Rettyが本日開始の「Go To Eat」に関する意向調査を実施。「利用したい」が半数程度

〜カギは「感染症対策」と「飲食店支援」〜

Retty株式会社

日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」を運営するRetty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 和也 / 以下、Retty ) は、農林水産省が主導し2020年10月1日(木)から開始する「Go To Eatキャンペーン」について、全国の20歳以上約1000名の方を対象に調査を実施しました。
調査の結果から、Go To Eatキャンペーンの活用意向のある方は、現時点では調査対象者の約半数にとどまり、新型コロナウイルスの感染症拡大に対する不安やキャンペーンの理解不足など、活用に対して様々な課題が存在していることが分かりました。また、“Go To Eatキャンペーンに期待すること”・“グルメサイトに期待すること”の質問に対しては、「飲食店の支援」という回答が多く集まりました。
Go To Eatキャンペーンは、飲食店を応援するための取り組みです。Rettyは、コロナ対策などの安全に配慮しながら、少しでも多くの人が外食を楽しみ、飲食店が元気になれるよう取り組んで行きます。

Retty Go To Eatキャンペーンページ:https://retty.me/announce/go-to-eat/

■調査サマリー

  • Go To Eatキャンペーンの内容を理解していると答えた人は全体の64%
  •  活用したいと思う人は56%にとどまり、感染拡大に対する不安が活用のハードルに
  • 行ってみたいお店の1位は、「行ったことのないお店」で56%
  • 行ってもいいと思うエリアの1位は「自宅の近く」で60%超え
  • Go To Eatキャンペーンに期待する効果として最も多い回答は「飲食店の支援」で64%
  • Go To Eatキャンペーンでグルメサイトに期待されるのは「お得な特典」と「飲食店の支援」
■調査対象者

全国の20歳以上の方(計1009名)
※調査結果は全て上記調査対象者の回答から得られた結果です。

■調査方法
Webアンケート

■実施期間
2020/9/18(金)〜2020/9/20(日)

■調査結果
■Q1.「Go To Eatキャンペーン」がどのようなキャンペーンか知っていますか?
 

「なんとなく理解している」と回答した人を含めると、内容を理解している人は64%で、キャンペーンに対する関心の高さが窺えるが、「活用法含めて詳しく理解している」と回答した人は、わずか11%だった。

 


いかにGo To Eatキャンペーンの目的や仕組み、活用法に関する理解を深めていけるかが、キャンペーンの開始にあたっての課題になっている。

■Q2. 「Go To Eatキャンペーン」によって、あなたの外食の頻度は高まると思いますか? 

「思わない」と回答した人が「思う」と回答した人を上回る結果になった。

■Q3. あなたは「Go To Eatキャンペーン」を活用したいと思いますか?
 



「思う」と回答した人は56%、「思わない」と回答した人は44%と大きく意見は分かれた。
「思う」と回答した人の主な理由としては、「お得だから」という意見が多く、逆に「思わない」と回答した人の主な理由は「新型コロナウィルスの感染リスク」が最も多かった。
また「複雑で分かりにくい」などの仕組みを理由にする方や、「普段から外食はしない」などの回答が見られた。

■Q4. (Q3で「思う」と回答した方に対し)「GoToEatキャンペーン」を活用してどんなお店に行ってみたいと思いますか?(複数回答可)

「行ってみたいお店」の1位は「行ったことがないお店」が60%と最も多く、続く「人気のお店」「行きつけのお店」「高級なお店」と20%以上の差がつく結果となった。尚、 「困ってそうなお店」の回答が最も少なく22%という結果となった。飲食店を応援したいという気持ちはありながらも、実際にお店を選ぶ際は他の要素が重視される傾向にある。

■Q5. (Q3で「思わない」と回答した方に対し)どうしたら「Go To Eatキャンペーン」を活用したいと思いますか?(複数回答可)
 

Q3で「思わない」と回答した方の55%は、活用の条件として「コロナが収束したら」と回答。それ以外の回答は全て30%以下で、外食産業を活性化するためには、お得であることや使いやすいことよりも、新型コロナウィルスの感染リスクを抑えることが最も重要な要素であることが分かった。

■Q6.  飲食店を選ぶ際、行ってもいいと思うエリアを教えてください。(複数回答可)

「自宅の近く」と回答した人が63%と最も多く、つづく「駅の周辺」「人が少ない田舎の方」「ショッピングモール」の2倍以上の数字を記録した。
最も少ないのは「繁華街」で22%。その他の回答では、「エリアに限らず感染対策が十分なお店」という回答が見られた。

エリアについても新型コロナウィルスに対する不安が顕著に現れており、Q4.で「行ったことがないお店」が最も多かったことを考えると、行ったことがなかった地元の飲食店を知るきっかけになることも期待される。


■Q7. 今回の「Go To Eatキャンペーン」にどのような効果を期待していますか? (複数回答可)

「飲食店の支援」が64%、「生産者の支援」が42%と、新型コロナウィルスの影響で大きなダメージを受けた飲食店や生産者の支援を期待する声が多かった。「その他」の自由回答では、「外食産業のビジネスモデル再構築」や「日本経済全体の活性化」などの回答が聞かれた。
一方、「特に期待していることはない」など、 Go To Eatキャンペーンにポジティブとは言えない印象をもっている方も多く存在することが明らかになった。

■Q8. 予約やポイント還元のインフラとなるグルメサイトには、どのようなことを期待していますか?

「お得な特典」に加えて、Q7.のGo To Eatキャンペーンに対する期待と同様に「飲食店の支援」が40%以上の回答であった。
グルメサイトにとっては、消費者に対してお得な特典を提供するだけでなく、いかに飲食店をサポートしていけるかが、本キャンペーンの重要な要素であると考えられる

■Q9.  グルメサイトはどのような基準で選びたいですか?(複数回答可)

グルメサイトを選ぶ基準として様々な観点をあげたが、最も多かったのは「情報の信憑生」で50%を超える結果となった。また、「予約のしやすさ」「使い慣れていること」などの利便性とともに、「口コミの質」が30%を超え、グルメサイトの選定においては“情報の質”が重要視されることが分かった。
尚、「登録店の多さ」や「独自の特典」と回答した人は30%以下という結果となった。

■Q10. 「Go To Eatキャンペーン」の課題は何だと思いますか?(複数回答可)

 課題については、50%以上の方が「新型コロナウィルスの感染拡大リスク」と回答。「キャンペーンの認知」「活用の難しさ」「飲食店の情報格差」「地域格差」は、ほぼ同じ数字となった。


■「Go To Eatキャンペーン」について
「Go To Eatキャンペーン」は、飲食業を対象とした、期間を限定した官民一体型の需要喚起キャンペーンです。キャンペーン特典の一つとして、オンライン飲食予約サイト経由で、期間中にキャンペーン参加飲食店をネット予約・来店すると、ディナーで1,000円×人数分、ランチ500円×人数分の後日使える「ポイント」または「クーポン」が予約者に付与されます。

■Rettyの飲食店応援2大企画

1.飲食店は、Rettyからの予約従量に応じた手数料無料

他グルメサービスは有料としていることもある、予約数に応じた従量手数料を無料に。
飲食店の予約数による負担を減少させ、お客様の集客につながるインフラを提供します。
飲食店参加申込の受付ページ:https://bit.ly/3l2JKMO

2.ユーザーは、最大5,000円のamazonギフト券が当たる、RettyからのW特典     
Go To Eatキャンペーンの特典に加えて、Rettyでネット予約してくださった、もしくはRettyでネット予約して行ってみたいお店をTwitterで投稿してくださった方の中から、抽選でAmazonギフト券最大5,000円をプレゼントするキャンペーンを実施しております。

詳細は「Retty Go To Eatキャンペーンページ(https://retty.me/campaign/retty-go-to-eat/ )」をご覧ください。

【消費者の皆様へ】
本キャンペーンは2020年10月1日(木)開始です。ネット予約の方法など詳細についてはこちらをご覧ください。
Retty Go To Eatキャンペーンページ:https://retty.me/announce/go-to-eat/

■「衛生対策の取り組み」に関する情報掲載について
店内の「アルコール消毒の実施」、密を避ける対策「定期的な換気」、従業員に関する「勤務時の検温」「マスクや手袋の常時着用」「手洗い・うがい徹底」といった飲食店の衛生対策情報をRetty店舗ページへ掲載します。


【飲食店の皆様へ】
RettyのGo To Eatキャンペーン特設ページにご掲載いただくには、農林水産省が提示する感染症対策ガイドラインに沿って店舗を運営することについての同意確認が必要となります。

飲食店参加申込の受付ページ:https://bit.ly/3l2JKMO

【「Go To Eatキャンペーン」に関するお問い合わせ先】
<飲食店様はこちら>
MAIL:go-to-eat@retty.me
<消費者様はこちら>
MAIL:cs@retty.me
※受付期間 2020年9月24日~「Go To Eatキャンペーン」終了まで


■「Retty」について https://retty.me/
2011年6月にサービスを開始した実名口コミグルメサービス「Retty」は、グルメに強いこだわりを持つ方々を中心に、「オススメ」したいお店の情報を実名ベースでご投稿いただく形で運営しています。「自分にベストなお店が見つかる」グルメサービスとして、20〜40代の男女を中心に、幅広い年代にご利用いただいています。2019年5月に、月間利用者数が4,800万人を突破しました。

・「Retty」iPhoneアプリ: https://itunes.apple.com/jp/app/id473919569?mt=8     
・「Retty」Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.retty     

■ Retty株式会社 概要
会社名  Retty株式会社(Retty Inc.) https://corp.retty.me/     
代表者  代表取締役 武田 和也
所在地  東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F
事業内容 日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」の運営
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Retty株式会社

444フォロワー

RSS
URL
https://corp.retty.me/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝公園2-10-1 住友不動産芝園ビル2階
電話番号
-
代表者名
武田和也
上場
マザーズ
資本金
3000万円
設立
2010年11月