大阪市から史上最速でのJリーグ昇格を目指すOsaka City SC、株式会社ジオメイク様とともに秋の献血活動に参加
〜スポーツの力で“命をつなぐ”地域貢献を実施〜
大阪市を拠点に「史上最速でのJリーグ昇格」を目指す社会人サッカークラブ Osaka City SC は、クラブのスポンサーである株式会社ジオメイク様(一般社団法人大阪市一般廃棄物適正処理協会)とともに、地域で行われる「秋の献血活動」に参加いたします。

この活動は、一般社団法人大阪市一般廃棄物適正処理協会 様が社会貢献活動の一環として実施されるもので、ジオメイク様が加盟する大阪市の一般廃棄物収集運搬業許可業者の青年部が中心となり企画・運営されています。
Osaka City SCはその趣旨に賛同し、10:00〜13:00の時間帯に選手・スタッフ約30名が参加。
会場での献血呼びかけや来場者との交流を通じて、地域全体で“命をつなぐ”活動を盛り上げます。
また、クラブとしても地域の皆さまとの交流を大切にしており、
この活動を通じて多くの方々と直接触れ合えることを楽しみにしています。
当日は、日頃からOsaka City SCを応援してくださっているサポーターの皆さまにも、ぜひ会場へお越しいただければ幸いです。
今後もOsaka City SCは、地元企業や地域団体の皆さまと力を合わせ、
大阪の街に元気と笑顔を届ける取り組みを続けてまいります。
【イベント概要】
日時:2025年10月11日(土)10:00〜16:30
※Osaka City SCの参加は10:00〜13:00を予定
場所:京橋駅前広場(大阪市都島区東野田町2丁目)
主催:一般社団法人大阪市一般廃棄物適正処理協会 青年部
参加:株式会社ジオメイク、Osaka City SC(選手・スタッフ約30名)
献血の詳細は大阪府赤十字血液センターHPをご確認ください
【https://www.bs.jrc.or.jp/kk/osaka/index.html】
献血web会員サービス「ラブラッド」にてご予約を受付けています
【https://www.kenketsu.jp/Login】
OsakaCitySCについて
私たちOsakaCitySCのチームミッションは、「FOOTBALLを通じて、世界中に夢を与え続ける」ことです。全国にはすでに数多くのJリーグクラブが存在していますが、私たちは今年度のスローガンである「挑む者が世界を揺らす」を胸に、エキサイティングな試合を目指して日々練習に励んでいます。設立からわずか5年のクラブではありますが、圧倒的な強さと地域社会との連携により、多くの方々とふれあい、熱狂を生み出しながら成長していきたいと考えています。
株式会社RAXUS Osaka City SC 会社概要
・会社名:株式会社RAXUS Osaka City SC(親会社:ラグザス株式会社)
・代表者:代表取締役 山地泰平
・本社所在地:大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB 18階
・事業内容:OSAKA CITY SC チーム運営、スポーツイベントの企画・運営
・URL:https://www.osakacitysc.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像