プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社THINKR
会社概要

KAMITSUBAKI STUDIOによる新プロジェクト「少女革命計画」のユーザー参加型謎解き企画が始動!

株式会社THINKR

illust:咲の字。 directed by PALOW.

 KAMITSUBAKI STUDIOの新プロジェクト「少女革命計画」が、ユーザー参加型の謎解き企画「少女革命計画 - Q for REVOLUTION -」をスタートします。


■「少女革命計画」とは

 「少女革命計画」は6人の少女が織りなす“物語”。数々のアーティストやIPを世に送り出してきたKAMITSUBAKI STUDIOと、Web3時代のエンターテイメントを創出する深化がタッグを組み新たな体験を届けるオリジナルIPプロジェクトです。

 本プロジェクトでは、バーチャルアーティストとして初めて武道館ライブを実施した「花譜」をはじめとしたKAMITSUBAKI STUDIO所属アーティストと同じく、PIEDPIPERがプロデューサーを、PALOW.氏がキャラクターデザインを担当しています。

■公式サイト&SNS

公式サイト:https://girlsrevolutionproject.jp

YouTube:https://www.youtube.com/@girls_rev_pj

X(旧Twitter):https://twitter.com/girls_rev_pj


■『Q』=謎を解くことで、六人の少女の物語が解放されていくユーザー参加型企画

 「少女革命計画 - Q for REVOLUTION -」は、ユーザー参加型の謎解き企画です。

 少女革命計画の公式XおよびKAMITSUBAKI VERSE Discordで出題される謎=『Q』を解いていくことで、「少女革命計画」から生まれた6人の少女たちの深層に触れる物語(ショートコミック)が解放されていきます。

 最初の『Q』は4月26日(金)19時ころに公開予定で、その後も順次新たな『Q』が公開されていきます。


■参加方法

 謎は「少女革命計画」公式Xおよび「KAMITSUBAKI VERSE Discord」で出題されます。

 「KAMITSUBAKI VERSE Discord」に参加後、「KAMITSUBAKI VERSE #🅀チャンネル」で『Q』の答えを入力し、正答数が基準に達すると報酬としてショートコミックが公開されていきます。


■KAMITSUBAKI VERSE Discordへの参加はこちらから

https://discord.gg/invite/kamitsubaki-verse

■出題イメージ

▲例題の『Q』の解答は少女革命計画公式X(https://twitter.com/girls_rev_pj)にて掲載

 今回の企画では様々な形式・難易度の『Q』が出題されます。この例題は、本企画中の出題難易度としては非常に簡単なものであり、中には数時間〜数日かけて解かなくてはいけないものも出題される予定です。

 難易度が高い『Q』に挑む時には、DiscordやXで他の参加者と協力しながら正答を導き出してください。

■『Q』制作

・海野名津紀(けんぴ。)

https://twitter.com/circle20_0275

・epoch maker

https://twitter.com/epoch__maker


 まだ名前も明かされていない6人の少女たち。あなたの手で『Q』を解き、彼女たちの物語を紐解いてみてください。

■KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。

バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/


■株式会社深化 企業概要

「深化(FUKAIKA)」は、「KAMITSUBAKI STUDIO」のバーチャルアーティストをはじめとして、類まれなる才能を持つアーティスト・IPとその熱狂的なファンに支えられてきたクリエイティブスタジオ「THINKR」との協業を行い、Web3時代のIP開発を行うストーリープロトタイピングカンパニーです。

KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーであるPIEDPIPERが創業者となり立ち上げた「深化(FUKAIKA)」は「ストーリープロトタイピング」「NFT」「メタバース」「独自エコシステム」「デジタルフィギュアブランド」におけるプロトタイピングを行う組織として活動して参ります。

「深化(FUKAIKA)」に関する詳細の続報は、公式Webサイトを是非チェックしてください。

公式サイト:https://fukaika.com/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://kamitsubaki.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社THINKR

16フォロワー

RSS
URL
https://thinkr.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区青葉台3-6-16 HF青葉台ビル2階
電話番号
03-6455-2862
代表者名
針谷 建二郎
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード