【Vol.4】ライフスタイルDIYショップ「Style Factory(スタイル ファクトリー)」コンセプトや商品などを、テーマ別にご紹介!
毎日のくらしに自分らしさをプラス☆
くらしに、あかりを~Light for living~
Style Factoryは、毎日のくらしに自分らしさをプラスできる「Life style DIY shop」です。自分らしさの詰まったアイテムたちと過ごしたら、何気ない日常が豊かになる。自分なりにアレンジできる道具や、パーツ、ワークスペースが揃っています。くらしがふわっとあかるくなる。そんな毎日をStyle Factoryは提案します。
Style Factoryは、毎日のくらしに自分らしさをプラスできる「Life style DIY shop」です。自分らしさの詰まったアイテムたちと過ごしたら、何気ない日常が豊かになる。自分なりにアレンジできる道具や、パーツ、ワークスペースが揃っています。くらしがふわっとあかるくなる。そんな毎日をStyle Factoryは提案します。
Style Factoryでは、8つのライフスタイルのテーマごとにアイテムを展開しています。Style Factory独自の市場調査や分析をもとに、メインテーマとサブテーマを設定し、複数のキーワードから構成される売り場レイアウトを実現しています。今回は、8つのテーマの中の「快眠」と「楽YOGA」の2つのテーマを紹介します。
※「快眠」「楽YOGA」テーマの売場はStyle Factory みなとみらい店限定となります。
※画像は既存店舗のものです
■快眠
~快適な睡眠環境を創り出す~
健康の第一歩は快眠から。寝心地をとことん追求した布団や枕はもちろん、お部屋のライティングや寝る前のバスタイムにお勧めの入浴剤など、あらゆる観点から上質な眠りをお届けするご提案を盛り込んだコーナーです。
…弾力性と分散性があり、新感触の寝心地の枕です。包み込まれるやわらかさで、ムレにくく通気性に優れたメッシュ素材です。
抱き枕 1,980円~
…やわらかい抱き心地で快眠をサポート。2サイズ展開で、お子様や小柄な方には100cm、背丈が高い方には150cm(ロングサイズ)がお勧めです。
敷きパッド各種 980円〜
…速効消臭・吸汗速乾の敷きパッド。ひんやり感や通気性も重視したメッシュ素材を採用し、ムレや熱のこもる要因を最小限に抑えながら、夏の暑い夜を快適にしてくれます。
■楽YOGA
~誰でもラクに楽しく健康に~
誰でも手軽にはじめられて楽しく続けられる、フィットネスが身近になるアイテムをそろえました。お部屋の雰囲気に合うヨガボールや、ラグとしても使えるヨガマットなど、くらしに馴染むデザインなので、片付けいらず。すこし敷居の高いイメージのヨガをくらしの中に取り入れることで、心と身体の健康をお届けします。
…厚さ4mm、重さ800g、軽くて肌触りの良いヨガマット。インテリアにもなじむスウェード調の素材で、ラグとしてもご使用いただけます。
ヨガウェア各種 1,280円〜
…屈伸運動など動きを考え、着丈が長めで身幅がゆったりしたトップスや、肌触りの良い脇スリット入りのクロップドパンツなど、ヨガにぴったりなウェアです。
フィットネスボールカバー 2,980円〜
…フィットネスボール用のカバー。インテリアにもなじむカラー展開で、お部屋のテイストにあわせてお選びいただけます。持ち運びに便利な取っ手付きで大きなフィットネスボールでも簡単に移動することができます。
■店舗情報 http://www.cainz.co.jp/style_factory/recruit/
Style Factory ららぽーと海老名店(7月中旬オープン)
営業時間 10:00am - 21:00pm
アクセス 〒243-0482 神奈川県海老名市扇町13-1
Style Factory みなとみらい店(8月上旬オープン)
営業時間 11:00am - 20:00pm
アクセス 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-5
■カインズについて
株式会社カインズは、28都道府県下に218店舗を展開するホームセンターチェーンです。「くらしに、ららら。」を企業メッセージに、日常生活に寄り添うライフスタイルの提案と、住空間のトータルコーディネートを意識した商品づくり、店舗づくりに努めています。くらしを豊かにする商品を、オリジナル商品の開発と、独自の仕入れ・物流システムの活用により、毎日低価格で提供します。
■株式会社カインズ概要
代表者 :代表取締役会長 土屋 裕雅
代表取締役社長 高家 正行
設立 :1989年 3 月
本部所在地:埼玉県本庄市早稲田の杜1‐2‐1
資本金 :32億6,000万円
事業内容 :ホームセンターチェーンの経営
従業員数 :12,063名(2020年 2 月末)
店舗数 :218店舗
県別店舗数:北海道 3、宮城県 5、福島県 11、茨城県 11、千葉県 18、栃木県 12、群馬県30、新潟県 2、埼玉県 28、長野県 16、山梨県 4、東京都 4、神奈川県 10、静岡県 25、愛知県 12、三重県 4、岐阜県 2、滋賀県 2、京都府 1、奈良県 1、大阪府 4、兵庫県 5 、鳥取県 1、岡山県 1、広島県 1、福岡県 1、熊本県 1、沖縄県 3
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像