと学校教育も正解を答えさせる教育になり、これらは小中高だけでなく大学でもその傾向はあります。また、社会に出てからも多くの組織で、過去の成功体験や慣習、決まった方法論から抜け出せずに停滞し、結果として日本経済の長期に渡る停滞を招いた原因にもなったと考えられます。
 大特集の「探究教育」は、まさにこの停滞を打破することにつながるものです。「探究教育」は、学校教育の中で今、急速に取り入れられ進化をしている最中ですが、実は成人教育、社会人にとっても「探究」は、著しく不足しています。本特集では「探究教育」の新たな取り組み事例に迫ります。

 また、2020年12月に大学ファンド創設における予算案の閣議決定について、世界レベルの研究基盤構築に向けた大学ファンド創設の狙いを取材しました。

◆ 本日2月1日付 日本経済新聞一面で広告掲載中

 
  • 大特集 未来を拓く探究能力の開発 教育・指導・現場の変革
・教育現場で広がる探究
・世界屈指の探究校ハイ・テック・ハイ
 一般社団法人こたえのない学校代表理事 藤原さと
・驚きと感動の種をまき探究心に火をつける
 株式会社ワイズポケット代表取締役社長、探究学舎代表 宝槻泰伸
・探究学習に不可欠な4つの土壌
 一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム代表理事 岩本悠
・経産省「STEAMライブラリー」
 株式会社Z会 経営戦略部事業企画課 EdTech 推進担当 吉田圭一郎
・主体的に考える習慣を身につける
 町田こばと幼稚園 副園長 神蔵かおる
・商業高校の「ビジネス探究プログラム」
 広島県立尾道商業高等学校 校長 小田浩、商業科 教諭 池田英徳
・哲学対話で「問う態度」を育む
 NPO法人こども哲学・おとな哲学アーダコーダ 代表理事 角田将太郎
・知識で世界を変える「大学」を実装へ
 株式会社リバネス 代表取締役 グループCEO 丸幸弘
・起業が「当たり前」の文化へ
 株式会社WiL 共同創業者兼CEO 伊佐山元
・U理論でイノベーションを実践
 オーセンティックワークス株式会社 代表取締役 中土井僚
・社会課題を五感で体感
 NECマネジメントパートナー株式会社 人材開発サービス事業部主任 逢坂浩一郎
・「ティール組織」で困難や変化を力に
 場づくりの専門集団 NPO法人場とつながりラボhome's vi 代表理事/
 東京工業大学 リーダーシップ教育院 特任准教授 嘉村賢州
・自ら答えを生み出せる力を
 
  • 特集 地域×教育イノベーション 鳥取県
・ICT環境整備や全県少人数学級を早期実現
 鳥取県教育委員会 教育長 山本仁志
・数字で見る 鳥取県の教育
・オンリーワンの研究で生きた知識・理論を
 鳥取大学 学長 中島廣光
・授業改革やパフォーマンス評価を推進
 鳥取県立米子東高等学校 校長 田中宏
・人間教育を重視した部活動
 学校法人翔英学園 米子北高等学校 校長 吉川隆司
・「子育て王国とっとり」建国10年
 鳥取県 子育て・人財局 子育て王国課長 稲村潤一
・五感を駆使した体験重視の農業教育
 鳥取県立倉吉農業高等学校 校長 河本達志
・鳥取砂丘、砂の魅力と可能性
 鳥取砂丘 砂の美術館 副館長 下澤武志
・やる気を引き出す指導法
 株式会社サクラサクセス 本部長 細木貴広
・近世の鳥取県教育史
 
  • 特別企画 10兆円大学ファンドの狙い~国立大学法人化以来の大変革へ
・変革を生み出すエコシステム構築へ
 衆議院議員 自由民主党税制調査会長 甘利明
・大学の基盤強化「知」の在り方を組み直す
 総合科学技術・イノベーション会議 常勤議員 上山隆大
 
  • シリーズ実務家教員への招待
・大学教授市場の動向、人事・待遇の変化
 広島大学 名誉教授 山野井敦徳
・任期付きが増加、雇用の多様化が進展
 名古屋大学 高等教育研究センター 准教授 丸山和昭
・大学教員における給与制度の課題
 琉球大学 グローバル教育支援機構 准教授 天野智水
・実務家出身として大学と地域をつなぐ
 名古屋産業大学 現代ビジネス学部 准教授 今永典秀
・働きながら博士号を取得、大学教員に
 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 特任准教授 都丸孝之
 
  • イベント、コラム
・TOPICS
・産学連携で教育に新しい風を
 一般社団法人日本経済団体連合会 教育・大学改革推進委員会 委員長/
 アサヒグループホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 小路明善
・日本実務教育学会・公開研究会 「 あるべきFDとは何か」を考える
 大阪大学 全学教育推進機構 教育学習支援部・准教授 佐藤浩章
・実務家教員育成・活用全国会議 4拠点が課題を共有
 東北大学 高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター 学術研究員 稲田ゆき乃
・戦後教育の軌跡 受験教育と先端教育
 事業構想大学院大学 顧問 清成 忠男
・ICT活用教育研究会
・BOOKS 『デジタル・シティズンシップ』
 
  • 連載
・この人に聞く
 広島県教育委員会 教育長 平川理恵
・GIGAスクールの真意
 株式会社EdLog 代表取締役社長 中川哲
・先端教育とはなにか
 社会情報大学院大学 研究科長・教授 川山竜二
・海外の教育事情 ―韓国―
 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授 松本麻人
・大学マネジメント最前線 ―地域連携―
 公認会計士 植草茂樹
 内閣府上席科学技術政策フェロー、東京工業大学教授 江端新吾
・幼児教育者の質向上を目指して
 社会福祉法人わこう村 和光保育園 理事長・園長 鈴木眞廣
・SDGs教育の実践
 埼玉県立川越初雁高等学校 教諭 上田祥子
・思考実験で考え抜く力を育てる 哲学
 玉川大学 客員教授 岡本裕一朗
・人が成長する職場のマネジメント 社会学
 帝京平成大学現代ライフ学部教授 渡部卓
・江戸時代に学ぶ教育の神髄 歴史学
 国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学 名誉教授 高橋敏
・大学改革のための創造的思考法 組織学
 千葉大学大学院看護学研究科 特命教授 山浦晴男
・マーケティング論からみる教育事業 経営学
 学習院大学経済学部 教授 上田隆穂
・令和時代の教育デザイン
 日本デザイン振興会 理事 矢島進二
・学際探究へのいざない
 社会情報大学院大学 研究科長、教授 川山竜二
 


本誌は、表紙と裏表紙の表面を抗菌処理加工しています。
SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。


◆ 雑誌概要
出版社: 学校法人先端教育機構 出版部
価格: 1,620円(税込)
ASIN: B08NMJC7MV
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NMJC7MV

月刊先端教育について
2019年10月創刊。教育の未来を見通すメディアを目指し、学校教育を始め、就学前教育や社会人教育など、あらゆる「学び」に焦点をあてる教育専門誌です。社会変化や社会課題にリンクした教育テーマや政府の重点教育政策を特集するほか、企業内・社会人教育にフォーカスした特集、海外の教育動向や教育業界のイノベーターを取り上げる連載などを掲載し、教職員や自治体、企業、NPOなど教育に携わる人すべてに有益な情報・アイデアを提供して参ります。https://www.sentankyo.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
学校法人先端教育機構 出版部
TEL:03-3478-8402
Facebook:facebook.com/sentankyojp/
Twitter:@sentankyo_jp

すべての画像


会社概要

学校法人先端教育機構

18フォロワー

RSS
URL
https://www.sentankyo.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南青山3-13-16
電話番号
03-3478-8411
代表者名
東 英弥
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年10月