SMN株式会社にプレミアム優待倶楽部を導入―株主様との対話強化・株主管理DXの促進へ

株式会社ウィルズ

投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本 光生、以下「ウィルズ」)が提供するポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させたデジタル株主管理プラットフォーム「プレミアム優待倶楽部」を、SMN株式会社(本社:東京都品川区大崎、代表取締役 執行役員社長:原山 直樹、以下「SMN」)が導入いたします。

 

2026年以降、毎年3月末日時点のSMN株主名簿に「記載または記録」された10単元(1,000株)以上を保有されている株主様を対象とし、次ページの表の通り保有株式数に応じて株主優待ポイントを進呈いたします。

                株主優待制度導入の目的

①   SMNの株式を保有していただいている株主様への還元

②   SMNの株主様との対話の強化

プレミアム優待倶楽部導入の目的について

「SMN・プレミアム優待倶楽部」への会員登録を通じて得られる株主データベースを積極的に活用し、株主様との対話の強化を図ると共に、株主様に対し、PR情報、決算情報、適時開示情報などのIR情報をタイムリーに配信することで、企業理解の促進とエンゲージメントの向上を目指します。

 

 また、従来は限られた情報に基づいて行われていた株主管理を電子化することで、より効率的かつ戦略的な市場との対話を実現します。

 

こうした取り組みにより、より多くの皆様にSMNへのご関心をお寄せいただくとともに、長期的にご支援いただける株主様との関係構築を深めていく体制づくりを進めてまいります。

 

 SMNの株主様は、専用のWEBサイト「SMN・プレミアム優待倶楽部」を通して進呈される株主優待ポイントを利用して、厳選されたブランド牛やお米などのこだわりのグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど、5,000種類以上の商品からお好みの商品をお選びいただけます。

 

また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共有株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できます。合算した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)にてご確認いただけます。

  

進呈条件:2026年以降、毎年3月末日現在の株主名簿に、10単元(1,000株)以上保有する株主様として記載又は記録されること。

 

繰越条件:株主優待ポイントは、翌年3月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ1,000株以上継続保有されている場合のみ繰り越せます(最大1回まで)。3月末日の権利確定日までに売却やご本人様以外への名義変更及び相続等により株主番号が変更された場合は、当該ポイントは失効となり、繰り越しはできませんので、十分にご留意ください。

 

【プレミアム優待倶楽部ポイント交換商品】

プレミアム優待倶楽部では、全国各地の銘品・美食・上質なライフスタイルアイテムなど、約5,000種類の厳選された商品ラインアップを取り揃え、ワンランク上の“選ぶ楽しみ”をご提供しています。

※掲載写真は一例です。商品・内容は変更となる場合がございます。

 ■<滝川クラフトビール工房>空知エール 330ml 6本セット[5,800ポイント]

北海道旭川市のクラフトビールメーカー「大雪地ビール㈱」が、北海道滝川市の休眠していた醸造所の指定管理を受け、「滝川クラフトビール工房」として滝川市のクラフトビールを再開。自然豊かな滝川市で醸造されたクラフトビールをぜひご賞味ください。

原材料にアメリカンホップを贅沢に使用。マスカットや柑橘類を思わせる香りと、爽やかな苦みが癖になる味わいと麦芽の旨味・甘みが感じられるバランスに優れたエールビールです。

◆全国地ビール品質審査会2019 入賞

◆ジャパンブルワーズカップ2019 部門別 入賞

■<フジチク>ふじ馬刺しおつまみユッケ10個セット[12,000ポイント]

馬刺しと黒毛和牛の専門店「フジチク」より産地直送にて新鮮な馬刺しをお届け致します。解凍するだけで専門店の味をご家庭でお楽しみいただけます。ユッケ独特の食感と馬肉の旨み、そしてサシの甘みが口いっぱいに広がります。

■<TENTIAL>BAKUNE Mesh 上下セット(半袖Tシャツ・ショートパンツ) ネイビー Mサイズ[25,000ポイント]

さらっと軽く、ずっと快適。

BAKUNEシリーズ最軽量モデル誕生。

体温調節の難しい季節の変わり目もぐっすりと。

1日頑張った疲れを癒すメッシュ素材のリカバリーウェア。

まるで着ていないような軽さと、汗をかいてもさらっとした肌触りで、睡眠環境をもっと快適に。

特殊繊維「SELFLAME®」を採用。血行が促進されることで筋肉のコリ等を改善。寝ている間に体の疲労回復を促します。

 

特設ウェブサイトの開設は2026年5月中旬を予定しております。株主優待の詳細、株主優待のお申込み受付時期につきましては、以下のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。

URL:  https://smn.premium-yutaiclub.jp

 

◆SMN株式会社

SMN株式会社はマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業展開をしています。事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.so-netmedia.jp/

 

 

◆株式会社ウィルズについて

株式会社ウィルズ(英名:WILLs Inc.)は、国内のべ600社の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。

中核サービスであるプレミアム優待倶楽部(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)は、ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コイン(WILLsCoin)と電子議決権行使プラットフォーム(WILLsVote)を通して、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指します。

事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.wills-net.co.jp/

*1:2024年度の実績 ( プレミアム優待倶楽部プラットフォーム全体の合計交換・取引数 ) 

*2:プレミアム優待倶楽部PORTAL 登録商品数 

*3:登録株主数、導入企業数は2025 年8月1日時点の数値


■株式会社ウィルズのIR支援事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウィルズ

8フォロワー

RSS
URL
https://www.wills-net.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門2丁目タワー6階
電話番号
03-6435-8151
代表者名
杉本 光生
上場
東証グロース
資本金
2億1869万円
設立
2004年10月