「東京メトロアプリ」に都営地下鉄の情報を追加します!
-おかげさまで100万DLを突破!公式アプリのバージョンアップを実施- 定期券Web予約サービスもアプリから閲覧可能に 2016年12月27日(火)本日公開!
東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、より便利で快適に東京メトロをご利用いただくため、2016年12月27日(火)に公式スマートフォンアプリ「東京メトロアプリ」をバージョンアップします。
TOP画面イメージ
「定期券Web予約」画面イメージ
今回のバージョンアップでは、運行情報や時刻表などのコンテンツに都営地下鉄の情報を追加し、東京の地下鉄全13路線の情報を当アプリ上で確認することが可能となります。
また、東京メトロの定期券を事前に予約できる定期券Web予約サービスサイトを本アプリから直接アクセスしていただくことが可能となり、新年度に向けた定期券購入の機会などに、よりスムーズに定期券Web予約サービスをご利用いただくことができるようになります。
本アプリは2016年11月に100万ダウンロードを突破しました。今後も随時、新たな機能を追加し、さらなる利便性の向上を目指してまいります。
■東京メトロアプリのバージョンアップについて
1 アプリ名称
東京メトロアプリ
2 バージョンアップ公開日
2016年12月27日(火)予定
※アプリの提供状況については、東京メトロアプリのホームページ(http://www.tokyometro-app.jp)をご確認ください。
3 追加コンテンツ
【都営地下鉄情報を追加したコンテンツ】
・運行情報
・時刻表
・遅延証明書
・駅構内図
・駅周辺案内
・路線図
【新規追加機能】
・定期券Web予約
東京メトロの定期券を事前に専用Webサイトで予約することにより、東京メトロ各駅設置(一部駅※を除く)のピンク色の券売機で新規定期券をスムーズに購入できるサービスをご利用頂けるWebサイトへリンクいたします。
定期券Web予約サービスの詳細は、以下のサイトをご参照ください。
http://www.tokyometro.jp/ticket/pass/reservation_service/index.html
※日比谷線北千住、中目黒、中野、西船橋、代々木上原、和光市、半蔵門線・副都心線渋谷及び目黒
4 利用料金
無料(通信料はお客様ご負担となります。)
5 対応機種・OS
・iOS7.0以上(iPhone5以降)
・Android 搭載スマートフォン(OS4.0以降)
(1)初めて東京メトロアプリをご利用の方
東京メトロ特設サイト(http://www.tokyometro-app.jp)より、iOSの場合はApp StoreのダウンロードページにAndroid搭載スマートフォンの場合Google Playのダウンロードページに移動できます。また、各ストアで「東京メトロアプリ」で検索いただいてもダウンロード可能です。
(2)これまでも東京メトロアプリをご利用いただいている方
お持ちの東京メトロアプリのアップデートをお願いします。
6 その他
東京メトロアプリ特設サイト(http://www.tokyometro-app.jp)をご覧ください。
※iPhone,iPod touch,App Store は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標です。
※Android、Google playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
(参考)追加コンテンツの詳細
【都営地下鉄情報追加コンテンツ】
・運行情報
選択している駅に関する路線の運行情報が確認できます。その他の路線に関しても支障路線があれば表示されます。
運行情報画面イメージ
・時刻表
選択している駅・路線の時刻表が表示されます。時刻表をリスト表示に変更したり、列車種別や行き先を絞り込み、列車時刻表も確認できます。
時刻表画面イメージ
・遅延証明書
路線ごとの遅延証明書が表示されます。
遅延証明書画面イメージ
・駅構内図
選択している駅構内を表示します。トイレや改札の場所を確認することができます。
駅構内図画面イメージ
・駅周辺案内
選択した駅周辺地図を表示します。出口案内リストをタップすると、各駅のランドマークを表示します。
駅周辺案内画面イメージ
・路線図
路線図内の駅名を選択すると駅に関する情報をご覧いただけます。
路線図画面イメージ
【新規追加コンテンツ】
・定期券Web予約
定期券Web予約サービスのサイトを表示します。東京メトロの定期券を事前に予約することにより、東京メトロ各駅に設置(一部駅※を除く。)のピンクの券売機で新規定期券をスムーズに購入できます。
また、定期券の運賃検索、経路等の比較・確認にもご利用頂けます。
※日比谷線北千住、中目黒、中野、西船橋、代々木上原、和光市、半蔵門線・副都心線渋谷及び目黒
定期券Web予約画面イメージ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 交通・運送・引越しスマートフォンアプリ
- ダウンロード