LONGi、2025年Sedexサプライチェーン・アワードにて「社会貢献賞」を受賞

持続可能な調達への責任ある取り組みに高い評価

ロンジ

LONGi(ロンジ、LONGi Green Energy Technology Co., Ltd. 本社:中国・西安市)は、2025年Sedex会議で発表された「2025年Sedexサプライチェーン・アワードにおいて、社会貢献賞を受賞しました。

授賞式において、LONGiの環境安全衛生管理部門と品質システム管理部門の責任者である李方聖が壇上に上がり、審査委員会から贈られたトロフィーと賞状を受け取り、スピーチを行った

Sedexサプライチェーン・アワードは、サプライチェーンの環境・社会的側面における優れた貢献と革新を称える、世界的に権威ある賞です。今年は20以上の業界から約200件の応募があり、サプライチェーン・デューデリジェンスの専門家・学者12名が審査を行い、最終的に9つのカテゴリーで31の企業・個人が受賞しました。なお、LONGiは「サプライチェーン変革推進賞」にもノミネートされました。

LONGiは国連のSDGs(持続可能な開発目標)に沿い、“LIGHT(持続可能性哲学)”を掲げ、事業運営およびサプライチェーンの両面で人権デュー・ディリジェンス(人権 DD)を実践しています。今回の受賞は、こうした継続的な取り組みが評価された結果であり、皆さまにご理解・ご信頼いただくうえでの一つの証しとなります。

Sedexアワード審査委員会は、LONGiがサプライチェーンにおいて社会的責任を果たし、それを企業戦略に組み込んでいる点を高く評価しました。 具体的には、労働者の権利、安全衛生、持続可能調達などの社会的目的が、LONGiグループの持続可能な開発マネジメント体制と見事に連携しており、定量的な成果(例:サプライチェーン・コンプライアンスの向上)にも裏付けられています。

日本市場における意義

日本の太陽光発電業界団体である「太陽光発電協会(JPEA)」は、2022年より会員企業と連携し、人権方針やCSR情報の発信強化に取り組んでいます。その中で、人権デュー・ディリジェンス(人権 DD)の評価において、EcovadisやSedexといった国際的な枠組みの活用が紹介されています。LONGiは既にEcovadisからGold評価を取得しており、今回のSedex「社会貢献賞」受賞が、日本におけるサステナビリティやCSR分野でのLONGiへの理解と信頼を深める一助となれば幸いです。

 

Sedexについて

Sedex(Supplier Ethical Data Exchange)は、世界180か国以上・9万社超が参加する国際的な非営利組織で、第三者機関としてサプライチェーンにおける人権、労働者の権利、安全衛生、環境、企業倫理などの情報を共有・評価するためのプラットフォームを提供しています。これにより、企業の透明性向上と持続可能な事業活動の推進を支援しています。

LONGiグループ(LONGi Green Energy Technology Co., Ltd.)について:

2000年に中国・西安で設立されたLONGi(ロンジ)は、世界有数の太陽光発電テクノロジー企業として、「太陽エネルギーを利用してグリーンエネルギーの世界を創る」という使命と、「堅実で信頼される技術リーダーシップ」というブランドポジショニングのもと、技術革新に専念し、太陽電池用単結晶シリコンウェハ、単結晶太陽電池セル/モジュール、分散型太陽光発電ソリューション、大規模太陽光発電所ソリューション、水素製造装置ソリューションという5つの事業分野を展開しています。

2020年から2022年にかけては、太陽電池モジュールの出荷量において世界首位を獲得し、信頼性の高い製品と技術力、安定した供給体制により、世界の脱炭素社会の実現を支援しています。また、英国・インフォーマ社による「PV ModuleTechバンカビリティ格付け」において、最高ランクである「AAA」評価を継続的に獲得しており、技術力・生産能力・財務健全性の面でもグローバルで高い評価を得ています。 www.longi.com/en

この情報は発表日現在のものです。ご覧になった時点で内容が異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LONGi Solar Technology株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.longi.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 11階
電話番号
03-6459-0528
代表者名
南 洋
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年05月