プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ポスタス株式会社
会社概要

クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」「リテールテックJAPAN2023」に出展

~はたらき手不足や物流、消費者の購買方法の変化など、流通・小売業界向け課題解決のためのソリューションを提供~

ポスタス株式会社

総合人材サービス、パーソルグループでクラウド型モバイルPOSレジの「POS+(ポスタス)」を提供するポスタス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:本田 興一、以下:ポスタス)は、2023年2月28日(火)〜3月3日(金)に東京ビックサイトで開催される、第39回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN2023」に出展します。

「POS+」のブースでは、飲食店向け・小売店向けに特化したPOSレジをはじめとして、飲食店向けのセルフレジ/券売機や飲食店・小売店で使えるPOS一体型キャッシュレス決済端末など、近年の物価高騰に際して必要となっている店舗の業務効率化を実現するサービスを取り揃えます。
 「店舗の業務を効率化してコストを削減したい」、「お客様やスタッフに安心して店舗を利用してもらいたい」、「再燃するインバウンド需要に対応していきたい」とお考えの皆様、この機会にぜひ「POS+」のブースで実機をお試しください!
 今後も当社は、業界特化のクラウド型モバイルPOSレジやセルフレジ/券売機などの非接触・省人化サービスの提供を通じて、サービス事業者様(飲食店・小売店・理美容店)のはたらき手不足解消と生産性向上を支援してまいります。

HCJ2023の「POS+ (ポスタス)」ブースの様子HCJ2023の「POS+ (ポスタス)」ブースの様子

   


■主な出展内容

POS+展示サービス一覧POS+展示サービス一覧


 ■「ポスタスくん」の登場

ポスタスくんポスタスくん


 2022年秋に北海道と福岡で、2023年冬に関東地方で放映されたテレビCMに登場するPOSレジ「POS+」の妖精「ポスタスくん」が、ブースに登場し「POS+」のサービスをアピールします。一緒に写真を撮ることも可能です!ぜひブースにお越しいただき「POS+」のサービスを体感ください。
 
 ■ポスタスくんが登場したテレビCMのプレスリリースはこちら
 「関東地方の飲食店だって、なんとかするよ テレビCMが放映開始」
 https://www.postas.co.jp/news/2023/7940/
 
 
 
 
 ■POS+(ポスタス)の製品・サービスに関するお問い合わせはこちら
 詳細な仕様や料金プランなど、導入に関するご相談はこちらからお問い合わせください。
 https://www.postas.co.jp/inquiry
 
 ・セルフレジ・券売機の両機能を持つ「POS+ selfregi(ポスタスセルフレジ)」
 「POS+ food」のオプションサービスである「POS+ selfregi」は、お客様自身でレジの画面を操作し、注文・会計を行っていただくサービスです。お客様とスタッフの対面・接触機会を低減することで、感染症のリスクを抑えるとともに、注文・会計業務の工数削減により省人化を実現します。また、一台でセルフレジ(事後精算)・券売機(事前会計)に切り替えて使うことができるため、ランチタイムとディナータイムで変化する店舗オペレーションにも柔軟に対応できます。
 
 ・お客様自身のスマホで注文が完結「POS+ self order(ポスタスセルフオーダー)」
 「POS+ food」のオプションサービスである「POS+ self order」は、お客様自身のスマホでQRコードを読み取り、スマホ上で注文を行っていただくサービスです。お客様とスタッフの対面・接触機会を低減することで、感染症のリスクを抑えるとともに、注文業務の工数削減により省人化を実現します。また、スタッフを呼び出すことなく注文追加が可能になるため、接客機会の損失を防止して客単価の向上に貢献します。
 
 ・POS一体型のキャッシュレス端末としても使える「stera terminal(ステラターミナル)」「stera terminal」は三井住友カード株式会社が提供する次世代決済プラットフォーム「stera」のオールインワン端末です。POS+のPOSレジと連携することができ、一台でクレジットカード、電子マネー、QRコード等、さまざまな決済手段への対応が可能です。POSレジとの連携で金額の二度打ちによる会計ミスを防止、決済手段に合わせていろんな端末を用意する必要がないため、カウンターの省スペース化と業務の効率化を実現します。さらに、端末上のアプリマーケットプレイス「stera market」から「POS+」のアプリをインストールすることで、「stera terminal」においてPOSレジ機能や店舗管理機能、一元化された分析レポート機能などが利用可能となり、POS一体型のキャッシュレス端末としてお使いいただけます。
  

■出展概要

名 称

リテールテックJAPAN2023

会 期

2023年2月28日(火)〜3月3日(金) 10:00-17:00 ※最終日は16:30まで

主 催

日本経済新聞社

会 場

東京ビッグサイト 東展示棟 東1・2ホール

入場料

公式サイトから事前来場者登録をしていただくと、入場無料

U R L

https://messe.nikkei.co.jp/rt/


 ■ポスタス株式会社および「POS+」について <https://www.postas.co.jp/
 ポスタス株式会社は、2013年5月のサービス提供から、有償モバイルPOSレジで国内トップクラスのシェアを誇るまで成長したクラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」の事業を、パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社より承継する形で、2019年12月2日に設立いたしました。
 「POS+」は、店舗の売上向上や店舗運営担当者の業務負担軽減による生産性向上を実現し、また従業員にとって 利便性の高い機能を搭載する店舗向けソリューションです。飲食店向け「POS+ food」や小売業向け「POS+  retail」、理美容向け「POS+ beauty」のクラウド型モバイルPOSレジをはじめ、セルフレジ・券売機「POS+ selfregi」、モバイルセルフオーダーサービス「POS+ self order」、テーブルトップオーダーサービス「POS+ TTO」などの様々なソリューションで、効率的な店舗運営を支援いたします。
 
 ■「PERSOL(パーソル)」について <https://www.persol-group.co.jp/
 パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開しています。グループの経営理念・サステナビリティ方針に沿って事業活動を推進することで、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも積極的に取り組み、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、テクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築支援を行う「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」などのサービスも展開しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.postas.co.jp/news/2023/8908/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ポスタス株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.postas.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル2・3F
電話番号
03-6264-0170
代表者名
本田 興一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード