戦後最大の謎〈下山事件〉を描いたデイヴィッド・ピースのミステリ『TOKYO REDUX 下山迷宮』にインスパイアされたCam Laskyの音楽アルバムがリリース。
著者のデイヴィッド・ピースは、ブリティッシュ・ノワールの鬼才で、『1974 ジョーカー』で1994年にデビュー。2006年には、ドイツ・ミステリ大賞翻訳作品部門受賞。本作が連なる〈東京三部作〉の嚆矢で、小平事件をモチーフにした『TOKYO YEAR ZERO』、そして帝銀事件をモチーフにした『占領都市』が、「このミステリーがすごい!!」など各ミステリランキングでのきなみ上位に入り、大きな話題になりました。また『Xと云う患者 龍之介幻想』なども執筆、芥川龍之介や泉鏡花など日本文学への造詣が深いことでも知られています。1994年以降、一時中断を経て、現在も東京に在住。東京大学講師を務めるかたわら執筆活動をしています。
本作『TOKYO REDUX 下山迷宮』は、戦後まもなく、1964年の東京五輪前夜、そして昭和のおわりの〈東京〉で、戦後最大の怪事件「下山事件」を追い、狂わされ、追いつめられ、破滅していった者たちの姿を描いたノワール小説で、〈東京三部作〉の完結編にして最高傑作です。
また、『クライマーズ・ハイ』『64』などで知られる作家・横山秀夫氏も、以下のような推薦文を寄せています。
〈やられた。英国人作家が書いた「東京」に迷い込み、気がつけば、心はあらかた「占領」されていた。すこぶる付きの闇と謎と情念。しかも、小説としてべらぼうに面白い。〉
Cam Lasky「TOKYO REDUX ALBUM」
■『TOKYO REDUX 下山迷宮』書誌情報
作品名:『TOKYO REDUX 下山迷宮』(トーキョー・リダックス シモヤマメイキュウ)
著者:デイヴィッド・ピース
訳者:黒原敏行
発売:2021年8月24日、文藝春秋刊
定価:2,750円(税込)
ISBN: 978-4-16-391423-7
書誌ページ: https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163914237
■『TOKYO REDUX ALBUM』情報
作品名:『TOKYO REDUX ALBUM』
作者:Cam Lasky
レーベル: KWAIOTO Records https://kwaioto.com/
発売:2021年8月24日
定価:3,960円(税込)
◆「日本国有鉄道特装」SDカード / CDケース仕様
◆全55曲を、48kHz/24bit WAV ファイルでSDカードに収録
◆16P特製ブックレット封入
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像