freee認定アドバイザー主導のコミュニティ活動が盛況 「freee認定アドバイザー」は5800事業所を突破
「freee”マジ価値”meetup!@大阪#2」開催報告
freeeは、会計事務所や税理士事務所の先生方を日本のスモールビジネスの生産性向上と事業発展を共に実現していくパートナーと考えており、2013年より「freee 認定アドバイザー」プログラムを提供しています。一定の登録条件を満たした士業の方に対し、顧客紹介制度等の特典を提供する制度で、制度開始から約5年、認定アドバイザー数は5,800事務所を突破しました。(2018年7月時点)
「freee”マジ価値”meetup!」は認定アドバイザーが主導するコミュニティ活動で、
①従来の情報共有の場を越えた場=仲間(同志)ができる
②freeeを駆使した会計事務所のノウハウを得ることができる
③情報発信を通して、皆様がお客様から見つけられるようになる
を目的に、東京と大阪、福岡で定期的に開催されています。今回は大阪に各地のリーダー・メンバーが集まり、総勢22名で「「freee”マジ価値”meetup!@大阪#2」が行われました。
ライトニングトークでは、5名のアドバイザーが登壇し、それぞれの事業所における業務効率のポイントや、SNS等での発信・PRのTips、クライアントとのコミュニケーションのコツなど、事例を交えたナレッジの共有と意見交換が行われました。
登壇者と講演タイトル
・奥田剛士公認会計士・税理士事務所 奥田剛士さま 「独立して困ったこと」
・矢野会計事務所 矢野裕紀さま 「その投稿、誰のため!?~SNSは◯◯・◯◯ー◯・◯ツール~」
・玉置祐子税理士事務所 玉置裕子さま 「わたしの在宅ワーカーさん活用事例」
・瀧上直人税理士事務所 瀧上直人さま 「見込客に響く!!メッセージの作り方の3つのポイント」
・諸橋会計事務所 諸橋貴彦さま 「行動〜走りながら考える〜」
freeeを通したコミュニティの形成及びアドバイザー主導のコミュニティ活動により、アドバイザーの先生方のノウハウの共有や横のつながりが勢力的に展開されています。
freeeは今後もアドバイザーとのパートナーシップの強化を進め、スモールビジネスが強く活躍する社会の創造に尽力してまいります。
■freee”マジ価値”meetup!@大阪 開催レポートブログ
https://www.freee.co.jp/blog/partners_community_osaka02.html
■freee”マジ価値”meetup!@大阪 facebookページ
https://www.facebook.com/groups/2084548935196528/
※次回は1月10日(木)に開催を予定しています。
■「freee 認定アドバイザー」プログラム
https://www.freee.co.jp/advisor/
以上
「freee”マジ価値”meetup!」は認定アドバイザーが主導するコミュニティ活動で、
①従来の情報共有の場を越えた場=仲間(同志)ができる
②freeeを駆使した会計事務所のノウハウを得ることができる
③情報発信を通して、皆様がお客様から見つけられるようになる
を目的に、東京と大阪、福岡で定期的に開催されています。今回は大阪に各地のリーダー・メンバーが集まり、総勢22名で「「freee”マジ価値”meetup!@大阪#2」が行われました。
ライトニングトークでは、5名のアドバイザーが登壇し、それぞれの事業所における業務効率のポイントや、SNS等での発信・PRのTips、クライアントとのコミュニケーションのコツなど、事例を交えたナレッジの共有と意見交換が行われました。
登壇者と講演タイトル
・奥田剛士公認会計士・税理士事務所 奥田剛士さま 「独立して困ったこと」
・矢野会計事務所 矢野裕紀さま 「その投稿、誰のため!?~SNSは◯◯・◯◯ー◯・◯ツール~」
・玉置祐子税理士事務所 玉置裕子さま 「わたしの在宅ワーカーさん活用事例」
・瀧上直人税理士事務所 瀧上直人さま 「見込客に響く!!メッセージの作り方の3つのポイント」
・諸橋会計事務所 諸橋貴彦さま 「行動〜走りながら考える〜」
freeeを通したコミュニティの形成及びアドバイザー主導のコミュニティ活動により、アドバイザーの先生方のノウハウの共有や横のつながりが勢力的に展開されています。
freeeは今後もアドバイザーとのパートナーシップの強化を進め、スモールビジネスが強く活躍する社会の創造に尽力してまいります。
■freee”マジ価値”meetup!@大阪 開催レポートブログ
https://www.freee.co.jp/blog/partners_community_osaka02.html
■freee”マジ価値”meetup!@大阪 facebookページ
https://www.facebook.com/groups/2084548935196528/
※次回は1月10日(木)に開催を予定しています。
■「freee 認定アドバイザー」プログラム
https://www.freee.co.jp/advisor/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリパソコンソフトウェア
- ダウンロード