投げ銭アプリ「pring (プリン)」、国内約16,600店舗のファミリーマートで利用可能に
1円から応援できる投げ銭アプリ「pring(プリン)」(以下:プリン、東京都港区、代表取締役 荻原充彦)は、株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:澤田貴司)のスマホ決済サービスとして国内約16,600の全店舗(セルフレジ含む)のファミリーマートで2020年3月31日より利用可能になります。
(*一部提携金融機関はオートチャージ機能に対応しておりません。)
【プリン決済の手順】
1.「お店ではらう」をタップ
2.画面に表示されたコードを、お店の方に提示し、読み込まれると決済完了です!
プリンはチャット感覚でお金を「おくる、もらう、払う、チャージする、お金をもどす」の機能に加え、プラットフォーム上の投稿に対し1円から応援(投げ銭)ができる*アプリです。
操作はとても簡単、アプリのトップページから相手を選び、送りたい・受け取りたい金額と、メッセージを入力して送信するだけなので、現金特有の気まずさを感じることなく、お金コミュニケーションをお楽しみいただけます。やりとりしたお金はいつでも、銀行口座に戻したり、全国に25,000台以上あるセブン銀行ATMで、現金として引き出すこともできます。
(*詳しくは「チーム」をご覧ください::https://www.pring.jp/news_info/115)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ
- ダウンロード