渋谷ヒカリエ ShinQs「東横のれん街」で「秋の東横のれん街まつり」開催!

~この期間限定の特別な商品が満載~

株式会社 東急百貨店

東急百貨店は、渋谷ヒカリエ ShinQsの食品フロア「東横のれん街」にて、2025年10月24日(金)から11月3日(月・祝)まで、旬の秋の味覚を楽しむ「秋の東横のれん街まつり」(当イベント)を開催します。当イベント恒例企画の「東横弁当」や老舗と専門店のコラボレーション企画「美味共演」、さらには多彩なあんこスイーツを取り揃えた「あんこフェス」など、秋の味覚が満載の11日間をお届けします。

1)東横のれん街まつり限定「東横弁当」
各店自慢の味わいや、秋ならではの旬の食材を使用した、東横のれん街まつり恒例の弁当を販売。今回は、おかず2品とごはんの組み合わせを選べる「選べる東横弁当」が3日間限定で登場します。

2)東横のれん街まつり限定「美味共演」
東横のれん街ならではの老舗と老舗、老舗と専門店のコラボレーション企画。今ここでしか味わえない特別な商品を用意しました。

3)「あんこフェス」
あんこの魅力を存分に味わえる、あんこを使用したスイーツをバリエーション豊富に取り揃えました。

4)「東横のれん街スペシャル」
この季節ならではの栗を使用したスイーツや、店舗限定商品など、東横のれん街では普段取り扱いのない限定商品を取り揃えました。

5)イベントも盛りだくさん
フードステージB2などの期間限定スペースでは「パンフェス」を開催する他、「東横ハチ公」が登場するお散歩イベントなど、イベントも盛りだくさんです。

【概要】

名称:秋の東横のれん街まつり

期間:2025年10月24日(金)~11月3日(月・祝)

場所:渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街[東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs 地下2階・地下3階]

URL:https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/norengai/norengaimatsuri/ ※10月4日(土)公開予定

東横のれん街まつり限定「東横弁当」

各店自慢の味わいや、秋ならではの旬の食材を使用した、東2横のれん街まつり恒例の弁当を販売。今回は、おかず2品とごはんの組み合わせを選べる「選べる東横弁当」が3日間限定で登場します。

◆オリジナルの弁当ができる!「選べる東横弁当~通勤特急~」

・期間:10月24日(金)・25日(土)・26日(日) 各日11:00から

・場所:SWITCH TABLE内 特設会場[地下3階]

おかず 1段目

<浅草今半>

秘伝の割下で丁寧に煮込まれた黒毛和牛と野菜に、味がしっかりと染み込んだ煮卵を添えました。

<維新號>

プリプリのエビを甘辛くコクのあるチリソースであえた「エビチリ」と、自家製角煮にさわやかな酸味と香りある「黒酢角煮」を詰めました。

<築地なが田>

鮭と赤魚の西京焼き、2種類の焼き魚を詰め合わせました。

おかず 2段目

<銀座ハゲ天>

「鮭の大葉巻き天」と「椎茸のエビ詰め天」、「しめじの天ぷら」。秋の味覚満載の天ぷら盛りです。

<まつおか>

よく味の染みた煮物と、ふわふわで香ばしい揚げ出し豆腐を詰め合わせた、和食定番の副菜です。

<四陸>

「餃子」、「野菜玉子春巻き」、「ニラまん」など自慢の点心を少しずつ楽しめる盛り合わせです。

ごはん

<味の浜藤>

舞茸、ぶなしめじ、椎茸の3種類のきのこをふんだんに使用したきのこごはんは、秋の味わいが楽しめる一品です。

<新潟ゆのたに心亭>

魚沼産コシヒカリの新米を使用した「塩むすび」、秋の旬食材を使用した「魚沼仕込み焼鮭」と「きのこと栗のおにぎり」を詰めました。

<おこわ米八>

季節のおこわ「秋の吹き寄せ」と、しょうゆベースの「田舎栗おこわ」、秋の訪れを感じさせるセットです。

◆東横弁当「各駅停車」 1,090円

・期間:10月24日(金)~11月3日(月・祝)

・場所:各ショップ店頭 ※商品により、整理券を配布する場合がございます

<中島水産>あやり弁当
<妻家房>妻家房 特製弁当
<まつおか>特製ひじきご飯弁当

<中島水産>あやり弁当

鮮魚専門店ならではの豊洲直送の高鮮度・高品質の海鮮を使用。海鮮ばらちらしとにぎり鮨を一折で楽しんでいただけます。

<妻家房>妻家房 特製弁当

人気のパチヂミ、キンパやヤンニョムチキンなどのおかずをたっぷり詰め込みました。

<まつおか>特製ひじきご飯弁当

「名古屋エビ天」と「鶏のからあげ」など、自慢の惣菜を12種盛り合わせました。

東横のれん街まつり限定 老舗と専門店がコラボレーション「美味共演」

東横のれん街ならではの老舗と老舗、老舗と専門店のコラボレーション企画。今ここでしか味わえない特別な商品を用意しました。

<泉屋>×<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>×<伊藤園>三茶サンド[東横のれん街限定]

<泉屋>×<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>×<伊藤園>三茶サンド[東横のれん街限定] 6枚入 1,836円

<伊藤園>が厳選した高品質な茶葉を使用し、日本の古き良き時代に寄り添ってきた老舗<泉屋>が時代にあったクッキーを焼き上げ、パリの今を形にした<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>の茶葉クリームをサンドした贅沢なクッキーが誕生しました。抹茶・ほうじ茶・玄米茶の風味高いクッキーをお楽しみいただけます。

販売場所:泉屋、パティスリー・サダハル・アオキ・パリ、伊藤園 [地下2階]

<セゾン ド セツコ>×<両口屋是清>粒あんトリュフ[東横のれん街限定]

<セゾン ド セツコ>×<両口屋是清>粒あんトリュフ[東横のれん街限定] 4個入 1,620円 ※各日20箱限定

<両口屋是清>の丁寧に炊き上げた風味豊かな小豆粒あんとガナッシュチョコレートを合わせ、2種類のトリュフに仕立てました。ガナッシュチョコレートのなめらかな口どけと粒あんの食感、洋と和の調和をゆっくりとお楽しみいただけます。

販売場所:セゾン ド セツコ [地下2階]

あんこの魅力を存分に味わえる「あんこフェス」

あんこを使用したスイーツをバリエーション豊富に取り揃えました。

<祇園 北川半兵衞>宇治抹茶プレミアムどら焼き 〜濃厚チーズ仕立て〜[東横のれん街限定]

<祇園 北川半兵衞>宇治抹茶プレミアムどら焼き 〜濃厚チーズ仕立て〜[東横のれん街限定] 1個 648円

上質な宇治抹茶の奥深いうまみと、濃厚チーズと白あんのリッチな余韻が奏でるハーモニー。和の伝統と洋の贅沢が出会うプレミアムどら焼きです。

<菓匠禄兵衛 / FORTUNE & SMILE 福みたらし>福あずき[東横のれん街限定]

<菓匠禄兵衛 / FORTUNE & SMILE 福みたらし>福あずき[東横のれん街限定] 1個 324円 ※各日20個限定

滋賀県産の米粉を使用したモチモチのお団子に、北海道産の小豆で作られた粒あんとこしあんの2層のタレをかけました。今回はレア顔が描かれたお団子です。

<ビスキュイテリエ ブルトンヌ>クロッカン・エクレール〈あんバターとラム〉[東横のれん街限定]

<ビスキュイテリエ ブルトンヌ>クロッカン・エクレール〈あんバターとラム〉[東横のれん街限定] 1個 378円 

濃厚なあんバタークリームにラム酒の芳醇な香りを合わせ、二度焼きした香ばしいエクレール生地にサンドしました。

<泉屋>ソフトあんクッキー[東横のれん街限定]

<泉屋>ソフトあんクッキー[東横のれん街限定] 1個 302円 ※150個限定

北海道十勝産小豆の粒あんを包んだソフトクッキー。生地にはあんと相性が良い発酵バター、やさしい甘みの三温糖、ゲランド塩を使用し、深みのある味わいに仕上げました。

「東横のれん街スペシャル」

この季節ならではの栗を使用したスイーツや、店舗限定商品など、東横のれん街では普段取り扱いのない限定商品を取り揃えました。

<フルーリア>ガトーマロン[東横のれん街限定]

<フルーリア>ガトーマロン[東横のれん街限定] 1本 1,296円 ※50本限定

マロンのペーストを使用したパウンドケーキに、ラム酒を染み込ませた贅沢な一品です。しっとりとしたケーキの上に、パイのクラムをまぶし、サクサクとした食感をプラスしました。

<ピエール・エルメ・パリ>モンブラン アンフィニマン ヴァニーユ[東横のれん街限定]

<ピエール・エルメ・パリ>モンブラン アンフィニマン ヴァニーユ[東横のれん街限定] 1個 918円 ※230個限定

バニラの香りが広がるモンブラン。ラム酒を加えることで華やかさが一層増した深みのある風味と、マロンピューレのうっとりした味わいをお楽しみいただけます。

<ル ショコラ ドゥ アッシュ>バトンショコラマロン[東横のれん街限定]

<ル ショコラ ドゥ アッシュ>バトンショコラマロン[東横のれん街限定] 1個 580円 ※300個限定

サクッとバター風味豊かなサブレに、なめらかなマロンのガナッシュを挟み、まろやかな味わいのショコラオレでコーティングしました。

イベントも盛りだくさん

フードステージB2などの期間限定スペースでは、「パンフェス」を開催。東横のれん初出店のブランドや東横のれん街限定商品も多数登場します。東横ハチ公のお散歩など、「東横のれん街まつり」期間中は、イベントも盛りだくさんです。

◆「パンフェス」

1週目:10月23日(木)~29日(水)

<Et Nunc Daikanyama(エト ヌンク 代官山)> [初出店]

厳選した国産小麦粉やEt Nunc独自配合のブレンド小麦粉をベースに、自家製天然酵母と旬の食材を使ったパンを提供するブーランジェリーブランド。クロワッサン生地にあんことクリームチーズを絞り、旬の無花果(フレッシュ)をサンドしました。

・無花果とクリームチーズのあんクレーム[東横のれん街限定] 1個 540円

場所:フードステージB2 [地下2階]

<スコーン専門店KODAMA> [初出店]

“スコーンの美味しさを日本中に広めたい。”という思いで、愛知県名古屋市の自由が丘という静かな街の小さなお店から始まったスコーン専門店。上質な北海道産小麦と国産バターをたっぷりと使用し、水分を少なく焼き上げる、噛むほどに美味しいスコーンを提供します。<KODAMA>の人気フレーバーを少しずつ詰め合わせたセットを用意しました。

・ミニスコーンアソートセット[東横のれん街限定] 1セット 780円 

場所:フードステージB2 [地下2階]

2週目:10月30日(木)~11月5日(水)

<nukumuku breadstore(ヌクムク)> [初出店]

『食の安全、安心、更にもっと美味しく』をモットーに全てのパンに国産小麦を使用し、自分達でできる事は可能な限り手作りを心がけるベーカリー・カフェ。アールグレイの香り漂うふんわりパンに、イチジクコンポートバターをたっぷりサンドしました。

・アールグレイ&イチジクバターパン[東横のれん街限定] 1個 411円 

場所:フードステージB2 [地下2階]

<手づくりのデリとパン café cocona> [初出店]

“本当においしいものを食べてもらいたい”という思いから誕生したお店。素材にこだわったフルーツサンドが名物です。見た目のインパクトだけではなく、”ほかにないもの”を目指して、生クリームや季節のフルーツの相性を楽しみながら味を追求しています。旬のフルーツを使用し、梨のコンポート、りんごのワインコンポートを交互に重ね、芳醇な香りと風味が特徴のラムレーズンを特製純生クリームに混ぜ込んでパンにサンドしました。秋の味覚たっぷりのフルーツサンドです。

・りんごとなしのラムレーズンサンド[東横のれん街限定] 1個 681円 

場所:フードステージB2 [地下2階]

◆「東横ハチ公お散歩イベント」

・日時:11月1日(土)15:00から※約20分

・東横のれん街[地下2階]

東急百貨店のマスコットキャラクター「東横ハチ公」が、東横のれん街のスタッフとお揃いのはっぴを着て、店内をお散歩します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
秋の味覚
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 東急百貨店

15フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyu-dept.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町37番5号
電話番号
-
代表者名
稲葉 満宏
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年04月