「計量業務のDXを加速!『ハカドル』トライアル募集を開始 ~現場の“はかる”をもっとスマートに~」
ミス・手間・紙管理…“はかる”の悩み、ハカドルが全部、一括で解決します。紙と勘に頼る時代は終わり。まずは“ハカドル”を試してみませんか?
株式会社ハイエレコン(本社:広島市、代表取締役社長 上田 康博)は、計量支援ソリューション『ハカドル』のトライアル募集を開始いたしました。『ハカドル』は、現場の“はかる”作業を効率化し、ヒューマンエラーの削減と業務の標準化を支援する新しいツールです。本トライアルでは、製造業・物流業・食品業界など、計量業務に課題を抱える企業様を対象に、実際の現場で『ハカドル』を試験的にご活用いただき、導入効果を体感していただけます。まずは、配合から(レシピ登録~計量~投入~記録)『ハカドル』を体感してみませんか。

トライアル概要
■募集期間/~2025年12月26日(金)
■対象企業/計量業務を行う製造・物流・食品関連企業
■トライアル内容/製品貸出・導入サポート・フィードバックヒアリング
■募集枠/定員に達し次第終了
■ソフト利用料は無料(貸出機・作業費などは別途見積)
※トライアル標準パッケージあり。気軽にトライアルが可能です。
■トライアル導入までの流れ
1. 問い合わせフォーム(https://smartscale.jp/contact/)よりエントリー
2. WEB打ち合わせ
3. 申請書の記入
4. 個別説明・デモ実施
5. 環境構築後、トライアル開始(約1ヶ月)※延長可能
6. ご希望の企業様へフィードバック面談(任意)
~まずはお試しから~
「うちには合うかな?」そんな不安をお持ちの方へ。
今だけ、トライアル標準パッケージを無料でご提供中!
お気軽にお問い合わせください。この機会をお見逃しなく。

こんな企業様へオススメ
●食品業界(製造・加工)
●製造業(化学品・樹脂・塗料・ゴムなど)
●医薬品・医薬部外品(製造)


『ハカドル』の主な特長
『ハカドル』は、スマートフォン1台から原材料の入出庫や、指示書に基づいた「計量~投入~記録」まで、製造計量現場の作業工程を一元管理できるシステムです。クラウドとオンプレミス両対応も特徴の一つです。
手順に沿った操作でミスやロスを解消し、誰でもスムーズに同じ品質を実現でき、リアルタイムで進行状況を把握することで、作業の効率化をサポートします。
■作業ミスの防止
■計量データを自動記録
■帳票作成を省力化
■現場のDX推進に貢献するクラウド連携機能

株式会社ハイエレコン
株式会社ハイエレコンは1982年の創立以来、お客様の経営戦略を支援するIT戦略の担い手として、コンピュータ・ネットワークの販売、高度なソフトウェアの開発、セキュリティ対策、コンサルティングサービス等、お客様のニーズに対応した最善のサービスを提供することを事業の中核とした、広島に拠点を置くSIer企業です。お客様のお困りごとに合わせて、様々なソリューションをご提案します。
■提供サービス・製品
地方自治体向けシステム(人事・福利・火葬場予約)
統合ID管理システム(スマートIDマネージャー)
互助会・冠婚葬祭向けシステム(カーニバル)
民間向け業務管理システム(販売管理・在庫・生産・機械設備管理)
自社パッケージシステム(タグ衛門、ハカドル、DrawFinder)
システム基盤設計構築・運用保守(仮想基盤・Microsoft 365対応)
■会社概要
社名:株式会社ハイエレコン
本社所在地:広島市西区草津新町1丁目21-35
代表取締役:代表取締役社長 上田 康博
設立:1982年

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像